私の通う森
仔猫の里親募集は一時お休みをさせて頂きますをしてます


リンク・転載をして下さった皆様へ 二転三転して申し訳ありません
一軒一軒お知らせをしなければならないのですが 忙しく伺う事が出来ません
こちらでのご報告で申し訳ないのですが募集のお休みを宜しくお願いします
そしてありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

久しぶりに森の話を少し
毎晩 22時に外回りへ行き出して何年経つんだろう
覚えてないや(;^_^ Aフキフキ
森へ行く前に 外猫の三代目に会ってご飯タイム


最近では餌場が変わり 歩道でなんですよねぇ
なぜなら 新顔さんが戻って来たから

今まで三代目の餌場だった駐車場が たま~に来る新顔さんの餌場になってます
三代目と新顔さんとバイバイして森へ
私の通う森は何年も何年も昔 2万年前から歴史があります
神社になったのはいつの頃か詳しくは分からないけど
そうとう昔の話(;^_^ Aフキフキヘ

神殿裏には石塔の神々が祀られてるんです
昔 石塔がかっこ良くて 写真を撮ったんだけど 怖いかな?
なんてUPするのはやめました
そんな森には代々猫が住み着いてます 今 何代目なのかしらねぇ

でもこの森 実は心霊現象が起ると言われてる場所なんです

私もセーラー服とやらを着てる時に肝試しに行った事がある 大昔やん
ある地元の方から聞いた話

森の隣りにある小学校で夜中 少年が1人サッカーをしてたそうです
後に聞いた話しだと交通事故で亡くなった少年にそっくりだっとか.....
そして 森側の方に目を向けると 透き通った猫が地元の方を見てたそうです
森へ近づきフェンス越しに目をこらすと
生きてる猫と一緒に 透き通った猫が何匹も遊んでたのを見たそうです


私は嬉しくなり どんな猫?茶トラ?仔猫?とワクワクしたけど
ちょっと待てよ???
これって成仏してくれてないってこと???
( ̄~ ̄;)う~ん。遊びに来てくれてただけなら良いのだけど
もし成仏してくれてなかったらって思うと手を合わせずにはいられなかった

それに 昔は今みたいに月の光も入らない程に鬱蒼としてて 雑草も伸びて
周りには家も建ってなくて 見渡す限り田んぼや畑ばかりで外灯すら無かった
そんな時期に 木にわら人形が打ち付けられてたり 首つりがあったり
今でもこれらの木は残されてるんですよ
でも 私が1番怖かったのは井戸

次はこの井戸の話しをしようかなぁ~
ねぇ~シロコさん

ひぇ~シロコさん怖いよ~ なんつって(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
井戸は良くある話し 今は怖く無いよ
愛おしい猫たちもいるし 森の掃除やらなんやらで忙しいもの
ただ ただねっ 出て来たのようじゃうじゃと虫が
久しぶりに大きなクモを水飲み場で発見 お腹に卵抱えてた こえ~
蚊もプンプン耳元で囁くし セミも鳴き出した
恐ろしい とっても恐ろしいです(ノ I `。) ウゥ・・・
ボランティア活動の励みになります
ポチっとお願いします


ありがとうございました


早く復興しますように☆
| 猫の森 | 00:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑