ご訪問&コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
やりました やりましたとも 皆様の応援のもと遣り遂げました

ちょっと暴れたけどサブちゃんをキャリーに入れ無事に手術が終わりました
本当にありがとうございます(ノ I `。) ウゥ・・・
ゲージの中でご飯を食べてるからゲージのドアさえ閉めれたらこっちのもん
と、思ってたので数日前からキャリーをゲージの中に入れてました
手術日前日の夜から絶食なので鳴いて鳴いてめしめし攻撃見て
しめしめと思い朝ゲージに入れる事だけに集中し
ご飯皿を持っていつもの様にゲージの中にいれ予め用意してた
ゲージのドアを閉める為の紐を引っ張ると パタン
ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノ成功 ━━━━━━!!!
さぶちゃ~ん空っぽのご飯皿でだましちゃって ごめんねぇ~
後はキャリーに逃げるはず
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! ドンピシャ 大大大成功

そしてサブちゃんのキョトン顔の出来上がり

でも実は私、緊張し過ぎて手は震えるしお腹は痛くなるしで
この作業をするまでに疲れきってました (*´σー`)ポリポリ
バイクで行こうと思ったけど強風でふらつく事があるしタクシーで
病院まで行き帰りは徒歩
(順番待ちのサブちゃん)結構待ちました
お願いするだけだったのですがこの時期やっぱり混んでてザワザワしてました
名前を呼ばれサブちゃんと診察室へ
先生にピーちゃんの時より暴れますそして手が出ますと話し
耳カットとチップのお願いをして家に帰りました
疲れてるのとホッとしたのとで足取り重く
普通に歩いたら1時間の所を1時間40分もかけ家にたどり着いた時はヘトヘト

何の為に車の練習をしてるんだか我ながら笑える~
家に着いたのが14時40分(猫砂2袋買い物したけど)
迎えに行くのが18時頃って事は16時過ぎには家を出ないと
くそ~っ負けんぞこんな事ぐらいで根性で歩いて行ってやる
帰りはサブちゃんと一緒にタクシーだもんと、頑張りました

そして超だるそうなサブちゃんと再会
血液検査も異常ないし、耳カットの血も止まったし、大人しかったと先生が
Σ( ̄ロ ̄lll)なんですと!私おもいっきり威嚇されまくったのに
家に連れて帰りキャリーを開けても出て来るそぶりも無くじぃー

とっても辛そうで昨日はご飯も食べずキャリーから一歩も出てきませんでした
復活した時の文句が怖いような待ち遠しいような
あっそうそうサブちゃんもピーちゃんのように耳カットされてるの分かります?
↑の写真ちょっと微妙だけど先っちょ無くなっちゃった
ごめんよサブちゃん(。・人・`。))
とりあえず森猫全員手術が終わりました
後はサブちゃんを森にリリースして私の任務完了 あぁ~後もう少し
これで少しのんびりして今後の事を考え蓄えしなきゃです
昨日は、訪問やコメントをして下さったのに遊びに行けずすいませんでした

ダラダラ歩いたせいか足がつっちゃって痛いです
今もこの記事を書きながらイタタタタタ~ってなります
座ってるだけなのにごめんして下さいねっ
応援ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
ボランティア活動の励みになります
ポチっとお願いします


ありがとうございました
コメントを下さる皆様、ちょいと立ち寄って下さる皆様
ご訪問&コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
楽しく拝見させて頂いてますが諸事情によりお返事を休ませて頂いてます
要領の悪いやっちゃなぁとおおめにみてやってくださいまし