出たい出たい病
ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

ずっと自転車行動だったんだけど 昨日久しぶりに原チャに乗りました
カバーを外して驚いた
足を置く所に 毛と血痕が ハルのやん
きっと 朝 我が母が出てくるまで隠れてたんだと思う あの光景が....
原チャに乗って ハルのベットを探しに行ってきました
まだ寝てる事のが多いから買おうかと思ったけど まだ安売りしてなかった
でも少し動きが活発になり 喜んではいるんだけど
お外に出たい出たい病にかかっちゃいました(;^_^ Aフキフキ

あんな怖い事があったのに

そんなに出たいのかなぁ ちょっと切ないです(゜-Å) ホロリ

まだ猫じゃらしでも遊んでくれないし 指挨拶もしてくれない
そ〜っとはしてるけど私が動く度にビクっとする
ハル的にはうるさいだろうけど 一緒に居る時は話しかけたりしてる
まぁ ピーちゃんが慣れるまで半年 サブちゃんにいたっては1年以上かかった
いやサブちゃんは今でも慣れてないんだった でも鼻挨拶は出来るしなぁ
気長に付き合って行くしかないんだろうけど 抱きたいよ〜愛おしくてたまらん
普通の事がひとつひとつクリアしてくとよけいに可愛く思う
あ、そうそう
私がハルに話しかけると 隣りの部屋からお返事のにゃ〜んが聞こえてくるんですよ
来た来た コブ

コブの涙はマシになりました うんPさんは相変わらず
ピーちゃんのうんPさんも相変わらず また整腸剤貰いに行って様子を見なければ
おまけの動画 今度は登ってます
この歩幅に慣れて来てくれたみたいです
※雑音が入ってるので音量にはご注意下さい
登りは心配ないけど 降りる時が心配 もう片方の手に負担がかかるから
ハルよ 太ったらあかんよ って私次第や〜ん プレッシャー
追記にコメントのお返事あります↓
お外は怖いよ〜ってポチっと↓↓教えてやって下さい

ありがとうございました

コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
ルナココもも太ママさんへ
遊んでる姿を見ると お外生活の時を思いだすんですよ 走り回ってたんですよ
ハルちゃんよく木に登ってサブローをおちょくってたんです 楽しかった〜
ほんと外の子は明日明後日どうなるか解らないですよねぇ 可哀想でしたよ
紅葉さんへ
サブローはハルを鳴かすと私に怒られるって知ってるから 鳴かし逃げするんですよ
猫ってほんと人の顔色みますねぇ トキもチラチラ私の事伺ってるんですよ
なっちゃんが広島に行ったら 口実が出来るわ。 うふふふ 楽しみ
夕霧さんへ
木登り大好きのお転婆さんだったんですよ〜スリスリもしてくれてたのに〜
サブローと遊ぶようになって 少し起きてる時間が長くなりました
硬直ってシッポまでしっかりとするんですねぇ 私達が発見してよかったです
ふくねこ♪さんへ
凄いね〜猫って 人ならこんなに早く受け入れれないよって思っちゃう
いつの間にかサブローのベットを使ってたんですよ 可愛くて笑っちゃった
少し涼しくなったら1階チームにならしていこうと思ってるんだ〜
NOG嫁さんへ
おかげさまで傷の調子は良くて 毛がだんだんと長くなって来たよ
気にしないでねぇ 私なんて全然コメ残せてないんですもん ごめんね
人の意識って ん?って思った瞬間に変わるからソコに期待してるんですよ〜

ずっと自転車行動だったんだけど 昨日久しぶりに原チャに乗りました
カバーを外して驚いた
足を置く所に 毛と血痕が ハルのやん
きっと 朝 我が母が出てくるまで隠れてたんだと思う あの光景が....
原チャに乗って ハルのベットを探しに行ってきました
まだ寝てる事のが多いから買おうかと思ったけど まだ安売りしてなかった
でも少し動きが活発になり 喜んではいるんだけど
お外に出たい出たい病にかかっちゃいました(;^_^ Aフキフキ

あんな怖い事があったのに

そんなに出たいのかなぁ ちょっと切ないです(゜-Å) ホロリ

まだ猫じゃらしでも遊んでくれないし 指挨拶もしてくれない
そ〜っとはしてるけど私が動く度にビクっとする
ハル的にはうるさいだろうけど 一緒に居る時は話しかけたりしてる
まぁ ピーちゃんが慣れるまで半年 サブちゃんにいたっては1年以上かかった
いやサブちゃんは今でも慣れてないんだった でも鼻挨拶は出来るしなぁ
気長に付き合って行くしかないんだろうけど 抱きたいよ〜愛おしくてたまらん
普通の事がひとつひとつクリアしてくとよけいに可愛く思う

あ、そうそう
私がハルに話しかけると 隣りの部屋からお返事のにゃ〜んが聞こえてくるんですよ
来た来た コブ

コブの涙はマシになりました うんPさんは相変わらず
ピーちゃんのうんPさんも相変わらず また整腸剤貰いに行って様子を見なければ
おまけの動画 今度は登ってます
この歩幅に慣れて来てくれたみたいです
※雑音が入ってるので音量にはご注意下さい
登りは心配ないけど 降りる時が心配 もう片方の手に負担がかかるから
ハルよ 太ったらあかんよ って私次第や〜ん プレッシャー
追記にコメントのお返事あります↓
お外は怖いよ〜ってポチっと↓↓教えてやって下さい


ありがとうございました


コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

遊んでる姿を見ると お外生活の時を思いだすんですよ 走り回ってたんですよ
ハルちゃんよく木に登ってサブローをおちょくってたんです 楽しかった〜
ほんと外の子は明日明後日どうなるか解らないですよねぇ 可哀想でしたよ

サブローはハルを鳴かすと私に怒られるって知ってるから 鳴かし逃げするんですよ
猫ってほんと人の顔色みますねぇ トキもチラチラ私の事伺ってるんですよ
なっちゃんが広島に行ったら 口実が出来るわ。 うふふふ 楽しみ

木登り大好きのお転婆さんだったんですよ〜スリスリもしてくれてたのに〜
サブローと遊ぶようになって 少し起きてる時間が長くなりました
硬直ってシッポまでしっかりとするんですねぇ 私達が発見してよかったです

凄いね〜猫って 人ならこんなに早く受け入れれないよって思っちゃう
いつの間にかサブローのベットを使ってたんですよ 可愛くて笑っちゃった
少し涼しくなったら1階チームにならしていこうと思ってるんだ〜

おかげさまで傷の調子は良くて 毛がだんだんと長くなって来たよ
気にしないでねぇ 私なんて全然コメ残せてないんですもん ごめんね
人の意識って ん?って思った瞬間に変わるからソコに期待してるんですよ〜
スポンサーサイト