53日の時間
16日 リンリンとお別れしてきました
沢山のお悔やみと私への気遣いを
拍手コメントで頂きました ありがとうございます
リンリンの最期とお別れを記録に残そうと思います
亡き骸も載せてますので 苦手な方はスルーして下さい
長文の乱文で読みにくいと思いますが ごめんして下さいね
14日 家での点滴も成功し ちゃんと体に吸収されてたし
強制とは言えご飯も食べてくれ 水も飲んでくれた
数日前から時々 意識が飛んでると感じたものの
波はあったけど こんなにご飯を食べてくれる子は 初めてだった
最後に食べさせた強制ご飯も 満足げだったのがとても嬉しかった
夜はリンリンと添い寝して あ〜この角度可愛い↓とか

日付が変わって15日になっても一緒に過ごし 撫でたり 話したり
人差し指でお手手繋いだり 足が冷えて来たら両手で温めたり
どっかで解ってたんよ あぁ明日...かな
でも もしかしたらって思っちゃうんですよね
明け方 ウトウトとしてたら リンリンの様子が
お口を大きく開き...
はっこれは 今年3月に亡くしたコブと同じ
最期は苦しい逝き方をしてしまった
しっぽは膨らみ 嘔吐に失禁.....53日も頑張ってくれたのに....
安らかに逝かせてあげたかったのに
リンリンを抱き 泣くだけ泣いて感謝の気持ちに切替
最後にあっちに居るママのパンちゃんや姉妹のトマト
森の仲間に無事に送り届けないとね
お別れもプーちゃん1匹になってしまった

プーちゃん淋しいね....
弟のピーちゃんも 恐る恐るだけど

お別れ
家猫代表はなるくんが

最後に育った森に行き


大好きな ジュレを抱え

お別れをしました

森猫リンゴ 10歳8ヶ月 家猫歴5年
リンリン 安らかに☆
家に帰って来てプーちゃんにただいまをしてから
天国組の仲間入りをしました

森猫リンゴを応援して下さった皆様 ありがとうございました
リンゴは頑張り過ぎて最期は苦しかったと思いますが
皆様の応援は届いてたと思います いや届いてました
本当にありがとうございました 感謝の気持ちでいっぱいです
森猫はとうとう1匹になりましたが
天国組の分も長生きしてもらえるよう頑張ろうと思います
本当に本当にありがとうございました
最後に私のお気に入り写真

森生活の時のリンリン
リンリンへ
いっぱい頑張ってくれたからみんな褒めてくれたよ 良かったね
母に53日という時間をくれてありがとね 感謝してるよ
リンリンが頑張ってくれたから 看病できて触れる事が出来たんだもん
リンリンのすべてが愛おしくてたまらないよ 本当にありがとね
大好きなリンリン また会える日を楽しみにしてるね
ばいばい
リンゴ
ポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました
