fc2ブログ

猫のひたい

2017年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

久しぶりの

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ




久しぶりの登場やのに



その顔〜



2017-03-30-2.jpg



しかも 足 へんやし


プリンは朝から夕方まで
ずーーーっと押し入れで寝てるから

何となく撮り逃して



2017-03-30-1.jpg



夜は きなことくろみつとでバトル
撮っては見るものの 相変わらずのブレブレ具合

プリンはピーちゃんと仲が悪く
すぐケンカするから
ただいまプリン&ピーちゃん対策をしてる

なかなか進まんけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ






おまけ

私の顔と なるくんの顔の間に
携帯を置いてパシャリ

2017-03-30-3.jpg

近いな〜イタズラしたくなる









ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


スポンサーサイト



| シンジ・アスカ・プリン | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

も〜13歳 現役ちゅぱちゅぱ隊

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









2017-03-28-1.jpg



2017-03-28-2.jpg



2017-03-28-3.jpg



も〜ちゃん 肉球は美味しかったかい?



2017-03-28-4.jpg



も〜ちゃん
13歳でもまだちゅぱちゅぱ


仔猫の時から肉球がママ

兄弟のやまとには耳をちゅぱちゅぱされてたも〜ちゃん
肉球はベトベト 耳はベトベト

今は歳のせいか 肉球のふやけ度が

え〜んやけどね





おまけ

昔の写真でボケボケだけど

2017-03-28-5.jpg

耳を吸われるも〜ちゃん













ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| も~ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

コブ色&ひ目

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










今はブログをお休みされてますが
こまちょんたさんからコブへお花が届きました



2017-03-26-1.jpg



コブ色のお花

綺麗だし メッセージカードが可愛い



2017-03-26-2.jpg



私が思ってるコブ色とお花を送って下さった
皆さんのコブ色のイメージが同じなのが嬉しいなぁ



2017-03-26-3.jpg



こまちょんたさん
ブログの方へ行ったのだけど
お部屋へ入れないんですよ たぶん私のPCかな?

お礼やト〜タンや白玉ちゃんのお話を
なんて思ってたんですが....



2017-03-26-4.jpg



綺麗なお花
ありがとうございました

森の子たちに可愛い首輪を作って下さり
ありがとうございました



2017-03-26-5.jpg



ボラ活動 大変だとは思いますが
無理をせず頑張って下さいね



コブを送り出してから
なんやかんやとバタバタしてると言うか
無理に忙しくしてると言うか

24日は 内職の納品で京都まで行ってきました

コトママさんが会ってくれて
コブの話 森猫たちの話 プーちゃんやリンゴの様子
いっぱい聞いてもらいました

一緒に買い物に行って
安い 高い これ便利やで とか
何気ない会話が 落ち着くんよ ほんとに
ママさんありがと〜



京都から帰って来て
コブやニャンズにただいましてると

ひめの目がっっっ

じょぼしょぼの涙目になって 瞬膜が〜

( ̄Д ̄;)ガーン




で 25日の午前中病院へ
ちょっとマシにはなってる様に見えたけど
念には念を



2017-03-26-6.jpg



ひめが と〜〜〜きどきなるやつ
悪化する前にやっつけちゃいましょう

洗浄してもらって お薬塗って
点眼貰って終わり

酷くなるようだったら通院
でも大丈夫な様な気がする

点眼 頑張ろっと
なんか久しぶりや


















【こまちの心の声】

なんやかんやと忙しくて倒れ込む様に寝るんだけど
一緒に寝るコブが居ないから ちょいちょい目が覚める
寝不足だけど寝不足じゃない ペンペン みたいな

あ〜あ〜

なんやろ

まっ

頑張らなしゃ〜ない

そやそや

頑張らなな












ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満開

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









コブへのお悔やみ 心温まるコメント
たくさん頂きありがとうございました

いろんな話を聞かせて頂いて
私 1人じゃないんだなと実感しました
本当にありがとうございます

そして コブへ沢山のお花が届きました



2017-03-24-1.jpg



わらびのママ コトママさん Hさん いたずらっこさん

ありがとうございます



2017-03-24-2.jpg



せっかくなので森猫天国組の集合写真を



2017-03-24-3.jpg



みんな コブの事 よろしくね



ピンポ〜ン


おやっ



だっちゅさんからお花が届きました



2017-03-24-4.jpg



だっちゅさん ありがとうございます

定位置に持って来て 撮影


凄いねコブ
綺麗で可愛いお花がいっぱい



2017-03-24-5.jpg



森生活の時
花や葉っぱ 枝や木でも遊んでたもんね
良かったね淋しく無いね


お花畑やね



2017-03-24-6.jpg



綺麗やね 甘い香り



2017-03-24-7.jpg



心落ち着くね


って そこのお二人さん



2017-03-24-8.jpg



(;^_^ Aフキフキ

コブが居なくなってからくっついてる事が多くなりました
もともと仲良しの森猫組だからね

でもやっぱり妹のプーちゃんは
ちょっと今までとは違うかな

何がって言われると 何て説明していいのか?
違うんよ雰囲気が 慣れてくれるかな?



2017-03-24-9.jpg



21日に動物病院から電話があり
コブの事を聞いたと 心配で電話を下さった

分院へ行けなかった事や 最期の話をして
凄く私の事を気遣って下さいました 感謝です


22日 トキの通院日

どうしよう泣く 絶対に泣く
と 思ってたのに 診察室に入る時
足が滑って めっちゃ恥ずかしい事になり

皆で大笑い トキもビックリ



2017-03-24-10.jpg



これが良かったのか冷静に院長にお礼や聞きたかった事
コブの最期を細かく話す事が出来た



23日 本当ならコブの予約通院の日だったけど
翌日のひめの通院日と入れ替えてもらった

コブの話やひめの話 わらびのママと
くろみつやきなこの話をしてた
気を紛らしてくれたんだと思う

やっぱりキツイもん



2017-03-24-11.jpg



でも こうして病院の皆さん ブロ友の皆さん
コメントを残して下さった皆さんに支えられてるんだし
頑張らなきゃです

コブへのお悔やみや私への気遣い
感謝の気持ちでいっぱいです

わらびのママ コトママさん Hさん
いたずらっこさん だっちゅさん
お花ありがとうございました

皆さん本当に本当にありがとうございました

コブを可愛がって下さってありがとうございました





おまけ

コブの名前の由来
猫にでべそがあると知らなかった私
コレ↓を見て

2017-03-24-12.jpg

たんこぶみたいな物だと思い「コブ」と命名
森猫は茶トラが多く区別する為につけたんですよね

懐かしいなぁ

会いたいなぁ












また長文に乱文 誤字脱字でごめんなさい
最後まで読んで下さりありがとう
ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| チャトラーズ&サブ | 00:06 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

逝かす事も 生かす事も

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









コブの記録をどう残そうか...
ずっと応援して下さってた皆さんにどう報告しようか...
もしコブの記録を読んで気分悪くされたらどうしょうか...
もしコブの記録を読んで猫を飼うのを止められたらどうしようか...

いろんな事を考えてしまいました

まずは 拍手コメントでコブへのお悔やみありがとうございました
沢山温かい気持ちを読ませてもらい感謝してます

本当にありがとうございます

ここから先は↓コブの最期 お別れまでを記録に残します
長文・乱文で読みづらいと思います
亡き骸も載せてますので 苦手な方はスルーして下さい



尿が出なくなり18日の午前中病院へ行き
膀胱が空っぽだったから点滴をしてインターフェロンを体に入れ帰って来た

翌日 日曜日の午前中 尿検査と脱水の為の点滴 その他の処置を
してもらう為 分院に行く予定をたててた

日中は 妹プーちゃんとオコタで過ごしたり



2017-03-22-1.jpg




クールダウンにオコタから出てみたり お水を飲みに行ったりしてた

夕方から徐々に動く回数も減り お水を飲みに行こうともしなくなった
この頃から小さな声で鳴き始め 時々大きなため息をつく
ヨダレ量が増え 拭っても拭っても後から出てくる

夜になり むくっと体を起こし 鳴きながらフラフラで部屋の隅へ
コブ特有 吐く為の行動 そんな事を数回繰り返し
森仲間のリンゴも様子を伺いに来てくれた



2017-03-22-2.jpg




心配なんやね

日付も変わり Am.3:00頃から呼吸が浅くなり早くなってきて
もう立つ事も出来なくなった

相変わらず小さな声で鳴き ため息の頻度が短くなってきたのを感じた
私は何をしたら良い? 何がしてほしい? 撫でても良い?

瞳孔も開き 瞬きも出来ず 涙が溢れ出す

ほらコブ太陽がおはようって



2017-03-22-3.jpg




コブは毎朝 出窓で太陽を浴びるのが日課
どうしよう出窓に連れて行ってやりたいけど 動かすと...

相変わらず呼吸は はっはっはっ秒針の早さ
苦しいし体も痛いと思う こんな子に頑張れなんて言えない
もう4時間ほどずっとこんな調子で闘ってる

何もしてあげれない ただ見守る事しか出来ない
手を握ると握り返してくれたり 両手で私の指を持ち弱々しくふみふみ
瞳を動かし目を細めてるのかな?コブらしい

可愛くて愛おしくてたまらない
今直ぐ抱き上げてぎゅーっと気持ちを伝えたい



2017-03-22-4.jpg




でも怖くて出来ない もう分院へ行く事すら出来なかった

一睡もしてないのに冱えてる いつの間にか普段起きる時間になり
お水の入れ替えやトイレの掃除 犬のトキのご飯の用意
いつもと違うのはコブのお薬を作らなかった事だけ
朝の用事を済ませる間は我が母に 泣いてた

コブの所へ戻り 我が母と話をしたりコブの枕を取り替えたり

数時間が過ぎ Pm.13:00頃 コトママさんから連絡が入った
携帯にイヤホンを付け コブの様子を話 ビックリしてた

コトママさんとは森の子たちの避妊・虚勢のお世話になり
トマト、リンゴ、チャト、コブの4匹が初の子たち
コブの妹 プーちゃんは出産までさせてくれて子を家族に向かえ
レイちゃんを最期まで可愛がってくれた

コブはプーちゃんと兄妹だし お友達になったきっかけの子だから
やっぱり特別で 心の準備はしてたものの本当にびっくりしてた



2017-03-22-5.jpg
手術の為 保護した時の写真 左からコブ、リンゴ、チャト



コブに何も出来ない 息が凄く苦しそうもう10時間ぐらいになる
コトママさんと話をしてたら コブの手がピーンと伸び頭を後ろに仰け反った

思わず コブコブと呼び 手を握り 大丈夫 怖く無いみんな居るよ
大きく口を開き 足をバタツカせケリケリしてるかと思ったら
しっぽを大きく膨らませ 苦しそうに悶え 口からヨダレがドバっと出た
これを数回繰り返し 今まで聞いた事の無い声でにゃ〜と3回叫び動かなくなった


コトママさんもコブの心を落ち着かせる様 ずっと話しかけてくれてた
片方のイヤホンをコブの耳の近くに置いてたからきっと気持ちは届いてたはず

コブは逝ってしまった

最期 苦しく怖い思いをさせてしまった
結局私は 静かに逝かす事も 元気に生かす事も出来なかった



2016-03-19-2.jpg




ごめんな コブ

コブが逝った後も 私の気が済むまでコトママさんが付き合ってくれ
猫の森で生活してたコブを知ってるし コブは抱っこもしてもらってる
コトママさん 本当にありがとう 持病でしんどいのに ごめんね

コブは名古屋のママ広島のママにも可愛がられた子
コブだけじゃなく森の子や家猫 外猫も可愛がって下さった

チビ太ママさん紅葉さん抱っこや撫でて下さってありがとうございます


コトママさんとの電話を切って 何をしてたかな私
あっ コブを抱っこしたり 体を綺麗にしたり 抱っこしたり
考えれば抱っこしっぱなしやったかもしれん あんまり覚えてない

あ〜あ〜 毎日一緒に寝てたのに淋しい 夏の暑い日も
枕を一緒に使ってたのに 新婚夫婦の様に向かい合って寝
可愛いなぁと思ったら くしゃみして鼻水飛ばされ わ〜ってのも
もう無いんやなぁ 何も無いんやなぁ 信じられへん

ほんま信じられへんし
あの しっぽなんやってんやろう?



2017-03-22-6.jpg




20日 嫌やけどお別れ



リンゴとプーちゃんにお別れをしてから森へ寄りました
コブが生まれ育った森



2017-03-22-7.jpg




走り回り仲間と遊び 虫さんとも遊んだ

いつも爪研ぎをする木で爪研ぎもした



2017-03-22-8.jpg




猫が好きで人が好きで 本当に性格の可愛らしい子
私が森部屋を出入りする度にゴロゴロ喉を鳴らし 撫でてアピール

ほんまに可愛らしい子やのに あかん最期が....


お空の仲間にお土産とおもちゃを持って



2017-03-22-9.jpg




コブは旅立ってしまいました


お喋りだったコブの声が聞こえないのは淋しい
ほんまごめんな 苦しい思いをさせてごめん 
母の事 嫌いにならっとってな




大好きなコブ安らかに☆

森猫コブ 8歳10ヶ月 家猫歴7年




誤字脱字 長文で読みにくい記録を最後まで読んで下さり
ありがとうございました

森猫はとうとう2匹になってしまいました
たくさんの方に応援や支援をしてもらい
本当に本当に感謝してます ありがとうございました

正直 後が怖いです でも頑張ります 自分で決めた事だし
かけがえのない子たちですから


最後に私の好きな写真
どれも好きなんだけどあえて



2017-03-22-10.jpg



本当にありがとうございました

次回はコブにたくさんのお花が届いた事を記録に残したいと思います





















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました

| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仲間の所へ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









3月19日(日) Pm.14:01

コブが天国へお引っ越ししました

応援して下さった皆様

ありがとうございました




20日お別れをしてきます











ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




| チャトラーズ&サブ | 16:39 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

通院

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










18日 コブの様子がしんどそうだったので通院した

前回16日に通院した帰り
久しぶり キャリーにちっこ&うんPさんをしてから
下痢Pになり おむつをしたんだけど
17日にはもう大丈夫かと様子を見てると
今度はちっこ ポーズはするものの出てない
点滴をしてるのに出てない



2017-03-19-1.jpg




もしかして血尿?と思っても一滴出るか出ないかだし
血尿ならマシだけど 腎臓....怖い 18日に通院した

膀胱に溜まってるちっこを絞り出して と思ったのに
全然溜まってなくて調べようも調べられなくて

脱水もすすんでるし 体に力も入らず時折ゆらゆら揺れてる
点滴をしてもらって家に帰ると トイレに入り少しだけど出た



2017-03-19-2.jpg



ちっこの検査をしたいから採尿をしたいんだけど
タイミングが合わず 19日点滴に分院に行きたいのになぁ
そん時 検査したいからギリギリまでねばるしかないな



2017-03-19-3.jpg



ご飯も食べれてないし お水も微妙な感じ
あの時お薬を飲ませなければ なんて後悔したり

まぁ 後悔しても仕方が無いし
出来るだけの事をして甘やかそうと思う

強制食は ぺっぺと吐き出してしまうから難しいと思う
コブの好きなのを食べさせてみようと思う

コレを乗り越えたら また妹のプーちゃんと団子寝が出来る
森仲間のリンゴともご飯の取り合いが出来るかもしれない

ねっ プーちゃん



2017-03-19-4.jpg



|ω・`)プッ♪













ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

かくれんぼ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










16日 コブの予約通院

最近ますます食が細くなり 水もあまり飲まなくて
また便Pさんになってるのかと 診てもらったけど
食べてないし 心配するほど溜まってない

お口が痛くなって来てるのが少しは原因だと思うけど
あくびをする余裕はあるみたい

ってか ここ2週間ほどお薬の失敗が多い
毎日2回シリンジで 2種類
寝込みを襲ったり 甘えに来た時に襲ってる
激しく抵抗されるけど

最近はオコタに隠れるしかも
妹プーちゃんの後ろ



2017-03-17-1.jpg



なんだか凄く悪い事をしてるみたいで
可哀想で仕方ない

私が ごめんな〜頑張ろう 直ぐ終わるから
と 困ったしてると

リンゴは



2017-03-17-2.jpg



高みの見物


オコタを片そうか? 可哀想やしぃ
でもお薬大事やしなぁ とか考えつつ

夜 義母宅から帰って来たら うんPさんまみれ
私が見てる時は直に対処出来るけど
居ない時はね〜洗物が....
なのでおむつをしてもらってる

コブ的にはそんなに体調は悪く無いと思う
点滴にビタミン インターフェロンを体に入れてるし
ただただ うんPさんがね〜

明日になればマシになってると良いんだけど...











ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




| チャトラーズ&サブ | 00:14 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

脱エリカラ&点滴いっちょ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










14日火曜日

午前中らんちゃん 午後ひめの予約通院

らんちゃんは傷口の様子を
診てもらうだけで終わり



2015-03-15-1.jpg



やっとこさエリカラを取る事が出来
肛門腺破裂も完治し めでたしめでたしのやれやれ


帰って エリカラを取ると



2015-03-15-2.jpg



舐めますね〜


餌をチラっと見て



2015-03-15-3.jpg



家の様子をキョロキョロ見て



2015-03-15-4.jpg



好きな場所で寛ぎ
顔を洗ったりのメンテに忙しそう


そして 午後からはひめ
らんちゃんの大変さの後なだけに

なんて良い子ちゃんなんでしょう
通院も長いから当たり前になってたけど



2017-03-15-5.jpg



ひめには感謝やね



家やったらこうはいかんけど...











ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




| らん | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

天使が監視

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










あ〜 気持ち良さそうに寝てる



2017-03-13-1.jpg



ちょっと苦しそうだけど(;^_^ Aフキフキ



2017-03-13-2.jpg



寝てる時は ほんと天使



起きると私の事を監視しては



2017-03-13-3.jpg



後追いしたり 服の中に入って来たり
私の行き先が解ると先回りしたり

可愛いくろみつ


引き出し開けたり 扉を開けたり ドアを開けたり
寝てるうみをわざわざ怒らせたり するんやけど

悔しいかな 可愛い


















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| くろみつ・きなこ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もうちょい

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










10日の午前中 らんちゃんの通院日



2017-03-11-01.jpg



肛門腺破裂の穴も塞がって エリカラが取れると思いきや
気にしぃのらんちゃんは来週の火曜日まで我慢になりました


帰って来て そわそわして 落ち着きが無く



2017-03-11-02.jpg



カリカリおやつをあげると 凄い勢いで食べ
エリカラ越しにグルーミング


午後からは京都に行く用事があり
あっ 内職をまた始めました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

急いで用意をして らんちゃんを見ると


もう



2017-03-11-03.jpg



寝てた

まぁ あんだけ怒れば疲れるわな....

猫たちの事は我が母に任せて京都へ
会社に行って コトママさんと会って
な〜んてことない話をして笑ってきました

ストレス解消になったし
また 頑張れる〜(V^-°)イェーイ















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| らん | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ダレとるなぁ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










ピーちゃん 可愛い



2017-03-09-1.jpg



と 思いきや



2017-03-09-2.jpg



ダレとるなぁ

いや ピーちゃんだけでなく 私も
なんか疲れもとれんし 毎日バタバタするし
木曜日も金曜日も予定つまってるし

でも 金曜の午後は京都行きだから
コトママさんと喋れる〜ってか毎日ラインしてるのに
不思議と喋る事あるんよね〜(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



551の豚まんが食べたい













ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| ピー | 00:51 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3匹目の破裂

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










え〜っとここんとこ忙しくて日にちがこんがらがって

2日の日にHさんとこのくろちゃんとお別れして...
拍手コメントでくろちゃんへお悔やみありがとうございました

お別れ後 2日コブの予約通院に無理言ってらんちゃんを連れてって
あっ そ〜やそ〜や

ほんで3日 我が母と義母の通院に行って
午後からはひめの通院に行ったんやった そ〜やめっちゃ疲れたんやった



2日 コブの予約通院日で慌てて用意をして
何気なくらんちゃんを見たら お尻のメンテが変で覗き込んだら

うんPさん?血? もしかして肛門腺破裂〜???

らんちゃんは下半身を触られるのが とても嫌いで
寝ててもちょっとしっぽに触れただけで起きるし怒る子

どうしよ めっちゃ怖いやん 先生や看護師さん噛んだらどうしよ
と思いつつ病院へ向かい 1番予約なので診察室を二部屋使って

左にコブ 右にらんちゃん

コブはいつもの点滴コース
診察をしてもらって点滴は看護師さんにお任せして隣りに移動

らんちゃんを洗濯ネットに入れ エリカラをして 診察
やっぱり肛門腺が破裂してた 選りに選って.....らん

看護師さんが上手に押さえてくれて 私は指示してもらった所を
ま〜野生 唸る叫ぶ睨む シャーシャーシャー
これネットしてなかったら 殴る蹴る噛むの暴行やで

肛門腺1つ破裂して もう1つは大丈夫だったから
とりあえず破裂しない様に絞ってもらった

まぁ 写真を撮る余裕なんて全く無く
病院から帰って来たらんちゃんは ぐったりで



2017-03-07-2.jpg



もう 放心状態やね



2017-03-07-3.jpg



私もクタクタ


で 6日消毒の通院 6日はトキの通院日だったから
らんちゃんは午前中に診てもらった


もちろん 洗濯ネットとエリカラのW使い



2017-03-07-1.jpg



キャリーの中で暴れる暴れる しかも初ちっこ

今回は洗濯ネットとエリカラにバスタオル追加で
らんちゃん巻きの出来上がり

もちろん怒って怒ってしたけど 1回目よりかはマシかな?
肛門腺の方も順調で穴は塞がりそう 早いなぁ
次は10日に通院をして絞ってもらう予定

いや〜まさか3匹もなるとは思わんかった


あっ トキの耳や皮膚は順調やけど
これから夏に向け熱中症対策もあるしダイエット頑張らな
今回は ちょっと増えてしまったし(;^_^ Aフキフキ

目指せ12キロ台(今現在13.5キロ)





ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| らん | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

くろちゃんとの出会い

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











ボラ友のHさんと知り合って数年

私が動物病院へ向かう途中にお宅があって
全然知らなくて あっ猫 なんてどの子か解らないけどすれ違ったりしてた
お宅へお邪魔する様になって1年も経ってないけど 長年の友達の様に
Hさんも猫たちも接してくれる それが楽しくて居心地が けど

けど 悲しい別れもある

3月2日 Hさん宅のくろちゃんとお別れをしてきました


 
2017-03-05-1.jpg



ここからくろちゃんの亡き骸も載ってますので
苦手な方はスルーして下さい



















私がいつも通り猫の通院に行き診察室に入ると
Hさん所のくろちゃんが入院してると聞き
Wキャリアが発症したのかと聞くと 糖尿で肝臓も危険な状態と....
えっ糖尿?肝臓? えっっ糖尿!!!

くろちゃんと面会させてもらった

人懐っこく初めましての私でも撫でさせてくれ
ころころしてて 玄関先でHさんと喋ってると寄って来てスリスリ
その頃の面影は無く 痩せてけだるそうにしてた

病院から帰り Hさんに連絡をした
通院入院とかで糖尿の事で動揺し連絡しようと思ってた所だったみたい

年明けにくろちゃんが痩せてきた事を聞いて
私も確認したら えっうそ!ってぐらい細くなってて
この1週間で何があったんってぐらいに
もしかしたら発症したかもしれんから直に病院へ

で 私もバタバタしてて連絡をしてなくて
病院で糖尿を聞いて本当にビックリした



2017-03-05-2.jpg



なんとか持ち直しインスリンもご飯もお水も大丈夫
と 連絡を貰い ほっとしてた
私もコブの体調が悪化しバタバタしてて時々しか連絡できなかった




2月28日 Hさんから連絡が入り
くろちゃん 体調を崩し入院してたけど 家で見守って と
その時 お別れの時が来たのだと思った

くろちゃんがお水を飲みたくても飲めないし 飲んでも吐いて辛そう
どうしたら良い?と 飲みたい意思はあっても体が拒絶してるから
無理に飲まそうとせずに お口の中を湿らせる程度に含ませてやって
と 伝えテレビ電話でくろちゃんの様子を見せてもらった

体温がなるべく下がらない様にして好きな様にさせて
くろちゃんはこれまで頑張ってくれたんやし 見守ってあげよう
と 電話を切った



2017-03-05-3.jpg


翌日 Hさん宅へ行く予定を電話してる時に決めてた
出かける段取りをしてから寝た

目覚ましが鳴って 携帯を手に取ると Hさんからのライン


3月1日 午前2時頃 くろちゃん永眠


電話の後 数時間で天国へ逝ったんやなぁ

くろちゃんはボスで若い頃はブイブイやったらしく
私が出会った時の印象は 穏やかなんだけど貫禄があって
なんだろう 我が家に居たト〜タンみたいって思った


彼女のみけこちゃんといつも一緒で



2017-03-05-4.jpg



ご飯の時間にみけこの姿が無いと迎えに行ったり
2匹で日向ぼっこスポットで寛いでたり


体調を崩してからは家に入れてもらい
のんびり過ごし 外に出たい時は散歩に出してもらったり



2017-03-05-5.jpg




糖尿にはなってしまったけど 幸せだったと思う
彼女のみけこも居たし くろちゃんはお父さんにもなれた



2017-03-05-6.jpg
くろちゃんの子たち



みけこと過ごす ログハウスには寒さをしのぐポカペがあって
夕方 通院がてら覗くと みけこと寝てるくろちゃんを見る
なんだか和むんよ この2匹いいなぁ って

その姿が見られないのは凄く淋しい


くろちゃん



2017-03-05-7.jpg



ありがとね 
よく頑張ってくれたね お疲れさまでした

またいつか会おうね

バイバイ




くろちゃん 安らかに☆







くろちゃんと3日お別れをして
通院日だったコブを夕方慌ただしく連れて行こうと用意して
1階に降りてくと 何気なくらんちゃんのお尻メンテが変だな〜
と 覗き込むと うっっっ やばい マジで!!!な事に

らんちゃんの事は次回の記録に....















長文乱文・最後まで読んで下さりありがとうございました
ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| こまち日記 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あかりをつけましょ ぼんぼりに

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










お〜い 退いて〜



2017-03-03-1.jpg



食い付き過ぎ

少し前に 今はブログを終了されましたが
みぃちゃんブログ」のいたずらっこさんから頂きました



2017-03-03-2.jpg



お雛さんのかまぼこ〜

可愛いんよヽ(*^。^*)ノワーイ☆



2017-03-03-3.jpg



お飾りしようと思ったけど
練り物だからか猫らがグイグイと


すんごい可愛いんだけど伝わるかなぁ



2017-03-03-4.jpg



つい手が出ちゃって食べながら撮影(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
優しい味なのにしっかりしてて美味しい

猫らを押さえるのも限界なので
直に撤収し 私だけ楽しんじゃいました

あかんあかんと片し 振り向くと

きなこがこんな事に↓



2017-03-03-5.jpg



我が母が包まれてた風呂敷を....


きなこ 真顔になってるやん



2017-03-03-6.jpg



ひな祭りやしね
きなこ 女の子やしね(* ̄m ̄)ププッ

いたずらっこさん
ありがとうございました&ごちそうさまでした




しかし練り物ってなんで美味しいんやろ〜ふふふ












ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| くろみつ・きなこ | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

写真16ー2=14

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ







前回の続き


アトリエイエネコさんに

撮って頂いた写真

16匹中 14匹




2017-02-29-1.jpg
も〜ちゃん

目の周りが黒いと 真っ黒になりがちなのに
とっても綺麗に目が写ってる〜



2017-02-29-2.jpg
ひめ

ひめの写真は病院か寝てる所が多いし
興味津々の表情は貴重〜 



2017-02-29-3.jpg
らんちゃん

らんちゃんは相変わらずの真顔
揺れるお腹を撮ってもらいたかったけど
写真におさめるのは難しそう ふふふ



2017-02-29-4.jpg
なると

なるくん 大きく見える
まぁ 大きいんだけど遊んでほしそうな表情してる



2017-02-29-5.jpg
うみ

うみは珍しくウインク
私 撮った事無いかもしれな〜い



2017-02-29-6.jpg
アスカ

恐がりアスカ 物陰に隠れてるんだけど
凄い こういう撮り方もあるんやね かっこいい〜



2017-02-29-7.jpg
きなこ

(*`▽´*)ウヒョヒョ めっちゃカメラ目線
流石きなこ それな〜にって聞こえてきそう



2017-02-29-8.jpg
くろみつ

きなこと違ってへたれやね〜
最初 怖がっちゃってトイレに隠れてた



2017-02-29-9.jpg
ハル

ハルちゃんは人が苦手やから
自分のベットに避難
でも表情がくっきり 私ならこうはいかない



2017-02-29-10.jpg
サブロー

サブローも相変わらず
ひたすら一点を見つめ固まってた
でも 触っても大丈夫なんよねぇ〜



2017-02-29-11.jpg
アキ

アキちゃんも自分のベットに避難
最初 ゲージのキャリーに逃げ込んだから
出したら大騒ぎ 賑やかやった
しかし 色がめっちゃ綺麗にでてるなぁ



2017-02-29-12.jpg
コブ

コブは人懐っこいから余裕
すんごく気持ち良さそうに寝てる〜



2017-02-29-13.jpg
プーちゃん

兄妹のコブと違って恐がりでベットの下に避難
ベットの下でもこんなに綺麗に撮れるんやね〜



2017-02-29-14.jpg
リンゴ

出窓に居るリンゴをパシャリ
おっかなびっくりな表情やけど綺麗
ブルーの目が解りやすい


こんなに撮ってもらったの初めてで
ウチの猫たちじゃ無いみたいにかっこいいし
我が家じゃ無いみたい

部屋の野性的なヨゴレを
ぼかして下さいとお願いしたら
こんなに綺麗に めっちゃ嬉しい

宝物が増えた 嬉しいよ〜ヽ(*^。^*)ノワーイ☆

アトリエイエネコさん
本当にありがとうございました

アトリエイエネコ
Facebook:http://www.facebook.com/atorieieneko/
instagram:https://www.instagram.com/atorieieneko/








ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| こまち日記 | 00:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |