東北での2日間-5-
※東日本地方大地震ブログ管理者の安否情報(あいうえお順で見やすくなっています)
※宮城県石巻市 田代島(猫島)や網地島の情報はこちら→★
※東北地方太平洋沖地震で被災した動物ペットたちのお役立ち情報こちら→★
※『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
※東北大地震ペットレスキュー問い合わせ 物資・支援金の最新情報は
「みっくす☆ジュース」の右サイドバーにあるFC2BBSが最新情報となります

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし
被害に遭われた皆様を心よりお見舞い申し上げます

東北での2日間-4-の続きです
石巻港を離れた私達が向かった先は東松島市
ペット同伴のせいで避難所から追い出されてしまった
ご家族が居ないか確認 居たらその避難所へ向かう為にまずは福祉事務所へ

私達は車の中で待つ 待つ事数十分 地図を片手に戻って来られた
犬を連れたご家族が4世帯で避難してる場所があると
その場所へ向けて移動
行った先は公民館のような建物で決して広くは無い
私達がフードを持ってきましたと伝えると「わざわざありがとうございます」と
深々と頭を下げられた
「どちらから来られたんですか?」と聞かれ大阪からきましたと答えると
仰け反りながら驚かれ愛犬キキちゃんを見つめながら
「大阪から来て下さったよ」......胸が締めつけられる思いでした
そしてフードを運び
キキちゃんと一緒にお写真良いですか?「いいですよ キキほらカメラ」
とびっきりの笑顔を頂きました

この後キキちゃんのお父さんはこの避難所へ来る前の話しを語りだし
とても悲しく辛そうなお顔をされた
辛かった日々が伝わって来てここでも想像以上の辛さを知る事となった
でもキキちゃんのお父さんは直ぐ「ここに来て良かったねキキ」と笑顔
2組目 ココちゃんとお父さん

ココちゃんのお父さんは面白いお方でした
「ココも撮って~」って私に言われるんです 失礼だけど可愛かったです
そして3組目はソラちゃんとお母さん
残念な事にソラちゃん元気で写真が全部ブレブレ~ 悔しい
ソラちゃんをみてたお母さんは4組目のご家族のわんちゃんで
ご家族全員で火葬場に行ってらっしゃると....
皆さんの笑顔は一生忘れない 小袋が嬉しいと行って下さった事忘れない
ヒルズのフードも凄く喜んで下さった 小さい時から使ってると
院長先生 坂先生 看護師の皆さん ヒルズさ~ん
皆さん喜んで下さいましたよ~ やったよ~ ありがとうございます
お別れをするのが寂しかったけど 私達はいろんな思いを胸に
ここを離れました
下道を走り 辺りは真っ暗になり 大きなお店が建ち並び
家族ずれや友達同士 カップルやいろんな人が行き交う中
食事をとりながらぶたまるさんのやりたい事、やらなければ行けない事、
マメKさんの思いを聞き、お世話になった事、何も出来なかった事、
全ての気持ちを込めありがとうございましたと各々向かうべき場所へ向かった
今回は 保護活動をする前の段階で人の足りなさで出来なかった
でもとても良い経験になったし 勉強にもなった
東北へ行って肌で感じ また行かなければと思う衝動にかられる
思うように動けなかった事もそうだけど 皆さんの笑顔や温かさにふれ
可愛い子達に出会い


ちっぽけな私だけど何とかしなければと思う
改めてご協力頂いた皆様
温かいコメントを下さった皆様
応援して下さった皆様
本当にありがとうございました
そして1匹も保護が出来なくてごめんなさい
長々とお付き合いをさせすいませんでした
そして最後まで読んで下さった皆様 ありがとうございました
私の記録が参考になるとは思いませんが
行こうと思われた方が1人でも居てくれたら嬉しいです


ありがとうございました

| こまち日記 | 02:16 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑