ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
本日の 写真はラブラブ~な蔵出し 内容とはちゃいます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
23日外回りが終わり トキの散歩も済ませ コメントのお返事を書き
24日に日付けが変わる頃 ブログをUPしようと思ったら
旦那が慌てて帰って来た
何処から帰って来たかと言うと 昔お婆ちゃんがお世話をしてたスーパーの猫の所
正直スーパーまでは手が出ないので見守る事しか出来てない
そこでまた 真っ白な仔猫が交通事故にあったと 手を真っ赤にして帰って来た
日向ボッコをするト~タン慌てて様子を伺ったけど すでに息は無かった
タオル 箱 保冷剤を用意して どうするか話をしようとしたら
「首輪付きの犬がスーパーの所に居て 途中まで着いて来た」なんて追加で話す旦那
とりあえず見に行って見ると いるいるトキより大きい人懐っこい子
見た事がある
きっと脱走して来て散歩してるのだろうと 犬は旦那に見ててもらい
私は ダッシュで餌と紐を取りに帰り また犬の所へ向かう
そこへプーちゃんが来て犬の所へ 戻って来たのに旦那も犬も居ない 暗くてよく解らない
辺りを探しウロウロしてたら 何処からか仔猫の鳴き声が
ん?なんや?
旦那を捜す前に仔猫をちょっと探してみたら
スーパーの隣りにある電話ボックスの上に居た 2ヶ月?3ヶ月? 仔猫だっ
えらいこっちゃと 旦那を捜し やっと見つけ 犬を公民館に繋ぎ餌を置き
ひとまずバイバイ
仔猫の事を話 一緒に仔猫の所へ行ってみる
なるくんみたいな仔猫 一生懸命鳴いてる 保護決定
優しくスリスリ
旦那も仔猫に手が届かないから とりあえず家に帰り
折りたたみ椅子とキャリーを持って出陣 この時 午前3時過ぎ 眠い
電話ボックスに辿り着いたら 仔猫の鳴き声は無く 辺りを探したけど姿無し
何処へ行ったのか? 母猫が迎えに来たのか謎?
見つけれないまま家に帰り
ト~タンもプーちゃんも満足そう交通事故にあった仔猫を 外猫にイタズラされないよう保管し
長い夜を過ごし 疲れ果て倒れ込むように眠る
朝になりスーパーに買い物を装い 働いてるおっちゃんにそれとなく聞いた
そしたら このスーパーのテント 猫の通り道になってるらしい
そう言えば電話ボックスとテントはちょっと重なってる
きっと母猫がお引っ越しをする時に運んでた最中で私がライトを照らしたから
逃げて行ったのかもしれない 本当の所は解らない
ちょっとドヤ顔なト~タン( *´艸`)クスクスけっきょく仔猫は見つからず 交通事故にあった仔猫を
ふくちゃんでお世話になった葬儀屋で 市民葬をして貰う事にした
今 我が家は孤立してるようなものだし
もし誰かに見られでもしたら天下とったかのように言われても困るし
旦那と相談し決めました ちょっと痛いです でもこれで良いんです
三ヶ月ぐらいの仔猫 白い毛は真っ赤になり 可愛い顔は何処へ
私達がもっとしっかりしてればこう言う事にはならなかったかもしれない
切な過ぎる ごめんね

あちらでふくちゃんやみんなといっぱい遊んで
今度生まれ変わる時は おばちゃんの所へ来てもいい 家猫として生まれるんだよ
テンちゃん バイバイ 安らかに☆
とてもとても忙しく辛い週末でした
さよならと出会いそこねにルンルン散歩 何が何だか解らない 疲れました
本当に疲れた 眠いよ~
これで終わりだと思うでしょ まだまだ~
テンちゃんの葬儀に向かう時 義父から電話が入り冷蔵庫が壊れたと
行きましたよさよならをしてから 急いで
そしたら冷蔵庫を外に出してくれと 業者さんがしてくれるのに なぜ~?
言い出したら聞く耳持たない義父 しかも頼まれ側が怒られ気味
170㎝以上はあろうかと言う冷蔵庫 重い 寝不足で頭が痛い私にとんだ重労働
私も歳をとってきてるんだけどなぁ もちろん旦那も
凄いでしょ 楽しそうでしょ(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
最後まで読んで下さってありがと~ 長くなってごめんね
追記にコメントのお返事あります↓橋の向こうは
何色?ポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました