fc2ブログ

猫のひたい+1わん

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

♪転載・里親募集 救済♪

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に」の
キノボリネコさんのお部屋から転載です




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓転載↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



突然ですが、ハルちゃんの里親を募集したいと思います。


201804262118566e1.png


理由はお察しかと思いますが飼い主の飼育放棄。





詳しいお話は控えさせていただきますが先日とうとう
飼い主の権利を放棄するはっきりとした意思確認ができましたので
正式にこちらで保護という形になりました。

これまでこちらの手ぬるい行動に歯がゆい思いをされていた方もいらっしゃるでしょうが
事を荒立てず自然な形で放棄の言葉をいただくためのものでした。

その結果後顧の憂いなく晴れて(というのも変ですが)ハルちゃんは野良猫となりました。



本来ならこちらで引き取るべきなのでしょうが
今はどうしてもこちらに迎え入れられない事情があります。



一度人の手を覚えたにもかかわらず今は住まう家のないハルちゃん。
どうか彼女にもう一度温かい住処と不自由ないゴハン、
何より愛情を味あわせてあげてください。



この記事をお読みくださった皆様の中で
「うちで引き取ってもいいよ」という方、
もしくは
「猫を欲しがっている人を知っているよ」という方、
ぜひご連絡いただきたく存じます。

またできるだけ多くの方の目に触れるよう、ブログでの拡散も希望いたしますので
この記事をお読みになった方、どうかご協力を願えないでしょうか。
ご協力いただける方はこのページをリンクでお願いいたします。


20180426211854ca2.png

プロフィール

・名前:ハル

・性別:女の子(避妊手術済)

・住所:千葉県の草むら

・年齢:不明(成年期~壮年期かと思われる)

・毛色:茶トラ白

・チャームポイント:鼻の先にある濃いピンクのブチ、ガラガラ声

・長所:人懐こい(初対面の人でも物怖じしない)、耳が柔らかい

・短所:噛みグセ(テンションが上がると爪も使ってかなり強くガブケリする)



皆様のご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




詳しい情報はキノボリネコさんの
お部屋に宜しくお願いします コチラから→






縁あって家族になったのに ぶった切るなんて
あんなにハルちゃん可愛いのに

早く新しいパパママが見つかります様に
そして幸せに過ごせます様に



本日記事は↓↓↓↓↓↓にあります








ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました





スポンサーサイト



| 里親募集・転載 | 10:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

買い替え時はいつ

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









キャットタワーが1階に欲しくて
あれやこれや悩む事1年以上

そうこうしてたらTVボードが痛み
買い替えないといけなくなって
これもまた どうしようか悩む事 半年

TVが倒れてきそうになり
探し始めると色々あってまた悩む


そして見つけた キャットウォーク付きTVボードを購入した
高かった〜 でもTVボードとキャットタワー(ウォークだけど)を
買ったと思えば 安くついたかもしれない・・・


猫も楽しいキャットウォーク付きTVボードの
全体が気になる方はコチラ→


みんなとっても気に入ってくれてる



2018-04-29-1.jpg



ただ 最初は慣れてないし 滑っちゃって
アスカとしゅうちゃんが落っこちました



2018-04-29-2.jpg



今は慣れて



2018-04-29-3.jpg



鬼ごっこしたり 寛いだりしてる


思い切って買って良かったと思う



さ〜そろそろ

ハルちゃんの爪研ぎも買い替えてあげないと



2018-04-29-4.jpg



いやっ まだいけるか?
みなさんはどこまで使うんだろうか?















連休だね〜
始まってる方も これからの方も
仕事だよ〜って方も 交通事情が変わるので
外出の際は気をつけて下さいねっ










ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| シンジ・アスカ・プリン | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シマシマ違い

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










1階から 我が父の「も〜ピーちゃん出とき」
って声が聞こえ ドアの閉まる音


あれっ ピーちゃん私の横で寝てるけど???



0218-04-27-2.jpg
ピーちゃん↑




そう 2階の私が居るPC部屋で寝てる
誰が出されたんやろう?
と 確認してみたら



0218-04-27-3.jpg
きなこ↑




きなこやった



0218-04-27-4.jpg
出された



えぇぇぇぇ〜
きなことピーちゃん間違えるか〜

ん?じゃピーちゃんと思って誰をリビングに入れたん?


きなこを抱き リビングに入ると



0218-04-27-1.jpg
みっちゃん↑



みっちゃんがリビングに居た
2階で遊んでたのにいつの間に1階へ




はっっ 我が父は

みっちゃんをピーちゃんだと間違えリビングに入れ
ピーちゃんがらんちゃんを虐めたから
ピーちゃんときなこを間違え きなこが追い出された


我が家にはルールがあって
誰かが見てないとピーちゃんは
リビングに入れない様にしてる
誰かしらにちょっかいだし鳴かすから


我が父 もう最初っから間違ってるやん
ピーちゃんもみっちゃんもきなこもキジトラやけど
ピーちゃんは保護して9年やで〜


ってか うみもキジトラなんやけど



2017-10-10-2.jpg



なんでうみは間違えへんのやろう 不思議やぁ





なんて事があったんやけど この↑説明で解ったかなぁ?
ほんまややこしい話なんやけど ちょっと笑ったから記録〜














ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました

| くろみつ・きなこ | 00:46 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お手柄

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










1匹になった森猫プーちゃんを
1階組と合流させようと

代表でなるくんの力をかり
数日試してみたんだけど


この通り↓



2018-04-25-2.jpg



ただ寝る


だめだこりゃ と思ってたんだけど
今回はプーちゃんが



2018-04-25-1.jpg



なるくんに話しかけ



2018-04-25-3.jpg



やっとこさ



2018-04-25-4.jpg



こんな感じに↑なりました

お互い怖がる事も無く
良い距離感をたもって一緒の部屋で寝てる

とりあえず なるくんだけって思ってたんだけど
すっかり忘れてた なるくんがドアマンだった事を

私が1階に居る時は なるくんをPC部屋に戻し
プーちゃん1匹で過ごしてもらってたんだけど

用事を済ませ2階へ行くと なるくんがドアを開け
なるくんだけで無く も〜ちゃんやひめ
うみやピーちゃんも プーちゃんの部屋に入ってた

そしてプーちゃんはPC部屋に・・・

最初は驚き何が起こったのか解らなかったけど
ケンカする事も無く 静かに各々が楽しんでた

プーちゃんの様子を数日観察したけど
楽しそう 廊下に出たり 階段から下を覗いたり
外部屋を観察したり 自分の好きな所で寝てた 

1階組の子たちは プーちゃんの熱烈な挨拶も
上手にスルーしてて ケンカを吹っ掛ける事も無く
私のドキドキは何だったんだろうって感じ

今回もなるくんに助けてもらいました



2018-04-25-5.jpg



頼りになる三男坊です アン*:・(*-ω人)・:*ガト

いらんことしい1号で
加減の知らないなるくんだけどね ふふふ



24日はひめとプーちゃんの通院で
ひめはいつものコースをささっと済ませ

プーちゃんは総ビリルビンと赤血球容積の血液検査
総ビリルビンは前回より少し良くなってきてるけど
赤血球容積は悪化して低くなってて 貧血
でも若い赤血球ができてきてるから期待できそう

今回 体重も増え3.1キロ
下痢止めの注射をしてもらって終了
お守りに 下痢止めの薬を頂いた

次は2週間後に検査

プーちゃんは 脱1匹生活をしてから
あまり鳴かなくなったし とても楽しそう
そんな姿を見てると 嬉しくなる

ほんま なるくんのおかげや














ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| なると | 00:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

同化中〜

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










すいませ〜ん


バタバタしてお休みです






猫ベットに



2018-04-23-01.jpg



同化中のアスカ



2018-04-23-02.jpg



ん?



2018-04-23-03.jpg



なんでもな〜い


(* ̄∇ ̄*)エヘヘ












ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| シンジ・アスカ・プリン | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大人になった僕、若かった私

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









写真の整理をしてたら


こんなの↓が



2018-04-21-1.jpg



使ってないデジカメに



2018-04-21-2.jpg



懐かしい〜

しゅうちゃん 小さい時は
猫じゃらしを捕まえるのがヘタクソやった


今は



2018-04-21-3.jpg



捕まえたら離さなくなったなぁ


しゅうちゃんが小さい時からなんだけど
プリンと良く見間違えるんよ


プリンは三毛猫↓で



2018-04-21-4.jpg



しゅうちゃんは茶白なのに


性別も大きさも種類も違うのに
プリンが茶色が多いからか
パッと見い間違えるんよね〜


しゅうちゃん1歳 人間だと15〜18歳
この頃私は 専門学校行きながら
アルバイトしてたなぁ

専門は1年で卒業やったし
バイト先にそのまま就職して

仕事もしたいし 遊びもしたいしで
寝なくても平気やった 若かった



今は 


あか〜ん













ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




| しゅういち | 00:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

思惑が

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










プーちゃんのゆるうんPが完治してから
1階組と合流させようと思ってたんだけど

この間コトママさんが来てくれた時に
プーちゃんの淋しさを痛感し

とりあえず ヘタレで加減が解らないけど
面倒見の良いなるくんの力を借りる事にした

とりあえずカメラ無しで両手が使える状態で
なるくんをプーちゃんの部屋へ入れると

まずは部屋中チェックしてプーちゃんは無視


プーちゃんは



2018-04-17-1.jpg
ぽかぽか気持ちイイ〜




2018-04-17-2.jpg
眠くなって来た




2018-04-17-3.jpg
スピー




プーちゃん 部屋に入って来たなるくんには興味なく
自分の好きな所で 寝始めちゃった

なるくんは 部屋を嗅ぎ回ってるのかと思いきや
気が済んだのか PC部屋に戻って



2018-04-17-5.jpg



私のベットで寝てた( ̄Д ̄;)エェ〜



2018-04-17-6.jpg



鼻挨拶をして〜ちょっと鬼ごっこしたり〜
並んで寛いでみたり な〜んて期待してたのに
実は ドキドキもしたんだけど・・・



緊張した分 どっと疲れが

私の気にし過ぎなんかな?
案外上手く折り合いつけるかもしんない?


まぁ ぼちぼちいきまっか












ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| チャトラーズ&サブ | 00:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

我に返ると

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










あっ きなこがひと遊びしてる


今のうちに撮ろう



2018-04-17-01.jpg



あ〜



2018-04-17-02.jpg



可愛い



2018-04-17-03.jpg



楽しそう



2018-04-17-04.jpg



ほんま 私って親バカやゎ


あっっ



2018-04-17-05.jpg



こっち見た


私が見てるのに気がついたきなこ
照れくさそうに駆け寄り

座ってる私の足にしがみつき



2018-04-17-06.jpg



スリスリスリ〜のにゃにゃにゃにゃにゃ〜

(・´ω`・)困ッタナァ…

(・´ω`・)困ッタナァ…

(・´ω`・)困ッタナァ…


可愛過ぎる



愛猫や愛犬がめっちゃ可愛い事したら
どうして良いか解んないぐらい
愛おしくてたまんなくなりますよね

もう親バカで良いやって思います(*´-`*)ゞポリポリ














【私事】

私が2階にいると 1階から両親の会話が聞こえて来た
買い物から帰って来た父が母に
「カップ麺が安かったで100円で売ってた」
「赤いきつねと青いきつね」

ん?青いきつね???
それ 緑のたぬきちゃうん
ここは関西やし〜 青なんて無いし〜

東の方には紺のきつねがあるらしいけど
揚げさんが乗っかってるそば う〜ん 見た事無い



16日は京都まで納品に行って来た
京都の大きい交差点で事故があり
怖いな〜と思いながら帰って来ると 近所でも事故が

小さな交差点なんだけど定期的に事故がある
我が母も 原付に飛ばされた所


皆さんも気をつけて下さいねっ






ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| くろみつ・きなこ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

掃除の時間は【プーちゃんメモ】

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ








ブオーーーーーー

掃除機してたらみっちゃんが



危ないから〜



2018-04-15-2.jpg



落ちるよ


あっ!



2018-04-15-1.jpg



落ちかけて固まってやんの


私がバタバタ動き出すと
みっちゃんはテンションが上がるのか
後追いをしては する事をじっと見てたり
わざと危ない事しては 私の気を引く

今でも服の中に入って寝る 甘ったれ



2階の掃除が終わると1階へ


プリ〜

ベット掃除機するから退いて〜



2018-04-15-3.jpg



アスカも退いて〜



2018-04-15-4.jpg



我が家では 掃除の時
猫がベットに寝てても退いてもらい掃除機をする
ちょっと可哀想かなぁ って思うけど
今の時期 取っても取っても猫の毛だらけやしね



1階の掃除も終わり 2階へ行くと



( ̄△ ̄;)エッ… 静かやと思ったら



2018-04-15-5.jpg



みっちゃん














【プーちゃんメモ】
13日朝起きてプーちゃんが鳴いてたから部屋に入ってみたら
わっ餌が全部無くなってる!!!
もしかしたら食べるかもしれないと寝る前に
a/d缶とカルカンのウエット仔猫用 懐石のカリカリを置いて寝た
凄いそれが全部無くなって 吐いてないか部屋中見たけど
ちゃんとプーちゃんのお腹に入ってた〜奇跡や
13日はとても機嫌が良くてご飯もしっかり食べくれた

14日何かあったら即病院だったけど
ご飯もお水も トイレもお口も大丈夫みたいだしお休みにした
この分だと貧血の数値も良くなってるかもしれない?
エイズやコロナの発症も免れたかな?ちょっと気が早いかな?
いや 大丈夫な気がする たぶん

次の通院は予約で火曜日の午後









ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| くろみつ・きなこ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

京都のママとお兄ちゃんが会いに

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










11日 ブロ友のコトママさんと三男くんが
プーちゃんに会いに来てくれた

プーちゃんにとって京都のママは
苦しいお産の時 ずっと側で励ましてくれたし
子供を最期まで可愛がってくれた

三男くんが小学6年生やったなぁ
今は 今年成人式をして 20才やて 時の流れは早い

コトママさんに体調が悪いと連絡をしたら
すっ飛んで来てくれた 有り難いね



プーちゃんのお産が終わり
我が家へ帰って来てから
何度も遊びに来てくれてるのに

プーちゃんは怖がって


2018-04-13-3.jpg
コトママさんのお休み中ブログからお借りました



↑こんな感じで高い所に逃げ
愛想の無い振る舞いをしてた

そんなプーちゃんが 三男くんにすり寄り



2018-04-13-1.jpg



撫で撫で

こっそり写真を撮ってたら
「なによ、邪魔せんとって」と言わんばかりに



2018-04-13-2.jpg



振り向いた


この時 お薬が効いてて機嫌も良く
おやつのちゅ〜るも1本完食した後で
逃げるにはじゅうぶん体力はあったはずなのに
想像してなかった光景で 泣きそうになった

何年ぶり? 8年振りぐらい?
凄い8年越しの撫で撫で 凄い!

プーちゃんの中で何が変化したんだろう
嬉しそうな表情してるし めっちゃ甘えてる

本当に淋しかったんかな とか思うと また泣ける

久しぶりにプーちゃんに会ってもらい
お話ししたり 撫でてもらっい
楽しくて感動した1日になりました

また頑張ろうって

コトママさん 三男くん ありがとうございました




そうそう 我が家からママさんの子になった
茶トラの優ちゃん 覚えてるかなぁ

外猫ハルちゃんが大怪我をして
面倒が見れなくなってコトママさんにお願いした子
※雑音&鳴き声が入ってるので音量にはご注意下さい







立派に育ってまぁ



2018-04-13-4.jpg



一軒家にお引っ越しをしてから
外から猫のケンカの声が聞こえると
こんな表情↓になるそうです



2018-04-13-5.jpg



なんかもう全てが丸い

優ちゃんを保護した 2012年7月は色々あったなぁ
今もだけど いろんな方に助けてもらい
怪我したハルも コトママさんの子になった優ちゃんも

元気に過ごしてる 有り難い


プーちゃんにも頑張ってもらわねば
何だけど 12日ひめの通院に一緒させてもらった



2018-04-13-6.jpg



ひめは前回 血液検査をした結果をきいた
横這いの安定感でした 良かった ホッとした

プーちゃんは貧血の検査だけしてもらうと
少し数値が悪くなってたけど まだ様子を見れる程度
数値が下がらない様に 栄養のあるご飯をだね
口内炎は大丈夫なんだけど念の為 消毒をしてもらい
まだ少し脱水があるから点滴をして終了

今の所 少しずつちゅ〜るの量やウエットの量が
増えて来てるから この調子で貧血が改善される様
頑張ろうと思う 良い波が来てる感じがするしね

あっ 夜 少し黒かったけど普通のうんPさんも出た


やったねプーちゃん















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わんにゃんにゃん

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










10日は犬のトキの予約通院日

今回は 同伴2にゃんと一緒の賑やかな通院



2018-04-11-1.jpg



まずはプーちゃん
15日は飲まず食わずだったけど
16日にはちゅ〜るを2本ちゅるっとして
お水も自ら飲んでくれた



2018-04-11-2.jpg



今回は もっかい血液検査をして
白血球・赤血球を詳しく細かく調べてもらった

そしたら貧血がすすんて
自ら赤血球を再生してない事が解った

脱水からきてる数値なのかもしれないけど
消去法で考えると原因の一つになる

なので今回は 点滴に抗生物質を体に入れ
ご飯を食べないようだったら翌日も通院だけど
とりあえずは様子を連絡してから


そしてサブロー

サブローは肛門絞り



2018-04-11-3.jpg



賑やかやった
今回はちゃんとうんPさんと
一緒に出てるみたいで絞ってもちょろっと

2にゃんを診てもらってる間に
隣りの部屋ではトキを診てもらったら

隣りから 出た〜でっかいの出た〜
って聞こえて来た あ〜やりよった〜

今回トキは お耳の掃除と
狂犬病にフィラリアの検査をしてもらった


2にゃんの診察が終わり待合室に行くと



2018-04-11-4.jpg
出た



出たちゃうよ〜
なんで病院前散歩で出さんの

久しぶりの3匹は疲れた
我が父について来てもらったけど



プーちゃんは帰って来てから
逃げないで私の近くに居てくれた



2018-04-11-5.jpg



日付が変わる頃 スイッチが入ったか
ウエットを少し食べてくれた
もちろんちゅ〜るも1本
抗生物質が良かったのかな?
でも 歯ぎしりをしてお口を気にして
お手手でお口を刺激する 食べにくそう

食べてくれたのは嬉しいけど

困ったなぁ・・・


目指せ 高栄養・高カロリーやのに



















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| チャトラーズ&サブ | 00:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

森猫プーちゃん

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











7日 プーちゃんを連れ病院へ行って来た

今までと違う嫌な感じがしたし
ご飯も食べなくなったから



2018-04-09-1.jpg



体重 前回は3.1キロ



2018-04-09-2.jpg



今回も3.1キロ

前回の体重から少し増えてからの今回やと思う
体を見てあきらかにちょっと痩せた感じがしたから
これは私の感覚だから解んないけど 

ネットに入れ診察



2018-04-09-3.jpg



体温は平熱 聴診・触診異常なし
口内炎異常なし 検便異常なし 検尿は今度 

血液検査 腎臓・肝臓・糖尿異常なし
脱水はある GLOB(グロブリン)の数値が少し高め

って事はウイルス系

鼻は多少つまっては居るけど
涙や鼻水 クシャミと言った症状は無いし
疑わしいのは エイズやコロナウイルスの発症
腹水は触診で疑いは低かった や〜ドライもあるしなぁ

発症とまでいかない数値でも
発症しつつあるのかと心配で心配で

とりあえず 点滴をして
吐き気止め 下痢止め ビタミン
そしてインターフェロンを体に入れ終了

点滴中 多少暴れたけど なんとか出来た
次に点滴が出来る保証は無い
今回出来たのも奇跡やと思った

これからは 免疫を下げない様に
インターフェロンを投薬した方が良いか相談しよう
私の気にし過ぎで終われば良いんだけどなぁ



家に帰ってからは



2018-04-09-4.jpg



私から逃げ 出窓でまったり


次の通院は 日にちは決まってない
様子をみて 私とプーちゃん次第
時間内に捕まれば通院

わ〜捕まらへんどうしよう〜
ってぐらいプーちゃんが
元気になってくれるのを期待しよう

なんて願ってたのに
8日も不調 まぁ昨日の今日やし
気にせんとこうと思っても気になってしかたない

ご飯は食べれず 水もあまり
強制はまだ嫌がるし 吐き出すから出来ない
どないしたもんか???


プーちゃんお願い頑張って














ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




| チャトラーズ&サブ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

末っ子

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









我が家の末っ子は 茶白



2018-04-07-1.jpg



高い所に登るのがへたっぴ


恐がりでちょっとした事で驚く



2018-04-07-2.jpg



ってか

しゅうちゃんのその顔の方が驚きや



2018-04-07-3.jpg



甘えたい時は

目の前でひっくり返り お腹を見せる



2018-04-07-4.jpg



けど お腹を触るのはダメ



2018-04-07-5.jpg
デリケートゾーンや


そやな(;^_^ Aフキフキ



しゅうちゃんのマウント行動 やっと卒業して
他の猫たちも さぞかし喜んでる事でしょう



4月になり きっと前半生まれだと思う
はっきりした日にちは解らないけど

しゅうちゃん おめでとう

兄妹のシーちゃん
ポテトにクッキーも おめでとう

お空にお引っ越ししちゃった
瞳ちゃんもおめでと〜



ついでに我が母もおめでと〜 ふふふ














ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました


| しゅういち | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

人気な坊ちゃん

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ









ピーちゃんに好かれてるのは



2018-04-05-1.jpg



知ってるけど



2018-04-05-2.jpg



アスカにも好かれてるなんて



2018-04-05-3.jpg



2階でも 1階でも 人気ななるくん



2018-04-05-4.jpg



大きいから頼りがいがあるのかしら

今日は 買い物がてらアスカの兄妹のママになってくれた
おばちゃんが遊びに来てくれた のに
アスカは怖い怖いでかくれんぼ

なるくんが居てもダメだった

オスメス問わず好かれるなんて凄い
なるくんは思ったよりヘタレで
いらんことしい1号
それに加減の知らない男なのに

どんなオーラ出してるんだろう
羨ましいよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ






















ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| なると | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

南部屋

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











日中 2階の南部屋は暑くなってきて

小さなポカペもいらないぐらいになった



ひめも




2018-04-03-1.jpg




この通り ベット無し



2018-04-03-2.jpg



そろそろ人のも猫のも衣替えしな



2018-04-03-3.jpg



気が向くまでに
時間がかかりそうだけど(;^_^ Aフキフキ


皆さんはすでにやっちゃってるよね〜












【おまけのアスカ】


2018-04-03-4.jpg

ど〜も可愛く撮れないんだよなぁ











ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました



| ひめ | 00:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

難しいお尻

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ










久しぶりのプーちゃん



何ヶ月も下痢用にお薬を服用し
良かったり悪かったりを繰り返して

消化器系の餌に変更しても同じ



2018-04-01-1.jpg
美味しいおやつ〜



アレルギーかもとお薬やおやつを止め

アレルギー用の何だったやか忘れちゃったけど
餌に変更してみたら 全く食べず



2018-04-01-2.jpg
はやくっ



食べるまで1日半ねばったけど 私の負け
いろいろ問題抱えた体だからね〜

そして 消化器系の餌に戻しても食いが悪く
今まで食べさせてた餌に戻し お薬はお休みしてみた

おっ下痢が治まってる

何だったんだろう 今までの戦いは
と 首を傾げて数日 下痢復活



2018-04-01-3.jpg
お口は準備出来た



慌てて常備してたお薬を飲ませ落ち着く

こんな事を繰り返し 難しいお尻と日々を過ごす
若い時のプーちゃんはこんな事無かったのに

きっかけは リンリンとお別れして
1匹生活に入ってから
やっぱり淋しさからくるストレスかな
季節の変わり目も手伝ってるんだろうな

ほんま難しいお尻


まぁでも私は負けんよ
さ〜次は何を試してみようかな








【おまけのきなこ】



2018-04-01-4.jpg

カワイイ















【お礼】
おばちゃんへお悔やみありがとうございました

亡くなる2週間程前に義母宅へ遊びに来てて
眠る様に逝きたいと話してたそうです
私はその時 会えなかったのでとても残念
私たちにしたら突然の事で動揺しまくりだったけど
今思えば おばちゃんの願い 眠る様に逝けて良かったと思う

今頃 おばちゃんの姉妹や息子とお喋りしてるんでしょうね

心温まるコメント本当にありがとうございました







ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました

| チャトラーズ&サブ | 00:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |