fc2ブログ

猫のひたい+1わん

2022年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

笑う門には福来る

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









29日 アキちゃんを病院に連れてった

20日の土曜日昼過ぎぐらい あれ?大人しい???
って感じ注意して見てたら お水があんまり飲めてない?

なんだろう嫌な感じ

21日は甘えてきた おやっいつものアキちゃんなら
甘えてくるなんてしてこないのに こりゃおかしい

と言うことで病院へ行ってきた






2022-08-29-1.jpg






そしたら 体重は減ってるし 黄疸がっっっ


こんな感じ↓





2022-08-29-2.jpg






PCや携帯の具合でわかりにくいかもしれないけど
耳が真っ黄色 こんなになってるなんて

抱っこしたり撫でたり尻トントンしてたのに
いつもならチェックしてたのに 完全に忘れてた


なので血液検査を 結果は肝臓
エコーもして胆嚢に異常あり





2022-08-29-3.jpg






その他の臓器は まぁ基準値内


先生曰く ぐったりしてないのが不思議???
うんうん ウチもそう思う


ってことで内科的治療の開始


明日 動物病院の前に人間の病院オカンを入院させてから
アキちゃんをもっかい病院に連れてく 忙しくなるぞ〜

ってか本当はあずきの通院なんだけど〜
あずきの前はうみやってん

うみの通院日があずきに変更して
あずきの通院日がアキちゃんに変更

こりゃいかん

明日はオカンとアキちゃん
明後日あずき
明々後日に予約でうみ

このスケジュールで行こう


忙しくて疲れるやろうけど
こんな時こそ笑って頑張ろう


笑う門には福来る












世界中の動物に
福が訪れます様に
ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



スポンサーサイト



| ハル・アキ・サブロー | 23:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

取れた〜

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









23日 あずきとうみの通院日

エリカラも鼻カテもすっかり慣れてしまい


こんな感じ↓で寝れる様になったあずき





2022-08-25-1.jpg





けど 23日の通院で エリカラも鼻カテも取れた

体重は2キロ突入〜やったねって喜びたいんだけど
血液検査で腎臓の数値があまりってか
どの数値もゆるやか〜〜〜にしかよくなってなくて

う〜んって感じ


まぁまぁまぁ もう危ないところまで行って
ここまで回復してくれたんだもん
ゆるやかでも良くはなってるから大丈夫

あずきなら頑張れる


うみはちょっと脱水が進んでるから
周一通院にすることにした


病院から帰ってきたあずきは





2022-08-25-2.jpg






すっきり

お口は汚れてちゃってるけどね


よ〜し腎臓食 頑張って食べようね








【私こと】

22日久しぶりに京都へ納品に行ってきた
その帰りに コトママさん家の次男の原チャをもらって
京都から我が家まで1時間ほどかけて帰った

久しぶりすぎて 怖かった〜

2022-08-25-3.jpg

もしかしたら自転車の方が早いんちゃうんって
早く慣れなくてはってことで買い物に
いや〜道を間違えてぐるぐるした

若い頃はこんなんじゃなかったのになぁ

これで通院や緊急の病院にぱぱっと連れて行ける
タクシー待つのにやきもきせんで良くなった











安全運転行こう
ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| あずき | 23:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うちのヒーローは

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









あずきを救った うちのヒーローまるは




うちの長 なるくんに寄り添って





2022-08-21-1.jpg






寝んね





2022-08-21-2.jpg






15歳差






【私事】

鼻声と微妙な味覚が未だ戻らない
優しいお出汁が好きなのに味わえない
それに コーヒー牛乳もいまいち美味しくない
え〜ん

辛いのやすごく甘いのはわかるけど

お出汁〜






お出汁〜〜〜
ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| まる | 23:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

1日90と様子を見ながら

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









18日あずきの通院日



体重は1.8キロまで戻ってた

2キロ以上に戻さないとだし頑張りどころやな
カリカリもウエットも食べる様になったし

鼻カテ1日90チャレンジすることになった
今までは1日で120を6回にわけて鼻カテしてたけど

90にして体重が減るとアウト
増えるとチャレンジ成功で 鼻カテ終了になるかも

お口の様子も良好なので診察は終了
あ、点滴は脱水もないし 様子を見ながら家点




帰ってきたあずきは





2022-08-20-1.jpg






ごはんごはん〜と催促する


しかも鼻カテご飯

鼻カテご飯をすると落ち着く 変わった子やな〜





2022-08-20-2.jpg






ほらほら お口汚れたから拭くよ

カリカリやウエット お水を飲むと汚れる
エリカラもしてるし まだ少し食後はよだれ
血は混ざってないからOK〜

早くエリカラを外してあげたいなぁ



もうちょいの我慢や あずき〜がんばろなぁ












次の通院日は
血液検査
どないなってるやろ〜
ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| あずき | 23:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

乗っかってる【あずきメモ】

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ








おっ しゅうちゃん





2022-08-17-1.jpg






うみのしっぽが





2022-08-17-2.jpg






乗っかってる〜可愛い


あ〜疲れて帰ってきてコレ見たら癒される〜



ってのも16日オカンの入院で7時出発
造影剤の検査前にコロナの検査で+が出てしまって
病院内で私も一緒に隔離
オカン 38度の熱が出てから10日以上経過し
世間では10日以上経過してれば出ても良いってなってるけど
オカンは車椅子やし出ることもなく症状もかるい感じやった

体の中にはウイルスの死骸やらあるから反応してしまった
けど10日経過しようが+が出てしまったいじょうコロナ
検査日が発症日になるから 16日がコロナ日で手術は延期

私たち夫婦は40度近く熱が出て今は倦怠と味覚が変な感じ
オカンは38度の熱で味覚もあるし頭も痛くないししんどくない
ちょっとタンが出るかなって感じ 全然違う

K病院から昼過ぎに帰ってきて 保健所から電話があった
聞き取り調査みたいで パルスオキシメーターを持ってきてくれて
しばらくの間 酸素濃度と体温を保健所に報告

そらそうやなインスリン私がしててんからうつるよな
なんちゃって防護服きててもあかんかった

保健所の方から重症になったら糖尿の病院に入院になります
ホテルもすぐに利用できますから 利用の際はおっしゃってくださいと
やっぱ高齢やし持病があるから 私たち夫婦の時とはえらい違い

ってか 私たち夫婦より元気なんやけど

でもさコロナになって何十万人って方が自宅待機してて
入院どころかホテルも利用できん状態やで ???やん

私的にはお盆に入院して手術っていうのが
ずっと引っかかってて ある意味ほっとしてる
考えすぎなんだろうけど・・・








【あずきメモ】
10日の術後から 3時間おきに鼻カテご飯 内服
日に日によだれの量が減り 少しカリカリを食べる様になり
ウエットも少し食べる様になった 食後や水を飲んだ後の
よだれはまだ多い感じがする

カリカリやウエットは口に入れるけど上手に食べれない

あくびをした時の口の様子は 歯茎はピンク色
舌はまだまだ赤い感じがする 機嫌はいい






お休みしてる間も
ポチッと応援ありがとう

ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| うみ | 23:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

僕の血が姉ちゃん助けた

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









本調子とまではいかなくても
喉の痛みもとれ 時々咳き込む程度に
皆さんに心配かけちゃって ごめんね
本当にありがとう

そして あずきのことで報告です



9日 お口ケアの為 再度チャレンジすべく
あずきを入院させました

血液検査をした所 さらに貧血の数値が悪くなってて
抜歯をすると血が出てしまう・・・

きなことまるの血が輸血できるか検査をしたいと
病院から連絡が入り 2匹を連れて病院へ

結果 まるの血が使えるとのことで
あずきにまるの血を輸血しました

輸血に時間がかかるから 9日の抜歯は翌日に





2022-08-11-1.jpg
まる)こわかった〜



2022-08-11-2.jpg
まる)つかれたしねるな






10日 輸血後の報告と抜歯をする報告が入った

輸血後に少し熱が出たけど安定して
麻酔を調節しながら 出来る範囲での抜歯

ドキドキはしたけど これで生きれるって思った
私がなんで抜歯にこだわったのかと言うと

腎臓肝臓 貧血 どれもお口が原因で悪く
と思ったから お口をなんとかしたらって



夕方 病院から成功しましたの連絡が来た

貧血がどこまで改善されるかが問題だけど
これで食べれる様になったら 治療もはっきりする

夜 病院が終わる頃に迎えに行った

帰ってきたあずきは このお顔↓





2022-08-11-3.jpg






あのしんどそうなお顔が こんなに明るくなってた

凄い まるの血のおかげ まるさまさまやん
うちの末っ子スーパーヒーローやん

昨日の今日でまだまだわからないけど
嬉しくてたまんない やった〜


あずき よ〜頑張ってくれた ありがとう
まる 怖かったやろうに頑張ってくれて ありがとう



嬉しくて嬉しくて 急いで記録に残したかった


あずき まる 本当にありがとう
そして病院の皆さん 本当にありがとうございました

応援をして下さった皆さんも
本当にありがとうございました












ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| まる | 23:00 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

肉球の色【コロナ事】

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ


沢山のお見舞いコメントありがとうございます
大切に読ませてもらいました
あずきも機嫌よく過ごしてくれてます

高熱で2日間何も食べれなくて4キロ痩せたのに
喉が痛くて アイスで喉を冷やす みたいな感じで食べてたんよ
そしたら 1キロ戻ってた  戻るの早すぎる 流石わたしやん

皆さん 本当に気をつけてくださいって言いたいんだけど
もうどう気をつけていいのやら???です

とにかく 皆さんの日々が穏やかであることを祈ってます
本当に苦しくてしんどくて辛いんで 心から祈ってます

沢山のコメント 本当にありがとうございました













あずき 


3時間おきの鼻カテご飯

毎日の点滴





2022-08-08-1.jpg





尿もしっかり出てる

体温も落ち着いてた


のに 肉球の色が戻らないね





2022-08-08-2.jpg





まだ黄疸やなぁ 耳が黄色い





2022-08-08-3.jpg





明日は通院日

あずきの状態を見てお口ケアが
出来たらしてもらうことになってる

















【コロナ事】

7月30日に22時ごろ 私たち夫婦がバイトしてた居酒屋の
ちょっとした同窓会をしてるから 顔見せにおいでって誘われた
自転車で行ける距離でバイトメンバーである子が飲み屋をしてて
そのお店でしてるし 翌日には東京に帰るから 会いたいと

私は時間も時間やし 急な話だったから断ったけど
旦那がせっかく東京から出てきてるんやし声かけてくれたんやから
1時間だけでも顔を出しに行こうって しかたなく行った

1時間ほどで帰ったけど 翌日はいつもの疲れがあったぐらいで
その翌日2日に関節が痛み出し やばいかもって感じ
そしたらコロナになったって連絡が入り ほなウチもってな感じで今

私は最初から最後までマスクをしてたけど うつるんや
ドリンクは飲んでたしなぁ そっか
マスクをしてようが 手を消毒してようが 気をつけてようが
うつる時はうつるんやなぁ

私はまだましは方なんやと思う しんどいのはしんどいけど
旦那は喘息があるし 咳が多め しんどそうな咳してる


まっ ここでもらったのかはわからんけどね
他のメンバーもうつってる人 うつってない人いるし







ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| あずき | 23:00 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

近況報告 私もあずきも生きてます

ご訪問ありがとうございます*_ _)ペコリ









えっと 私がお休みしてる間
ポチッと応援に来て下さった皆様
本当にありがとうございます

お礼に行けなくてごめんなさい


私たち夫婦 コロナになってました

2日の夜 突然高熱が出てにっちもさっちも
連絡をしなければいけない所だけ連絡をして

寝込んでました

今も動けるには動けるけどしんどいです


あずきは腎臓肝臓の調子も上がらずで
寝込む前にお口のケアを予約してた
諦めて連休明けにでもって考えてたら
病院の方から あずきだけ連れといでって

めちゃくちゃ助かりました
オトンに連れて行ってもらって入院

入院中も最善を尽くしてもらったんだけど
いろんな治療をしても麻酔を入れた途端
といったリスクでしかなく 危ない状態でした

危険な状態は変わらないけど
じゃ家で看取ることにして 連れて帰ってきた





2022-08-06-1.jpg






若いし希望は捨ててないので
鼻カテーテルでの高栄養高カロリー
家点して内服も鼻カテから
利尿作用の注射ももらって家治療

可愛いです うちの子


しんどくて携帯もさわれなかったし
記憶があいまいなんよね



両親とかどうしてるの?って思うでしょ
1階で普通に生活してる
私たちは2階生活なので寝込んでるから
1階に行けなかったってのも良かったのかも

ただ オカンのインスリンが私しかできる人いなくて
ゴミ袋着てビニール手袋して 高熱出てても毎日した
私にしたら拷問でしか無かったよ キツかった


しんどなってきた 喉が痛い


今回はここまで











ポチっと↓↓
応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村


ありがとうございました



| あずき | 09:48 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |