ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
お久しぶりです
皆さん体調を崩されてないでしょうか?
前回 義母の訃報に驚かれたと思います
私たち家族も驚き ただただ寂しく悲しい1週間となりました
まずは義母の訃報に拍手コメントを残して下さった皆様
本来 お一人お一人お返事をしなければならないのですが
少し体調を崩しまして 申し訳ないのですがこの場で・・・
お心遣い本当にありがとうございました
ここからは一週間の記録になります
長文で誤字脱字になるかと思いますが何時もの事だと
笑ってお付き合いいただければ嬉しいです
尚 写真が無いのは寂しいので載せちゃいます
「お母さんが」
旦那の聞いた事ない叫び声で始まったのが18日の14頃
警察から連絡が入り 慌てて義母宅へ向かい
変わり果てた義母の姿を目にし私は泣き崩れてしまった
警察への対応は旦那がしてましたが私はただ泣いて
旦那に言われるがまま いったん家に連れて帰られました
事件性があるか調べて 死因を確定させる為だったみたいす
家に帰り 警察から聞かされた事を旦那から聞き 事の流れが分かり
警察が義母を署へ連れて行った後 義母の妹 奈良のおばちゃんへ連絡し
義母宅で 奈良のおばちゃんが来るのと警察からの連絡を待った

義母宅で待ってる間 連絡をしなければいけない所や
酸素屋さんにお弁当屋さんに連絡をした
暫くして奈良のおばちゃんが来て 事の流れを
警察が言うには 18日火曜日の昼過ぎにお弁当屋さんが来て
前日 17日月曜日のお弁当が玄関先に宅配した状態で残ってて
あれってポストを見たら新聞やチラシが数日たまってて
玄関ドアを確認したら開いてたから中に入ると・・・・
第一発見者はお弁当屋さんで救急車と警察を手配して下さった
そして奈良のおばちゃんも一緒に警察からの連絡を待ち
何時頃だったか 23時頃だったかな連絡があり警察へ
検死の結果 急性心不全 16日の10時頃に亡くなったと
一通りの説明を受け葬儀場が決まるまで預かった頂き
帰りに奈良のおばちゃん達に会ってももらい
私達夫婦は市役所で葬儀の手配をして帰りました
義母が亡くなった事に2日も気がつかなかった事が
悔しくて悔しくて なんの為に近くに住んだのか
自分の今までが全て無駄になった感覚 情けない
結婚した時から普通に仲良かったけど 4年前義父をなくしてから
さらに仲良しになって 通院や夜の義母宅訪問でも笑い楽しく過ごしてた
ピザを宅配してもらって ピザパーとか冗談言い合い一緒に食べて
義母がもっと早くこうしたかった とぽろっと一言言った言葉が
嬉しくて嬉しくて 義父には悪いけど義母との時間をありがとうと思った

義母宅でバタバタ出入りしてたら ご近所様情報が入り
お弁当屋さん情報も聞いてて 私達夫婦が出した結論は
16日の朝 トイレに行き 雨戸を開け 朝ご飯を食べ
朝刊を取りに行き 新聞を読もうとベットへ腰掛けた時に
キューっと心臓が締め付けられ倒れたのだと
だいたい聞いてた生活パターンがこうだったから
情報と照らし合わせたらこうなった
警察の方は朝刊が手元にあったって言ってて
年齢も年齢やったし 外との温度差が大きな原因だったと
持病があり通院はしてた でも肺の方は問題なかったし
腎臓の腫瘍は多少大きくなってきてたけど今直ぐどうのこうのじゃない
いろんな検査をしても大きく悪くなった所はなく 横ばいで安定
ちょっと運動がてら買い物出たり カットに行ったり
携帯用の酸素も持たずに 回覧板を持って行ってお喋りしたり
15日にはスーパーまで歩いて買い物したりと 元気にしてたのに
葬儀会場がいっぱいで 21日が通夜で22日が葬式になってしまった
通夜や葬式までに時間があったから 打ち合わせや用意ごと
親族への対応 ご近所の対応もできたし 義母宅の掃除もできた

21日 お通夜が始まる前に もう一度打ち合わせをしてから
義母にお化粧をしながらいつものようにお喋り
肉じゃがコロッケもう作ってないんだって 美味しかったのにな
義母と私 私達らしい会話 色気より食い気話
通夜が始まり どんどん別れの時が近く
私の両親 奈良のおばちゃん家族 寝屋川 香川 徳島 広島 岡山
遠方からもたくさん集まってくれました
葬式が始まり私が泣いてると我慢してた旦那も泣き
みんなみんな泣き始め 式は涙涙で終わってしまいました
泣いてばかりの式になってしまったと 後悔もあるけど
親戚の方が代わる代わる 話は聞いてるよ 今まで頑張ってくれてありがとう
嫌なこともいっぱいあったやろうに 面倒見てくれてありがとう と私の所へ
どうやら義母が話してたみたい 全然知らなかった

今年に入り 義母の体調は良かったけど
妹を亡くし 弟を亡くし 11月に姉の旦那さんを亡くしと
お別れが続き 心の方が疲れ寂しい感じだった
あの2日 2日用事がなければ 義母宅へ行ってれば
ちょっとでも変わったのかな?
義母と最後に交わした言葉
手を振りながら おやすみ〜ほなね〜だった
義母 12月16日 87歳にて永眠
お母さん ほなね
私は本当に90歳は安定してきてくれるだろうと思ってたし
まだ義母との生活が楽しめるんだと思ってた
女性の平均寿命87歳って聞いてたし 足は丈夫でしっかり歩いてる
定期的な検査もしてるし 食欲もあるしおやつも食べる
今年のクリスマスはどうしようか
年越し蕎麦は義母宅で食べようか 正月は
あっ お雑煮一緒に作らなければ 美味しいもんなぁ
いろんな事 予定しようと思ってたのに残念で残念で仕方ない
楽しい予定入れが やらなければいけない予定になりました
寂しい
今日明日は日曜祝日だし でやらなければ事は出来ない
ゆっくりして体調を整え 頑張ろうと思う
みなさん温度差には本当に気をつけて下さい
明日は我が身です 若くても多いと聞きました
私達も気をつけるようにします
もう別れは嫌
長文で誤字脱字なのに
最後までお付き合いありがとうございます
ポチっと↓↓応援お願いします

ありがとうございました