記録更新

この土日 ぶっ倒れてました(;^_^ Aフキフキ
土曜の11時過ぎに猫を洗い出し 終ったのが16時過ぎ
終って直ぐにトイレ掃除やら 外森チームのご飯 そして人間のも
ほんまに疲れた〜

さて私は何匹洗ったでしょうか?
答えは↓(写真多めなので覚悟して下さ〜い( ̄m ̄* )ムフッ♪)
1匹目 三女のうみ

うみは1番に入れないと 他の猫の鳴き声にビビって捕まえても
生きのいい魚状態になり 脱衣所すら入れる事が出来なくなる
可哀想だけど 寝ぼけてる所を襲うのがいちばんだったりする
2番 三男なると

なるくんは うみの叫びが気になって脱衣所に勝手に入って来て 捕まる
楽は楽なんだけど 大きいし口も手も出るから厄介
今回も引っ掻かれた〜痛いよ〜(ノ I `。) ウゥ・・・
3番 二男やまと

やまとはめっちゃ洗いやすい 鳴くけども平気な音量になってきた
それに洗い上がりがとっても綺麗 ツヤツヤのピッカピカのしっとり〜
ハゲてるんだけどね(* ̄m ̄)ププッ
4番目 長男も〜

も〜ちゃんは 相変わらず大音量で鳴く 耳が痛くなる
そして 今回もチビっちゃいました 終ってからのだからまた洗われるハメに
やっぱりへなちょこだなぁ そんなも〜ちゃんがらして可愛いんだけど♪
5番目 二女らん

らんちゃんはおっかない 下半身を触ろう物なら激怒 でも洗うんだけどね
餅つきをしてるみたいに ささっと洗ってシャーされての繰り返しだから
時間がかかる〜 もうらんちゃん洗ってる時ぐらいから気力だけで動いてた様な....
6番目 長女ひめ

らんちゃんの後だから余計に細く感じる あまり鳴かないひめが小さな声で鳴く
それがとっても可愛くてたまらない 意地悪して鳴かしたくなる(*´σー`)ポリポリ
そして洗われたこの日も 毎日一緒に入るお風呂タイムはかかさなかった
7番目 居候のピーちゃん

今回はダメダメで お風呂場に入れたとたんパニックになって
洗い流す事しか出来なかった シャンプーが残ったら大変だし病院嫌だもんね
って言うか近所の人が聞いたら 虐待と思われないか心配〜
8番目 森猫コブ

2階チームはキャリー移動 コブは鳴いて怖がるけど 洗いやすい方
保護した時もその日に洗えるぐらい あの時はデベソがあったんだよなぁ
懐かしい 今回もお利口さんに洗わせてくれた可愛い子(V^-°)イェーイ
9番目 森猫プーちゃん

プーちゃんは捕まえるまでに時間がかかるから大変 今回は20分かかった
洗い終わってプーちゃんが部屋に帰って来たとたんト〜タンが近寄って来て
ペロペロしだした コブの時はしなかったのに〜 流石ト〜タン愛やね

10番目 外猫サブロー

初めてで私もサブローもドキドキしたけど サブロー的には何が起ってるのか?
って感じでササっと洗えた でも太いから移動が重いし洗いごたえがあった〜
2回目からのシャンプーがちょっと気になるけど 洗えて良かった

11番目 外猫アキちゃん

アキちゃんも初めてでお互いドキドキって言うか アキちゃんくにゃくにゃ
お風呂に入ったとたん網戸にしがみついてたけど抱っこして洗い始めると
まぁ〜それはそれは驚きのくにゃくにゃ度 お願い立ってって思ったぐらい
さ〜皆さんの予想は当たりましたか?
今回は 超超超〜〜頑張って記録更新しちゃいました 11匹
マジで疲れました のぼせるし手はふやけるし 腰は痛いし
あ そうそう 私が猫達を洗い終わってから 旦那がトキを洗ってくれました

猫11匹とトキ1匹 次はどっちが良い?って聞いたら トキが良いそうな
私もトキだけがいいなぁ いいなぁ いいなぁ←アピールしとこ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
洗われた 猫たち&トキ お疲れさんでした〜
さ〜我が家に居る猫で洗われなかったのは ト〜タンとサブちゃん

ト〜タンは歳も歳だし もう洗わない方が良い ダオルでささっとぐらいに
と アドバイスがあったので洗うのは辞めました
サブちゃんは まだ ご飯を持った時にしか持ち上げれないから諦めた
そして ハルちゃん

全然無理〜 傷口の事もあるし精神的な事もあるし 焦らずのんびりかな
いや〜最後までお付き合いありがとうございました〜
どうでした?猫ってそれぞれですよねぇ ほんと面白いし楽しい〜
追伸
筋肉痛で足が痛いよ〜(pдq`。)シクシク
追記にコメントのお返事あります↓
記録更新にポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました


コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

外森猫たち元気ですよ〜トマトの皮膚 痛々しいでしょ 冬が来たら治るんだけどねぇ
あれ以上広がらないように薬を飲ませてるからきっと大丈夫だと思うんだけど^^;
他にも写ってたんだけど 森の子がボケボケになっちゃって 今回は少なめ〜

最近 森猫たち全員で家の近くまで迎えに来てくれるから ちょっとドキドキ〜
気まぐれなシンちゃん所かまわず現れて シャー ご飯を貰う時でも シャー^^;
そんなこんなでも シンちゃんのおかげなんだよねぇ ありがとシンちゃん様様〜

でしょ シロコちょっと痩せたでしょ 夏毛って事もあるかと思うけど 痩せたよ
でも これから寒くなるからもふもふになるんだよねぇ 触ると気持ちがイイ^^
シンちゃん頑張ってくれてるのよ〜頼もしいでしょ唯一の男の子だからねぇ ふふふ

体調が悪い時は大変だけど 生活の一部だから平気だよ〜ん 会えるの嬉しいし
応援が力になってるし 昔とは違ってほんと勇気がでるんですよねぇ 色々と^^
保証は無いけれど 会えた時の喜びは想像以上〜むふふ。 ありがとねぇ
| こまち日記 | 00:27 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
総勢11匹!?凄い~。
私は3匹でさえ洗うの大変なのに…。
しかも終わってから食事の用意まで…尊敬します。
お疲れ様でした。
| ミュウ | 2012/10/17 01:52 | URL |