fc2ブログ

猫のひたい+1わん

2012年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4







ごめんなさ〜い(。・人・`。)) 

引き続きお休み記事ですぅ

後1日しかない

頑張れ私〜って状態です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ......(ノ I `。) ウゥ


2012-08-29-1.jpg


なる坊ちゃん ありがとよ 癒されるぜ〜



ハルは新しい隠れがを見つけたよ


2012-08-29-2.jpg


って 避妊手術の時 利用したんだけどねっ



忙しいのを理由に ニャンズの遊びや体調管理を怠ったら
ト〜タンの調子がダウン 風邪引いちゃったかも 明日(今日)病院へ行ってきます

私のバカも〜ん(u_u。)
お休みなのでコメントは閉じておきます







お休み記事ですがポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


スポンサーサイト



| こまち日記 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

回ってます

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4







すいません せっかく遊びに来て下さったのに 時間が無くて

本日はお休みさせて頂きます

土日と嫁だったり

ハルの駆虫薬を ウエットに混ぜたら 泡を吹き出して私がパニるし

内職全然出来なかったりと焦って目が回ってます




あ、ハルは大丈夫です


2012-08-27-1.jpg


はみ出しながら まったりしてます


2012-08-27-2.jpg


粉薬の駆虫薬が無理だし カプセル いやいや触れないのでカプセルも無理
なので注射に変更 明日(今日)病院へ行ってきます



ここんとこずっとポチッと読み逃げばかりでごめんなさい
要領悪いおばちゃんなんで お許しを〜(。・人・`。))
お休みなのでコメントは閉じておきます





追記にコメントのお返事あります↓

お休み記事ですがポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 00:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

癒され三昧

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4






肩がカッチンコッチンやぁ〜(ノ I `。) ウゥ・・・
ストレッチなんぞをやって体をほぐしたら 足がツリやんの 大笑い
どんだけ運動不足か.... でも190個でけた まだまだ遠いなぁ

でもねぇ いいんだぁ 頑張れるんだぁ

見て


2012-08-25-1.jpg


アキちゃんのお許しがでて 撫でれるんだ〜ゴロゴロ三昧なんだ〜


2012-08-25-2.jpg


アキちゃん めっちゃお顔が小さい 羨ましいぜぇ
まだゲージからは怖くて出れないみたいだけど ゆっくりと慣れてもらって
抱っこさせてもらうんだっ そしてとびっきりのパパママ見つけなきゃねっ

ハルは相変わらず 手ぶらの人間は怖い ご飯を持ってたらまぁまぁ好き


2012-08-25-3.jpg


ハルとアキちゃんは 外生活の時ケンカばかりだったけど
今はお互い ふ〜ん居るんやって感じ

まぁ ハルが私の事怖いから アキちゃんどころじゃないんだろうけどね
この関係面白いです( ̄m ̄* )ムフッ♪

サブローは アキちゃんと遊びたそうにしてる 外でも遊んでたし
でも アキちゃん的には 今はダメ 近づいては怒られ 近づいては怒られの繰り返し 


2012-08-25-4.jpg


アキちゃんが部屋に慣れてくれてゲージからでて来れるようになったら
遊べるようになるのかな? ハルとはどうなるかな?




24日 ハルとサブロー アキちゃんのうんPさんを病院へ持って行った
我が父が 人(・ω・;) スマヌ 父よ

アキちゃんのうんP待ちでやっと持って行けて良かった〜
ここまで漕ぎ着けるのに時間かかったなぁ

サブローとアキちゃんは異常なしなんだけど ハルちゃんに回虫が
ハルちゃんは外生活してる時 ハトや虫たべてたからなぁ くわばらくわばら
なので 接触してるサブローとハルちゃんはお薬〜 

って思ったんだけど 私 毎日14匹+1わんのうんPさんを取ってる すげ〜
1日2回する子もいる すげ〜すげ〜 私 ある意味うんええ〜やん(*`▽´*)ウヒョヒョ






【おまけ】

森の掃除道具を買いました

今度のはプラスチック製品にしてみた

2012-08-25-5.jpg

木だと直ぐ壊れるからねぇ プラはどれぐらい耐えてくれるかしら

あ、そうそう この間森の外灯 取り替えてもらったばかりなのに
最近の豪雨&雷で また明かりがつかなくなった 暗いよ〜

それに 森の怪談をTVで話されたタレントさんが居て
若い子がちょくちょく肝試しに来て 私に驚く

私はお化けかっ

驚く若者を見て も〜っと驚かせたくなる私 フフフ( ̄+ー ̄)キラーン
でもほんまは来て欲しく無い 猫たちが心配で..... 








追記にコメントのお返事あります↓

たくさんのうんPに
いやいや たくさんの癒しにポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| 外猫 | 00:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

無事に終ったけど....

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4








今 アキちゃんはゲージの中で過ごしてもらってます
こんな感じ↓


2012-08-23-1.jpg



ハルやサブローとは初対面じゃないけど お部屋が初めてだからとりあえず

術後は傷口も気にする暇も無くお部屋に緊張してる一晩
夜中にこっそりご飯をあげてみたら「待ってました」と言わんばかり
良かった〜食べてくれた ホッとした

アキちゃんを保護する時 あれ?お乳が見えてる?張り気味!?
もしかしたらと思い 手術前に聞いてみたら 入ってると......

悩んだ また また私はするのか? 苦しい
アキちゃんが赤ちゃんを産んで 喜んでる私の姿を想像してしまう
今の事 今後の事 いろんな事を考えても諦めなきゃって答えになる

アキちゃんには申し訳ないけど 赤ちゃんはお星様に

ごめんねアキちゃん ごめんね赤ちゃんたち 恨むなら私だけにしてね


2012-08-23-2.jpg


手術が終って アキちゃんを迎えに

手術はスムーズに終り 普通なら麻酔をするとノミがわ〜っと出てくる事が多い
だけどアキちゃんはお外生活してたのに 不思議なぐらい居なかったそうです
でも念の為にスプレーしたそうです こう言う事ってあるんですねぇ

赤ちゃんは 4匹 形はどれぐらいかはっきりとは解りませんが
2匹はやや 残りの2匹は心音が聞き取れなかったそうです
もし手術をせず あのまま生ませてたら 良くて死産 悪ければ母体も....

これで良かったのかな? 手術が終った今でも もやもやする


2012-08-23-3.jpg


けっきょく私は
あの事件の犯人と同じ事をしてるんじゃないかと思ってしまう
私に決める権利はないのに勝手に奪って 勝手に悩んで 勝手に凹んでる
何をちんたらしてたんやろう もっと早く なんてたられば放題

はぁ ちょっと自分にムカついちゃって (。・人・`。))ゴメンネ


さっ 気分を変えなきゃ 笑顔じゃなきゃ 幸が逃げちゃうよ〜
そうそう 9月9日の役員総会の事 えらいこっちゃ全然頭になかった〜
コメも下さったアンさんが 長会長のための野良猫講座の記事を書かれてて
ジャンプしたら 資料!?しかも2つ!!!
私 おもいっきり手ぶらで出席だった〜 えらいこっちゃ 作らな(。><)

でも21日に貰って来た内職 30日までにお願いされちゃって どないすんのん
300個は確実+400個は出来たら(でも出来るだけ作って)

抜け殻になりそう Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

まっ 頑張るしかないね

ハルちゃんの遊んでる姿でも見て が〜んばろっと




前回UP出来なかった動画です

かわいいなぁ








コメントありがとうございます
すいません コメントのお返事お休みさせて頂きます


アキちゃんの赤ちゃん達が
天国へ逝けますようポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


| 外猫 | 00:40 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

捕獲成功+手術へGO〜

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4




ハルが猫じゃらしで遊んでくれた動画を撮ってUPしようと思ったけど
You TubeもFC2もでき〜〜〜ん なんでやろう?
めっちゃ可愛かったのに残念(u_u。)


サブローと遊んでる時 気になるのかずっと私達の様子を見てたんだけど
やっとまったりと遊んでくれたのになぁ

今までは どうも猫じゃらしを振る私の手が怖くて近づけなかったハル
腕の振りを小さくして徐々に大きくしてったら怖々だけど遊んでくれた
嬉しかった〜(T^T)クゥーッ

またチャレンジしてみよう


でも これから遊べるかなぁ? どうかなぁ?

昨日 サプリを買いに病院へ行ったついでに
外猫アキちゃんの手術の予約をしようと思ったら おやまっ 明日(今日)に

捕獲出来て良かった〜


2012-08-21-1.jpg


20日の外回り時間に キャリー捕獲が出来たんだけど
ゲージに入れそこねて サブローのゲージの上に逃げちゃいました(;^_^ Aフキフキ




アキちゃんが手術してる間に 内職納品に行ってきます 気がまぎれるし

あ、そうそう地域猫への二歩目 役員だけの総会に主席する日が決まりました
9月9日 Am.9:30から皆さんの前で説明します
朝早いな〜頭まわらんかもしれんし 緊張するなぁ 大丈夫かなぁ
なんて言ってられないので頑張ります


写真1枚で淋しいんだけど ちょっとばたばたしちゃって
(。・人・`。))ごめんして下さいねっ





追記にコメントのお返事あります↓

捕獲成功にポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| 外猫 | 02:24 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

緊急・猫里親詐欺の件

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4



「トラ猫★大河さんのかわいいだけの日常トラ猫★」のお部屋で知りました

子猫殺害事件

ジャンプ先の「よんきち」のほんなあほなさんの所へジャンプし
下記を転載させてもらいます


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓転載↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



先ほど、私のブロ友さんである、

『ぼくらはみんないきている』の、いぬさんと電話でお話しました。


只今、いぬさん家では、猫の里親募集をしてるのですが、

数日前、「広島・猫里親詐欺」の加害者から、里親希望の申し込みがあったそうです。

(事件と警察の対応・・・犬猫みなしご救援隊さんより 



幸い、メールのやり取りで、いい印象を持たなかったので、

里親の件は、お断りし、いぬさん家の猫さん達は、無事だったのですが、

今現在、判っているだけで、犠牲になった猫さんが12匹もいるそうです。



上記の警察との対応を見ても解る様に、犯人は、逮捕されず、

事件にもなっていません。

今後も、犯行を繰り返す可能性は大です。

現在、広島方面で、里親募集のやり取りをしてらっしゃる方、不安に思う部分がある方


犯人の名前(本名)、メルアドなどの情報がありますので、鍵コメでも、

サイドからのメールでも構いませんので、

どうぞ、犯行がこれ以上繰り返されない為にも、ご連絡下さい。

責任を持って、いぬさんに取り次ぎます。


今後、広島のセンターから猫を集めて虐待する事は、難しくなって、

遠方でも届けます・・・の里親募集に申し込んでくる可能性もあります。


今一度、里親募集をしてらっしゃる方は、念には念をで、お気をつけ下さい。




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



募集をされてる方どうかどうか気をつけて下さい
念には念を その通り
せっかくお声をかけて下さった方を疑ってかかるのは本当に辛いです
でも こんな事件があるからせざるを得ない....

悲しいです










記事は↓↓↓↓↓↓にあります
転載記事になりますのでコメントは閉じておきます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました

| 里親募集・転載 | 09:52 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ピンクとキイロとカリカリ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4






じゃんじゃかじゃ〜〜〜〜〜ん

ハルにプレゼントが届きました

手作りのピンクのベット キイロのベット それにおやつまで


2012-08-19-1.jpg


あ、キイロのベットは もうイイ場所に置いちゃって 後ほど(*^∇゜)v

沢山のプレゼントを送って下さったのは
「ぷにぷに×2 猫日記」のらいすばーどさん
ベットを手作りするって 凄っ凄っすんご〜〜〜〜〜〜い
しかもしっかりしてるんだけどふわふわやね〜ん

早速っ


2012-08-19-2.jpg


このベット 嬉しい事に 少しトレーより小さめ
こう言うの探しててん マジで だからめっちゃ嬉しい〜 ありがた〜い

それにまだあるねん


2012-08-19-3.jpg


柄もやまと柄やし ゲージから落ちないように急遽リボンまでつけて下さった


2012-08-19-4.jpg 2012-08-19-5.jpg
やまとがいっぱい^^        ↑これこれ リボン

お裁縫が得意でない私なら 洗濯バサミかクリップで止めるのが落ちなのよねぇ
だから この気配りが本当に嬉しくって 興奮しちゃった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

実は ベット二つ買おうと思ってて
ゲージのベットは 淵が大きめで顎乗せ出来るのがいいなぁ って考えてて
もう一つはずっとバスタオルを使ってた棚に置こうと思ってたの 
鬼ごっこの時にでも通れるように 淵は浅め

頂いたキイロのベットを置いてみたら

( ̄0 ̄)ぅお〜っ


2012-08-19-6.jpg


めっちゃぴったりで驚いたっ
らいすばーどさんこっそりウチに来たね な〜んて思うぐらいぴったり
これなら サブローがトイレハイになっても平気だ

猫のおもちゃやベット買おうと思って出かけても いつも手ぶらで帰る私
悩んじゃうんですよねぇ 失敗する余裕無いし 医療や食べる方が優先だから

らいすばーどさんが声をかけて下さった時に希望も何も言ってないのに
私が探してたドンピシャなベットを送って下さったのに本当に驚いて興奮

らいすばーどさん 本当に本当にありがとうございました 感謝です

頂いたおやつをあげようと 袋を開けて あらま


2012-08-19-7.jpg


小袋になってるんですねぇ 知らなかった 可愛い〜

さ〜ハルとサブローよ お食べ 2袋開封〜

んっ


2012-08-19-8.jpg


( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ


2012-08-19-9.jpg


サブロー1粒

同じお皿であげた私のせいやね( ̄ー ̄∂)ポリポリ

ハルの本性がでた〜 みんなにバラしたろ〜
サブローが食べようとしたら 唸りながら急いで食べてた 恐るべしハル
こんなに食い意地がはってるとは思ってもなかったよ

お皿を空っぽにした ハルは


2012-08-19-10.jpg
ごちそうさま 今から牛になるわ

ハル〜 色柄といい 食べて直ぐ寝たらほんまに牛になるで〜

ハル写真を撮ってる私に警戒中〜
のび〜ってなってたのに 逃げる準備しちゃった ρ(・ω・、)イジイジ

またこっそり撮ってやる〜











追記にコメントのお返事あります↓

食い意地の女王なハルへポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 00:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

頂戴&3本足でも負けへんよ 動画2本!

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4





本日は 忙しく写真が撮れなかったので 短めの動画を2本ちょこっとUPです 



ご飯ちょうだいと鳴くハル ブレブレで見ずらいです ごめんして下さい
※鳴き声が入ってるので音量にはご注意下さい


まぁ 鳴き声が日に日に大きくなってるような
サブローより声デカイ〜


もう1本は 突然始まったサブローとのバトル
ハル 負けてへんよ〜
※雑音と鳴き声が入ってるので音量にはご注意下さい


ねっ ハル負けてないでしょ(;^_^ Aフキフキ




いつも何かしら忙しくて ポチッと読み逃げばかりでごめんなさい
お喋りなおばちゃん 一度コメ書き出すと長くなっちゃうので我慢してます
アキちゃん捕獲するのに3段ゲージを購入させてもらいました
少し捕獲に手こずってます(; ̄ー ̄川 アセアセ








追記にコメントのお返事あります↓

3本足とは思わせない
ハルにポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました

≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 00:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

豪雨と雷となると

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4





午前4時過ぎ頃 もの凄い雷の音で目が覚め
ピーちゃんが怖がってたから抱っこして暫く様子を伺ってたけど
ぅわっ 落ちたわ〜 これも落ちたわ〜 そんなレベルの雷が....

雨も凄いし 森外猫が気になって見に行こうと思ったけど
家猫たちがオロオロして 犬のトキの様子がおかしくなった
今まで雷でこんな事なかったのに 一瞬停電にもなったし 家が揺れるから?
こんな長時間の雷も珍しく 私も正直怖かった 元々雷苦手やし〜

我が母に トキをお願いして 出れるぐらいの雨になったから
森に行ってみた

森は大丈夫 排水溝が詰まってたけど まだ大丈夫
森猫達は姿を見せてくれなかったけど きっと高い所に逃げてるはず

森から帰ろうとしたら あぁ これが我が家の方に流れ込んで来てるんかっ


2012-08-14-8.jpg
午前6時頃


向かって左側の田んぼ脇に 池や大雨に対応する 調整水路が溢れ
田んぼに流れ込み 砂利道を通り また田んぼも通り

そして 菜園を通過して 我が家の前の道路に


2012-08-14-9.jpg
午前6時頃


我が家の家の前にある用水路も溢れかけ やばいなぁ
このままだと家も浸かる? 少し坂になってるから 時間かせぎにはなるけど
近所の方は真っ先に車を移動させてました

午前7時頃 やっと雨も小振りになり ホッと一息した時ににゃお〜ん
新顔シンちゃんが来てくれた 無事やったんや〜良かった
外猫アキちゃんは我が家の玄関先に避難してたし無事

森猫達は 外回りの時間 みんな顔を見せてくれたし 家も無事
はぁ 疲れた 午前3時前に寝たとこやったのにOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

でも森外猫たちが無事で良かった
近所のスーパーは床上で掃除に追われ 駅前も床上 平地だから
被害もこれだけですんだのかもしれない

被害にあわれたみなさん お見舞い申し上げます

ウチのデカ猫 なるくんもぐったり ビビってたもんねぇ
雷がドーンと大きな音を叩き付ける度にキョロキョロして忙しかったもんね


2012-08-14-1.jpg


意外に ヘタレ〜( *´艸`)クスクス


2012-08-14-2.jpg
ちゃうわ〜


ふ〜ん ちゃうの〜 体膨らましてたん誰かな〜(*`▽´*)ウヒョヒョ

あ もっとヘタレが来た


2012-08-14-3.jpg
ビビってないやんなぁ    なる兄ぃ かっこ良かったべっ


ピーちゃんは 布団に隠れたり 抱っこしてって来たり忙しかった


2012-08-14-4.jpg
そやろ〜    惚れなおしたべ〜



2012-08-14-5.jpg
ハムハムしたるわっ    うん

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

ピーちゃんのヘタレっぷりは解るけど なるくんがここまでヘタレとは
ヘタレ同士仲良しだからいっか(。-∀-)ニヒ♪

しかし ト〜タンやチャトラーズにサブちゃん
それにサブローやハルちゃんは 全然動じませんでした 不思議〜

森外出身だから?

( ̄o ̄ ̄ 3)ん? まてよ ピーちゃんも確か森出身だよなぁ


2012-08-14-6.jpg
そうだべ

保護して半年で私に慣れたけど 随分弱くなったねぇ ピーちゃん
もう外では暮らせないねっ 出す気はさらさら無いけど



豪雨だろうがもの凄い雷だろうが 全然ヘッチャラなハル
今いちばん怖いのは私だったりするのか?(;^_^ Aフキフキ


2012-08-14-7.jpg


アンヨに萌えるぜ〜











追記にコメントのお返事あります↓

なるくんの強さは
限定?
ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ

ありがとうございました


≫ Read More

| なると | 00:58 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

裸タワー&折れタワー

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4





数週間ぶりに大阪雨が降りましたよ〜
でもザザーっと降って直ぐにやんじゃったからムンムンだけが残り
またしてもカンカン照り Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
明日(今日)から天気悪くなるんだけど 少しは涼しくなるかなぁ

スッピンで暑さに耐え 首からタオルをぶら下げながら掃除をしてたら

ピンポ〜ン

わっ えらいこっちゃ 荷物や〜 スッピンや〜
まっ え〜かで 受け取ったのが コレ↓


2012-08-12-0.jpg


森外用のまんま
カンパをして下さった皆さん 買わせてもらいました〜
ありがと〜

きまぐれ猫のカリカリ ミックス2.5kg が16袋 16×348=5568
まぐろ屋の缶詰 まぐろささみ入り 4パック 24缶 24×98=2352

送料無料だから 合計7920円  まいどあり〜

これらコーナンで買いました 
いつも利用させてもらってるコーナンがネットで買えるようになったんです
今まで原チャで往復してたし 重かったから めっちゃ助かりました
本当に嬉しくて これから楽になると思うと 自然とニヤけちゃいます


さ〜掃除の続き続き〜 と2階へ行き ト〜タン達の部屋に入ると
捨てれなかったタワーのボックスに誰か入ってる 珍しい〜


2012-08-12-1.jpg


誰や誰や〜?


2012-08-12-2.jpg
うるさいなぁ おばちゃんは


あっ プーちゃんやんかぁ


2012-08-12-3.jpg
あぁぁぁ〜


なんかめっちゃ気持ち良さそうやなぁ


2012-08-12-4.jpg
あぁ〜眠〜 静かにしてなっ


了解!!(`・ω・´)ゞビシッ

ニャンズが寝てる時は そ〜っと起こさないように
起きだすとみんな一斉に起きだすから困ったりもするんだけど(;^_^ Aフキフキ

プーちゃんが寝てるタワーのボックス 周りに生地が貼付けてあったけど
ボロボロになったから取っちゃったんですよねぇ
自分でカバーを作ろうと思いつつ 数ヶ月 なかなかその気にならない私
冬までに出来るかな〜? お裁縫苦手なんだよねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
お裁縫得意な方が居たら教えて欲しいわ。


ちなみに ハルが使ってるミニタワーは 折れちゃったんですよ


2012-08-12-5.jpg


でも使い勝手が良いからまだまだ使いますよ〜









追記にコメントのお返事あります↓

コブの涙 治りますようにポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


≫ Read More

| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

バンザイ寝?

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4






皆さん暑う〜ございます
ココ数週間 雨が全然降らず 森の木々も 私の喉もカラッカラになっとります
ジュースをあまり飲まないのでお水かコーヒー牛乳ばっかり
コーヒー牛乳の飲み過ぎでお腹が痛くなっちゃいました(*`▽´*)ウヒョヒョ

昨日 さ〜内職をしようとハルの部屋へ行き 入ると

(* ̄0 ̄*)オッッ

これはもしや この寝方は バンザイ寝〜


2012-08-10-1.jpg


違うかな それに近いと思うんだけどなぁ

どう?どう思う???

はっっ


2012-08-10-2.jpg


ハルがあくびした〜〜

ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
私が居るのにこんなリラックスあくびしてくれるなんて
始めてかも〜めっちゃ嬉しい〜

もう満足 めっちゃ頑張れる 暫くは思い出しながらニヤけるよ
ってそうそうハルが仕事を作ってくれた え〜んよ え〜んよ

ゲージの2階からゲージ内の1階へ降りる時 お水をこぼす事があるんです
近くにベットを置いてるから 汚れたりびちょびちょになったりで
2日に1回は洗濯 手荒いが面倒だし 他の猫物や犬物と洗ったり

この時も 洗濯しようとちょっと棚に置いたら いつの間にか


2012-08-10-3.jpg


ハル〜濡れてるのに〜

しかも


2012-08-10-4.jpg


形 変わってるし〜ハミ出てるし〜 |ω・`)プッ♪

こんな感じのベットだったのになぁ↓


2010-12-26-5.jpg
2010-12-26の記事から


我が家のひめが体調を崩した時に買って 使ってたけど元気になって見向きもせず
ほんで保護猫プーちゃんも小柄だからプーちゃんに渡り
ハルと出会って 冬の外は寒かろうと カイロを入れ使って貰ってたんですよねぇ

思い出のベットよ さようなら(u_u。)

でもこうしてプーちゃんと見比べると ハルは大きい方なのかな???



 




【ちょっとお気に入り

2012-08-10-5.jpg


鬼ごっこの催促 (*´-`*)かわいいの〜








追記にコメントのお返事あります↓

リラックスしてくれた
ハルへポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 00:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出たい出たい病

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4






ずっと自転車行動だったんだけど 昨日久しぶりに原チャに乗りました
カバーを外して驚いた

足を置く所に 毛と血痕が ハルのやん
きっと 朝 我が母が出てくるまで隠れてたんだと思う あの光景が....
原チャに乗って ハルのベットを探しに行ってきました

まだ寝てる事のが多いから買おうかと思ったけど まだ安売りしてなかった
でも少し動きが活発になり 喜んではいるんだけど
お外に出たい出たい病にかかっちゃいました(;^_^ Aフキフキ


2012-08-08-1.jpg


あんな怖い事があったのに


2012-08-08-2.gif


そんなに出たいのかなぁ ちょっと切ないです(゜-Å) ホロリ


2012-08-08-3.jpg


まだ猫じゃらしでも遊んでくれないし 指挨拶もしてくれない
そ〜っとはしてるけど私が動く度にビクっとする

ハル的にはうるさいだろうけど 一緒に居る時は話しかけたりしてる
まぁ ピーちゃんが慣れるまで半年 サブちゃんにいたっては1年以上かかった
いやサブちゃんは今でも慣れてないんだった でも鼻挨拶は出来るしなぁ

気長に付き合って行くしかないんだろうけど 抱きたいよ〜愛おしくてたまらん
普通の事がひとつひとつクリアしてくとよけいに可愛く思う

あ、そうそう
私がハルに話しかけると 隣りの部屋からお返事のにゃ〜んが聞こえてくるんですよ
来た来た コブ


2012-08-08-4.jpg


コブの涙はマシになりました うんPさんは相変わらず
ピーちゃんのうんPさんも相変わらず また整腸剤貰いに行って様子を見なければ





おまけの動画 今度は登ってます
この歩幅に慣れて来てくれたみたいです
※雑音が入ってるので音量にはご注意下さい



登りは心配ないけど 降りる時が心配 もう片方の手に負担がかかるから
ハルよ 太ったらあかんよ って私次第や〜ん プレッシャー






追記にコメントのお返事あります↓

お外は怖いよ〜ってポチっと↓↓教えてやって下さい
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 01:31 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゲージ&女の子

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4





内職がお盆休みになるから その前に持って行かなければならない
焦って 空回りしてる私 (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! 負けへんでっ

なるべく内職してる時もハルと過ごそうと今は2階でしてる
ハル的には嫌そうだけど くじけへんで〜

な〜ハル

って ゞ( ̄∇ ̄;) お〜〜〜いっ そのゲージは


2012-08-05-1.jpg


サブローのやん


2012-08-05-2.jpg
へ〜

なんやその蚊の鳴いたような返事は |ω・`)プッ♪

ハルは2階建てがあるや〜ん サブローが困るや〜ん


2012-08-05-3.jpg
私の物は私の物 サブローの物も私の物っ

まぁ 外猫歴からしてもハルの方が先輩やけども
くそっ ハルその角度可愛い〜

え〜の?サブロー ハルあんな事言ってるで〜


2012-08-05-4.jpg



2012-08-05-5.jpg


あんたほんまに え〜子やぁ(T^T)クゥーッ

最近ハルとサブローを同じ時間に出すようにしてます
ハルのリハビリがてらサブローに遊んでもらってる なかなかいい感じ
二人とも楽しそう でも時々 サブローが興奮しちゃって 鳴かしてます
ハルに上手に逃げるコツをつかんでもらわないとねっ

私が居ない時はどちらかをゲージに入れ我慢してもらってます すまんね〜




おまけの動画 ハルがジャ〜〜〜ンプ やっと撮れたけど一瞬
瞬きしたら終っちゃうかも(;^_^ Aフキフキ
※雑音が入ってるので音量にはご注意下さい



どうでした? 一瞬だったでしょ 後はブレブレで酔いそうだったのよ
まだまだ寝てる事が多いけど 少しずつ動き回るように 遊ぶようになりました
ハルっ その調子その調子 その調子で私にも慣れてみよ〜(* ̄∇ ̄*)エヘヘ






追伸
またお別れをしてしまいました 2.3歳ぐらいの若い命と...

チャトラの女の子 交通事故 森から離れてるけどドキっとした
脱走した子かと思って確かめたけど 違った 良かった でも良く無い

2012-08-05-6.jpg 2012-08-05-7.jpg
クリックすると少し大きくなります

綺麗な子 でも女の子にしては大きな子で 5.6キロはあるんじゃないかと
硬直してたから大きな箱を探すのにナンギしたよ なっちゃん
首輪はしてなかったけど 飼い猫かもしれない ちょっと聞いて回ろっ

バイバイなっちゃん 次はおばちゃんとこやで 道に迷ったらあかんよ

安らかに☆

そう言えば前回は白 犬に仔猫にバタバタしたなぁ
仔猫は見つからないけど 犬の飼い主さんとは会えた やっぱり脱走だった
もう脱走したらダメだよ 世の中物騒なんだから...
きっと聞いてくれてるはず 犬も飼い主さんも





追記にコメントのお返事あります↓

ハル 木登りしてたころのように
お転婆に戻りますようにポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| ハル・アキ・サブロー | 00:24 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

地域猫の為の一歩?

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


lain natu4




前回の続きですが

森で公園課の方と話しをし 帰りに町内会長さん宅へ訪問
アポをとるつもりが 直ぐにお話を聞いてもらえる事になりました

公民館で話しをしましょうか?と言われたけど
見て欲しい猫がいるので 汚れてるけど家に来てもらう事にした

会長さんをハルの部屋へ通し 何から話せば良いのか解らないまま
まず森で公園課の方と話をした事を話し 今までの活動を話した

今年の始め ご近所から苦情が出たのも総会で聞きましたから知ってます
ご近所さんに多少なりとも迷惑がかかってるのも申しわけなく思ってます
だけど あっちこっちに 追い払っても何の解決もしないし
私達がこうして 活動をしてる中 どんどん捨てに来る人も居る
それをパトロールしても追い付かない状態です

後 公園課の方に説明した事を話させてもらって


2012-08-04-2.jpg 2012-08-04-1.jpg
↑外猫四代目          ↑外猫五代目


公園課に電話をしたのは個人の方なのか聞いてみました

すると

私です(会長)
今年から会長をさせてもらってますが 今まで野良猫の苦情の
引き継ぎは聞いた事も無いですし 今年もありませんでした

今年のいつ頃だったか 一軒のお宅のシートの中で仔猫が生まれ
居着いたら困ると苦情が入り その方がお酢をまいて追い払い
お隣へ行って お隣の方もお酢をまいて と 困り果てて保健所に相談したんです

そしたら保健所の方が “正しい猫の飼い方” 的な張り紙を貼ってみればと言われ
貼らせてもらいました
(貼られたのは外猫サブローをリリース募集すると決めた翌日です)

それから 7月30日に公園課の方に電話をさせてもらったんです

私はボラを始めて7年になろうとしてます
森の猫たちも 住宅街に居る猫も 手術はしてますし 後2匹までに来ました
もう少しで終るって時に 張り紙を貼られ 勧告され 虐待をされました


2012-08-04-3.jpg 2012-08-04-4.jpg
↑パンちゃん         ↑ヤマクロ

2012-08-04-5.jpg
↑外猫三代目


それが この仔です(ハル) 腕を切断しました 見つけた時は 死ぬと思いました
近所でこんな事があり 誰を見ても犯人に見えてしまうし
一部の子供が猫に向かってBB弾で撃ってるのも見ました エスカレートしてます
最初は石だったんです

私には子供が居ないので 子供の事の何が解るの?って言われたらそれまでですが
子供は親の背中を見て育つと思ってます ←古いのかな?
親のする事 夫婦の会話を聞いて 野良猫は悪い 汚い 死ねば良いと思ってます
現に 子供の口から「こんな猫 死ねばいいねん」って聞きショックでした

それに 妊婦さんが猫を蹴ったのにも驚きました(蹴られたのは三代目です)

私がボラをしてる事を話してなかったのも悪いんですが
してる事を近所で話すと 持って来られたり 玄関先に置いて行かれたりします
感づいてる方もいらっしゃるとは思いますが あからさまには言えませんでした

現に子供達が1匹の猫を森で拾った 何とかしてくれ(ふくちゃん)って
私のとこへ来ました
その時 お母さんもいらっしゃいました すいません迷惑かけて なんて
言ってたけど 私の居ない所では 野良猫困る迷惑や餌やるからくるねん
って言ってました 人ってこんな物だとは思ってるけど 聞くのは辛いです


2012-08-04-7.jpg
↑ハル

2012-08-04-6.jpg 2012-06-02-3.jpg
↑シンちゃん          ↑サブロー


見ての通り 部屋は猫でいっぱいいっぱいです
でも苦情を知り仕方ないのでゲージで過ごしてもらってます 嫌なんですが

後 もう少しなんです
里親さんが見つかれば 森の子達も家に入る事が出来るし もう少しなんです

ただ 凄く時間のかかる事で 里親募集するにしてもメンテナンスは必要だし
病気をしてたら完治するまで通院にもなるんです

猫どくとくのウイルスに感染してたら 里親募集しても声がかかるのは非情に低く
一生里親募集のまま終るのが普通です もしかしたらって希望だけで頑張ってます

もし幸運にも里親さんが見つかり 森猫外猫を家に入れたとしても
外(他の町)から必ず猫は入ってきます 餌を与える与えない以前の問題で
地域から野良猫が居なくなった事は大昔からないんです
入って来たその時どうするかなんです

入れないようにするには 獣医曰く避妊・去勢した猫が何匹か居てもらう事が
地域を守ってくれる方法の1つ  私もそう思ってます 

今 森はシロコ 外はシンちゃんが守ってくれてます

だから この町内で仔猫が生まれるとかは考えにくく
誰かが捨てに来たと考える方が筋が通ってるような気がします 
それとも手術をしていない飼い猫が外に出ているのかも 絶対は無いですが...

さっき仔猫が生まれ追い払ったと言われましたがそれは私の責任です 
ちゃんとパトロール出来ず 2匹の手術を先延ばしにしてるからだと思います
迷惑をかけてすいません


2012-08-04-8.jpg
↑外猫時代のシロブチャさん   ↑外猫時代のシロコさん


会長さんが こう言いました

森で餌をあげてる人を見たと言ってる人も居る 玄関でご飯をあげてるの見た
って方も居る でも保護してくれてるよって言ってる人も居るんですよ

手術をして里親を募集して下さってるのは知りませんでした
私も犬を飼ってるので医療費にどれぐらいかかるか見当はつきます
有り難いです

追っ払ったとこで何も解決しない
それに私にはどうする事も出来なかったので 申しわけないです
この問題は地域の問題なんで是非議題にしたいと思います

ただ今 役員がひとり辞めたいだとか 森の道が暗くて外灯をつけるとか
畑の方が 猫に荒らされて困るとかの問題があがってます
時間は少しかかると思いますが 是非役員の方達の前で話しをして下さい と

一歩進めた?

初めて喋った会長さん これでも言葉を選びながら話しをさせてもらった
わずかな光が猫たちに差し込もうとしてる? 緊張した 疲れた

あ、ちなみにアライグマが菜園や畑を荒らしてたって事も
猫だけじゃなく子供も荒らしてたって話しをしました

私 基本バカで痛いおばちゃん だから凄く難しい問題で
痩せないけど痩せる思いをしてます

めちゃくちゃムカついて 言葉悪いけど お前ら誰にケンカうっとんじゃ
周りからシメてくぞって思った
でもケンカはダメ どんな事であれ何も解決しない お互い気分が悪くなるだけ
ある意味 昔は怖いもの無い強さだったけど
今は守るべき命があるから 違う強さと弱さが出てると思う 歳とったなぁ

それもこれも 猫とかかわり皆さんとで会い 教えられた事
みなさん こんな私を見守って下さってありがとう 本当にありがとう

長々とごめんね

最後に 外猫時代の シッポ(チャトラ)とト〜タン
画像をクリックすると大きくなりますが 汚れが酷いです


2012-08-04-9.jpg

保護する前の二人なんですが シッポは保護して3ヶ月ぐらいでお星様に
ト〜タンは保護時 エイズを発症してました

猫の生きようとする力に 人間が少し手を差し伸べると 答えてくれます
シッポも頑張ってくれました
野良猫だから 居着いたら困るから 汚い 臭い 怖いで追い払っても
何の解決もしない事を 少しでも知って欲しい 見方を少し変えて欲しい


な〜んて私ってばえらそう でもそう願ってます☆








追記にコメントのお返事あります↓

ボランティア活動の励みになります
ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| 外猫 | 00:39 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

張り紙

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

ぼちぼち皆さんのお部屋へ遊びに行かせてもらってるのですが
数日前からお部屋へ入ろうにも「ページが見つかりません」と..... な〜ぜ〜?
ウチのPCが調子悪いのか?
いつも遊びに行かせて貰ってる方の半分は入れてません ごめんして下さいねっ
前にも一度あったような 暫く様子を見ます とほほ〜ん


▶▶お知らせ◀◀
当ブログのアフィリエイトをご利用頂きありがとうございました
7月 ¥1729

大切に大切に使わせて頂きますo(_ _)oペコッ



lain natu4





前回 追伸で少し触れましたが 市の公園課の方とお話をしました

15時頃 我が父が森を掃除してくれてる時 たまたま公園課の方が来られ
餌場とハウスの方へ行き「あったあったこれや 貼ろか」と喋ってるのを聞き
慌てて何をしてるのか聞いたそうです

そしたら 苦情があり不法投棄の勧告を貼りに来たと
慌てた我が父は 急いで私を呼びに来て 事情を聞いて飛んで行きました

貼られたのがコレ↓


2012-08-02-1.jpg 2012-08-02-2.jpg
写真は夜撮ったものです


話しを聞くと
30日の午前中に苦情の電話が入り 貼りに来たと
内容は 猫にご飯をあげ 寝床を勝手につくり 猫を増やし ご飯をあげてる
それに公園に似つかわしくない物がある撤去してくれと言う内容だった

もう 何が何だか解らないまま 私がボラをしてる事
森の子達を 今年の夏に家に入れようとしてた事 でも外猫の里親さんが見つからず
入れる部屋が無くなった事 怪我をさせられた事 毎日の掃除や治安の事

里親さんを探すまでにどれだけの時間と費用がかかるかも話し
個人でしてるから限界があり 猫を捨てにくる人も居る
生きてても死んでても捨てに来る その為にパトロールもしてる

時間をいっぱいいっぱい使っても 相手が居る事だから
いつ森の子達を家に入れれるか解らないし 入れれないかもしれない

それでも頑張って何とかしようとしてる所

今 この子達が餌場を無くし 寝る所を無くしたら 何方かの家で寝るかもしれない
餌をあげる事で 無闇にゴミをあさったりしないし 森の子はみんな手術してるから
人が捨てに来ない限り増える事は無い 外から来る猫を追い払って森を守ってる

だから少し待って下さい


2012-08-02-6.jpg


いついつまでとは 言えないけど いつか里親さんが見つかり
森の猫は入れるつもり それまでお願いだから待ってください....

気持ちが焦り上手く説明が出来たかは解らない

本当に焦る

市の方は 猫の事は公園課ではどうする事も出来ないので 横に置いといて
苦情が入ったので 今直ぐにとは言わないから 撤去して頂けると.....

ちょっと待って下さい 猫の物で苦情が入り来られたのに
猫を置いとくのはちょっと違うような気がするんですが?

今 本当にもう少しの所まで来てるんです 2.30匹居た猫が5匹になったんです


2012-08-02-5.jpg


今の今まで 黙って置かせてもらってる事は感謝してます
猫の事もあるけど 感謝してるから掃除や粗大ゴミにも力を入れてます
参拝に来られた方が「ここは掃除がいきとどいてる」って話しをしてました
もちろん猫の餌場やハウスを見た上で そうおっしゃって下り
とても嬉しく感じた事もあります

誰が苦情を言ってるのかも知ってます

7月には 猫が増える前に手術をし里親さんを見つけたいけど
他の手術の子が居て 保護出来る部屋が無いから とりあえずTNRした子が
腕を切断させられる事件があり 町内会長さんに話しをして 保健所や警察に
連絡、相談し今後の事を決めようとしてました


2012-08-02-3.jpg


7月の後半から 町内会長さん宅へ訪問してるんだけどお留守で
まだ話しが出来てないから 近いうちに会い話しをさせてもらってから
必ず連絡をしますので 8月13日って言うのは引き延ばしてもらえませんか?

市の方は 町内で解決が出来る事であればそれが1番だし
里親さんが見つかればもっと良い事
私達も初めて 苦情の件でここに来て 今後また苦情の電話が入ったら
ちゃんと説明が出来るので まずは町内で話し合いをしてみて下さい
8月13日はあまり気にしなくて良いですが 仕事なので張り紙は貼らせてもらいます


ってこんな事がありました
文才がないのでよく解らないですよね すいません

とりあえず 公園課の方には待ってもらえる方向になりました
機関銃のように喋ったから 市の方も驚かれたと思います
もう必死でしたもん私

どっちに光がさすのかな?


2012-08-02-4.jpg


市の方と話しが終わり 疲れ果ててたけど ついでやと思い
町内会長さん宅へ行ってみたら おった〜 おったで〜やっと会えた
たまたま電気屋さんがいらっしゃって 在宅してた

チャ〜ンス

アポアポ アポとらなぁ〜

と 話しがある事を言い いつでもいいんでお時間頂けるか聞くと
ちょっと待っててって

???

どこで話す?と用意をして出て来た

今っ!!!


この続きは また次回に記録として残したいと思います
私の事だからまた乱文の長文〜 ややこしくてごめんなさい(;^_^ Aフキフキ




追伸
市の方に 森の外灯がきれてて 今年の始めにお願いしたんだけど
まだなんでお願いしますと頼みました
電話してもダメで 檀家さんがお願いしてもダメで
たまたま来てた町内に危険な場所が無いか調べに来てた市の方に
お願いして メモしてくれてダメだったのに やっと やっと
1日の外回りでつきました やった〜 明るい

待つ事 半年以上 長かったなぁ〜








追記にコメントのお返事あります↓

ボランティア活動の励みになります
ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ 
ありがとうございました


≫ Read More

| 猫の森 | 01:36 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |