ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
※写真も多く長文になりますが お付き合い頂ければ幸いです
今年も後1日で終ろうとしてます
長くて短い1年 私のボラ生活は あっという間に過ぎ
いろんな事があり過ぎました
私の通う「猫の森」では猫の亡骸を放置され 驚き熱を出しダウンって事もあった
ゴミを放置される事は日常だったけど 流石に猫はキツかった(ノ´ω`・。)
でも森の住人 森猫たちは 通院をする大きな病気も無く
森猫たち毎日顔を見せてくれた 遅刻や2.3日見せない事はあったけど(;^_^ Aフキフキ
でも 笑って一緒に正月が迎えれそうです

お星様になった仲間達とも遊べた
森猫たちただ1つ気がかりなのが 森猫のメメが居なくなった事
1回目は 1ヶ月程で帰って来てくれたけど 2回目はとっても長いです
1回目の帰って来た時 太って元気になって帰って来たから
きっと体調を崩し保護され 森に帰って来たんだと思う
だから2回目は 同じ方に保護され家猫として 家族になったんだと思う
そうきっと元気に暮らしてるよね?
さ~ お正月は参拝に来られる方が多いから ちゃんと隠れてるんだよ
森猫たち 生きていてくれてありがとう

私達が1番長くお付き合いしてくれてる三代目さんは今年
2回程 我が家へ遊びに来てくれた
外猫 三代目最愛のブチャ(三代目の唯一の友達メスのキジトラ)を亡くしてから
1匹で過ごし誰も寄せ付けない三代目さん
でも 以前外猫で可愛がってたヤマクロさんを受け入れたけど 放浪の旅に出た
またひとりぼっちになった三代目に パートナーができた?
と思ったら 次の猫も放浪癖のある 新顔シンちゃん↓
外猫 新顔シンちゃん三代目は男運悪いのかなぁ な~んて( ̄m ̄* )ムフッ♪
三代目&シンちゃん 生きていてくれてありがとう

できればシンちゃん 三代目を守って下さいねっ
そして今年は 恐ろしい大災害があり 世界中の人々が言葉を失った
1人でも 1匹でもいいから助けたいと言う気持ちで 東北行きを決め
皆さんから頂いた物資を車に積めるだけ詰め込んで大阪から東北へ向かった

想像を超え ボラさん達もまだ動くに動けない状況でもあった
今では少し早過ぎたのかもしれない でも当時は行くのが遅過ぎたと感じてた
私の出会った方達は 今どうしてるのだろう

とても素敵な笑顔を下さった この方はどうしてるのだろう
沢山の物資を下さった皆様 お声をかけて下さった皆様
お世話になり 本当にありがとうございました
今は行く事も 物資を送る事も出来ないのが心苦しいです
東北から帰って来てそうそう 森に4匹の仔猫を放置され
保護した仔猫たち休む間もなく子育てが始まった
経験の無い私をサポートして下さった方々に お礼を言う間もなく
暫くして1匹増え
近所の子供から預かった仔猫←後のふくちゃん 我が家の末っ子途方に暮れた(ノ_≦。)
一回に飲むミルクの量は少なくとも回数が多いから どんだけ缶買ったか
母猫が居てくれたらなんて思ったよ
1匹は 直ぐに里親様がみつかり 4匹に
暫くしてもう1匹里親様がみつかり 続けてまた1匹と里親様が決まった
後は2匹 この頃に内職を始めた
恥ずかしい話し 仔猫を抱えたとたん飛んで行くように諭吉とお別れ
借金を作ってしまった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
内職を頑張りながら2匹を育て 外回りをする日々
そしたら また
保護した子猫たち連ちゃんで置かれ 私にはもう育てる余裕が無く力を借りなければならなくなった
縋る思いでブログにUPし 直ぐにお声をかけて下さったのがちぽぱさん
助かりました 本当に助かりました
私に拾われたばっかりに 可哀想で可哀想で辛かった時だけに嬉しかった
ちぽぱさん宅へ行く前に 1匹お見合いが決まり そのまま里親様に決定し
次の日にはちぽぱさん宅へと凄く忙しかったのが思い出される
そして 休む間もなく1ベビ(ふくちゃん)の予防接種の為病院へ行ったら
腹膜炎が発症しかかり 通院
そして
発症
何がなんだか解らないまま お別れ
もう仔猫を増やしちゃあかんと思った 強く強く思った
だからじゃないけど 我が家に突然現れたハルちゃんを手術した
諭吉があろうが無かろうが 今ここでしとかんと ふくちゃんみたいな子が
って思ったから
外猫ハルちゃんウイルス検査まで出来たら 里親募集できるって思ったけど無理だった
サブローも手術をしなければならない でも今は出来ない
外猫サブロー時が来るまで 我が家の外猫でいてねっ お願いねっ
何はともあれ 素晴らしい里親様も見つかり 里子に出す事が出来た
1匹しか手術が出来なかったのは残念で仕方が無いけど
まだまだ頑張ろうと思う

私が頑張れるのは 家族の理解と協力 そして
頼んない私へ支援して下さる皆様や応援して下さる皆様のおかげです
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
心からお礼申し上げます 本当にありがとうございましたo(_ _)o
長文、乱文にお付き合い下さり ありがとうございました
追伸
使用済みの写真でごめんなさい
この記事は少し前に作った記事になります
UP出来ないだろうと予想したのがあたり昨日もバタバタしてました
ごめんして下さいねっ
追記にコメントのお返事あります↓ボランティア活動の励みになります
ポチっとお願いします

ありがとうございました
続きを読む
テーマ : 野良猫と地域猫
ジャンル : ペット