お帰り

応援・カンパして下さった皆様UPが遅くなりごめんなさい
先にハルの様子を
前回の記事に少し追記をさせて頂きましたが
ハル 12日の夕方に帰ってきました
飲まず食わずで 病院と言う環境より 知ってる顔 知ってる声が聞けた方が
安心し少しでもご飯を食べてくれればとの事でした
正直 受け入れ態勢は整ってましたが 怖かったです
こんな状態で連れて帰って 他の猫が居て大丈夫なんだろうかと
これが↓ハルちゃんの部屋

トイレは 20歳でお別れをしたスミレちゃんの物 頂きました
病気もなく寿命まで生き 色黒のスミレちゃん げんを担ぎましょう

ベットはハルがお外で使ってた物をまた入れました 安心するかと思って

汚いからあまりアップには出来ない^^;
先生に 話しを聞き レントゲンは血液検査の結果が良かったので
しなくて大丈夫だろうとしなかったそうです
それより思ったより脇腹の方が酷く 少しえぐれてたそうです
何が原因で 何でこうなったか
虐待をする人の理解が出来ないから解らないけど 交通事故は薄く 事故
その事故も幅広くて 何に圧され 何に引きちぎられたのかは解らない
筋肉のつき具合 脇腹のえぐれ具合ととっても解らない
でも起きてしまったからには いろんな可能性を考え行動したいと思う
ハルを連れて帰って来てからキャリーから出し
エリカラもしてるから 洗濯ネットから出すのが怖い怖い
準備してたゲージにシーツで包んだハルを入れた
お帰りハルちゃん 連れて帰って来て数時間経ってからの写真です

流石に 帰って来て直ぐは撮れませんでした
傷口は解りずらいと思いますがこんな感じです

はっきりとはまだ見れてないので
どこが2.3センチ残ったのか腕なのか解りませんでした
連れて帰って来た日は やっぱり食べてくれず飲んでくれず
ひたすらビクつき 私に何をされるのかと目で追ってました
ちょっとでも近づくと唸り シャーシャーシャー
手は出ないんだけど口が....
そらハルも必死だから仕方ないねっ
翌日の今日は 朝方に少しウエットを食べてくれて
ヨッシャ〜って心の中で喜び ホッとした 昼はムシされましたが
とりあえず今は 食べる事が優先なので 少しでも食べてくれれば
このまま退院 週に1回ぐらいの通院で良さそうな感じがします
何事もなく ハルが食べてくれて この生活に慣れますように☆
えっと
カンパをして下さった方が多く まだ連絡やお礼が出来てない方もいます
メールや鍵コメをさせてもらってる時の状況と次にお返事を書く時の状況が
ころころ変わり対応が出来ていません ごめんなさい
まだ数名の方しか ハンドルネームと実名合ってない状態で
PCメール 鍵コメ 携帯メールと3つのやり取りをさせてもらってるので
SOSを発信しながらどんくさくて本当にごめんなさい
頑張って整理をするので 暫く待っていて下さい 不器用で申し訳ないです
中にはハルだけにでは無く 森外猫 保護猫や手術にも私の活動に
使って下さいとおっしゃって下さった方が多数居ます 本当に有り難いです
ボラ中心の生活をしてるのでとてもとても助かります
ブログUPも遅くなってごめんしてください

↑この写真 怒る数秒前^^;
ハルが夜ご飯食べてくれますように
ポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました

| 外猫 | 17:11 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2012/07/14 21:22 | |