fc2ブログ

猫のひたい+1わん

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お楽しみ箱【点滴メモ】

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











チビ太ママさんから


らんへお楽しみ箱が届きました





2019-12-28-1.jpg





わっっ





2019-12-28-2.jpg





びっくりした


珍しくひめが乱入




と 思ったら









2019-12-28-3.jpg





ちょっと まる





2019-12-28-4.jpg





あっ 玉ちゃんが





2019-12-28-5.jpg
まる)はじゅかちい






も〜 らんの記録なのに

まっこうして辛さを和らげてくれるのも 猫
そして ここへ遊びに来てくださる 皆さん

今日も明日も 頑張ろう



チビ太ママさん
ありがとうございました

らんにお供えして 小出しに
とっておきは お正月に使わせていただきます

けちんぼな母なもんで ふふふ
























【点滴メモ】

27日 ひめ点滴100

28日 ひめ点滴100













笑顔笑顔
ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
ありがとうございました




スポンサーサイト



| らん | 23:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ばいばい マダムらん

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











前回に引き続き らんや私たち家族へ
たくさんのコメント頂き ありがとうございました

お一人お一人お返事をと思ってるのですが
記事は夜中 時間を作り書きました
今日も朝からバタバタし 京都へ納品
12月が1番忙しくて 言い訳です
こちらでほんと申し訳ないですが お礼させて下さい

大切に読ませていただきました
本当にありがとうございました






らんの亡骸が載ってます
苦手な方はスルーしてください















25日 らんとお別れをして来ました



家を出る前に いつも使ってたソファーでお母さんに抱かれ
病気になってからのいつもの風景だから いまだ信じられない





2019-12-26-1.jpg






お母さんと 頑張ってくれたな 辛かったもんな
でもほんまに最後まで食べたなぁ 流石らんやな
なんて話をしてると まるが挨拶に来てくれた





2019-12-26-2.jpg






何してるん?って言ってるかの様

らんちゃんはお星様になるんやで
夜 皆んながお利口さんに寝てるか見てるんやで
イタズラしてたら チクチクのお星様が降って痛いんやで
だから 走り回ってんと お利口さんに寝よな

なんて まるは初めてやもんな ありがとうな



予約の時間が迫って来て 家を出た



ご飯やおやつ 大好きだったしらすを持ち葬儀





2019-12-26-3.jpg






らんが光ってる





2019-12-26-4.jpg






葬儀も終わり お別れの時間

伝えたいことはいっぱいあるのだけど
もう言葉にならないし わからなかった


守り刀を抱え





2019-12-26-5.jpg






旅立って逝きました


小さくなったらんを連れて帰ると お花が届いてました


だっちゃさんから





2019-12-26-6.jpg






記事のチェックをしてると
だっちゅさん所のホームズくんが
25日の、お昼12時過ぎ
天国へと旅立ちました と

10年以上見続けて来たホームズくんが
言葉が見つからない ただただ悲しいです

ホームズくん 安らかに☆






そして こちらのプリザード





2019-12-26-7.jpg






父が受け取ってくれたのだけど 受け取りもなく
差出人が書いてなくて どなたかわかりませんでした

お心当たりの方は お知らせ頂けると嬉しいです


こんな可愛い らんみたいなお花
だっちゅさん プリザードさん ありがとうございました




そしてバタバタと ひめとも〜ちゃんの病院の準備をして
らんに行ってくるね 待っててね と伝え病院へ


らんが亡くなった事は伝えてた 泣くの我慢するの必死

らんに使ってた点滴や非ステのあまり 段取りを聞き直し
ひめとも〜ちゃんの点滴の再スタート 頑張らなくちゃね

らんの事でいっぱい相談に乗ってもらい
試したいお薬があれば 調べてもらったり
本当にお世話になりました 感謝です

診察も終わり帰る時 わらびのママが出て来てくれて
らんちゃんにと お花を持たせてくれました





2019-12-26-8.jpg






わらびママ ありがとう
泣かそうとしてるやろ やばかった めっちゃやばかった





2019-12-26-9.jpg






こうしてお花を頂いたり 温かいコメントを残してもらったり
うちの子もいついつ亡くなりました と悲しみを共有したり
ほんと ありがたいです 私1人では乗り越えれないもん

感謝しかないです


本当にありがとうございます





最後にらんの思い出を





2016-03-17-4.jpg






食卓の似合う子やった





person2.jpg






オコタでは人の様に寝てた





2009-11-11-1.jpg






綺麗



でも





2009-09-02-2.gif






よ〜怒ってた


私の好きな写真





2011-04-07-1.jpg






らんが2人



でも1番好きな写真はこれ





2014-12-24-2.jpg






ちょっとぼけてるけど めっちゃ好き






最後まで読んでくださり ありがとうございました
誤字脱字はいつものことと笑ってやってください













らん 享年15歳と9ヶ月

2011-09-16-4.jpg

安らかに☆



























ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
ありがとうございました




| らん | 23:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

らんの最期は穏やかでした

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











まず初めに らんや私たち家族へ
たくさんのコメント頂き ありがとうございました

お一人お一人お返事をと思ってるのですが
この場ですいません 温かい心遣い とても嬉しかったです

本当にありがとうございました









らんの亡骸の写真が1枚載ってます
苦手な方はスルーしてください





22日のらんは

朝からうろうろと私の後追いをしたり ご飯に目を輝かせ
少しご飯の量が減ったけど 美味しそうに食べてくれました

お口の痛みが辛いかなと思い 非ステロイドの間隔を
一日置きに戻そうと決め 22日は家で 24日は病院で
と いろいろご飯のことも段取りを決めてました

23日は京都へ納品に行く日だったので
22日はお守り作りも終わり 思いっきりらんに時間を使った

夜 らんが抱っこに来たので 抱っこして撫でたり
痛いの痛いの飛んでけ〜したり マッサージしたり
本当に愛おしい時間を過ごしてました

でも 何となく ほんと何となく ちょっと違和感があり
お母さんと なんか変じゃない?って話てました

寝る時間になり らんにお休みを言って2階へ行き
猫トイレ巡りをして 寝支度


朝4時ごろ あまりの寒さに目が覚め 体がガタガタ震え
歯がカチカチ音がなり どうしたん私 何でって思った瞬間

お母さんの呼ぶ声が聞こえた


慌てて1階へ降りていくと 横たわるらんが居た


らん らんちゃんって声をかけると 少し反応をし
そのまま昏睡状態に 家族みんなで見守り


Am.06:10 らんは眠る様に旅立って行きました



正直 一緒に年は越せると思ってました
ご飯も食べてくれて 22日から日付が変わる頃まで食べてたし
階段をとっとこ登り下りし ちっこもうんPもちゃんと出たんよ

ちょっと早くない?って




23日は 泣き疲れ頭はガンガン だけど行かなあかん
急ぎの納品やったし でコトママさんにらんの報告をして
会ってくれると 私に付き合ってくれました



そして お花をいただきました





2019-12-24-1.jpg






24日はコトママさんのお花と





2019-12-24-2.jpg






私たち家族で1日中過ごしました

いつもお世話になってる葬儀屋さんがいっぱいで
25日の葬儀予約になって良かったと今は思います



そして 紅葉さんから クリスマスプレゼントが届きました





2019-12-24-5.jpg






広島の牡蠣とおみかん





2019-12-24-3.jpg






おみかんは一足早く到着し


22日に写真を撮ってると らんがチェックに





2019-12-24-4.jpg





あかん 泣く これが最後の写真


あかん


あかんは 涙で書けへん



コトママさん 紅葉さん
本当にありがとうございました

凄く特別な写真になりました





明日 もう日付が変わっちゃったけど

25日らんとお別れして来ます














ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
ありがとうございました




| らん | 00:41 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2019年12月23日 Am.06:10

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











2019年12月23日 Am.06:10


らんちゃんが天国へ

お引っ越しをしてしまいました



応援して下さった皆様

本当にありがとうございました










ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
ありがとうございました




| らん | 06:49 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

病理検査の結果

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










26日 らんの通院日
病理検査の結果を聞いてきた




「病理組織診断 扁平上皮癌」

採取された 下顎の組織では 浸潤性に増殖する
悪性の上皮性腫瘍が形成されており
扁平上皮顔と診断されます

扁平上皮癌は 浸潤性の強い悪性度の高い腫瘍であることから
更なる局所病変の拡大や深部の骨破壊 リンパ節の状態には注意



らんちゃん 2割から追い出されちゃった


はぁ 覚悟はしてたけど 悔しいなぁ





2019-11-27-1.jpg






下顎を切除しても 自分でご飯が食べられるぐらい回復した子もいる
って聞いたから らんも覚悟を決めて 顎をとってもらおうと思った
けど らんの場合は 舌の付け根に広がってるし とるなら舌も

そしたら 舌の周りにある筋肉も一緒にとる必要があるから
手術したとしても胃瘻 そんな事 考えられない

今のところ扁平上皮癌に効果のある抗癌剤はないらしく
放射線治療しかないかな? これも微妙なん感じ





2019-11-27-2.jpg






はぁ

ここ数日 ご飯やお水を飲み込むのもちょっと辛そうに見えた
ご飯の量もお水の量も 減ってるから 体重は2キロになってた

今回は点滴と下痢止め非ステロイド系をしてもらった


今後の治療は 私的に痛みや渇きを和らげてあげたい
その気持ちが大きいので らんはイラっとするかもだけど
非ステロイドと点滴をしようと思う

毎日病院へ通院するのは大変だから 私が頑張ればOK

まずは27日に非ステロイドを注射してみて 大丈夫だったら
家で点滴と非ステロイドをする できるかな私?





2019-11-27-3.jpg






病院から帰って来たらんは 爪研ぎでバリバリしてから
2階のオコタへ直行〜 先に入ってた猫たちを威嚇し
追い出してから ゆっくりと寝んね 流石らん

夜 ご飯が食べたくなって1階へ降りて来た

ポタージュを食べ お水を飲んでる時に 吐いた
飲み食いしたもの全部出しちゃって 焦ったけど

らんは またご飯を要求

どうしようか迷ったけど すこ〜しずつ時間をかけて食べさせたら
吐くことなく 満足したのか 顔を洗い 体を舐め 寝てくれた




27日
朝から私が起きるのを待ってたみたいで 早くご飯ご飯と猛アピール
あれから吐くことは無かったけど 吐くと脱水しちゃうから
朝ごはんは70gにした 物足りないのか私をチラ見してた

お昼ご飯も朝と同じぐらい食べて寝んね

夕方から京都へ納品へ出かけたので 母にお願いした 問題なかったと

帰って来て非ステロイドの注射チャレンジは 成功〜
これでらんの通院回数が減れば らん的に良かったんだと思う


何もかも用事を済ませ 最近の日課 らんタイム

あんなに抱かれるの嫌な子が こう毎日抱かれにくるって不思議〜
私が気が付かなければ ちゃんと肩を叩くんよ 可愛い

らんを抱っこして どんな表情をしてるのか 寝てる?起きてる?
全然私の方から見えなくて どんな顔してるの?って旦那に聞いたり
でもやっぱ自分の目で見た〜い そこで便利な物が ふふふ

撮れた





2019-11-27-4.jpg






もういいや 皆さんに太いのバレてるし

らん 可愛い 私の足がよだれまみれになっても
洗えばしまいや この時間を楽しまなな

と言いつつ 私の足は感覚が無いほど痺れてるのであった






















長々と書いちゃった
ごめんね
読んでくれてありがと

ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
ありがとうございました




| らん | 23:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT