22:00のおこぼれ
22:00という時間は、今は亡き愛犬チロの介護の為
ダンナの実家に行く時間、1年半毎日通い出会ったのが
今、可愛がってる外にゃん達
22:00になるとソワソワしだすにゃん1匹

右上の方にチラッと見えてる方
答えは↓

らんちゃん
おめえさんはさっきご飯食べたやろぉ
花より団子、飼主に似て困るよっ

!!w(゚o゚*)wおぉっちょっと似てるかも

らんちゃんに盗み食いされつつ、用意でけた
(森の猫用のご飯は含まれていません)
食されるにゃんは

オカンとシッポ、サプリ入り
上の写真は食後、満足したかどうかは見てのとおり
ちょっとご飯が足りない時は、ハウンハウン鳴いて催促するシッポ
いつもと同じ量なのに???

(昨日の夕方の写真)
最近、シロコとシロブチャの食を横取りされる事件が
パンちゃんの子供ピーちゃんが時々来るようになった
しかもお連れつきで...森でご飯あげてるのにぃ
シロコとシロブチャには悪いけど
ピーちゃんが馴れてくれると病院に連れて行きやすい
いいぞいいぞっ私に馴れてくださ~い(。-∀-)ニヒ♪


ランキングに参加しました


| らん | 13:28 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
コメントありがとうございます
kyukuさ~ん私めっちゃテンション
凄い凄いと読み続けると...ずっこけ(吉本新喜劇風)
ピーちゃんの食いつき方は怖いものがあるよっ
もちろん猫パンチはちょいちょいやられてるけどねっ
猫の食事の用意がこんなにも大変だとは
思いもしなかったぁご飯の時間ちょっと遅刻すると
も~恐ろしい訴えよう、ただただごめんごめんって
| こまち | 2008/09/13 11:37 | URL |