魔の手

あらピーちゃん

こんな所に居たの(二階の廊下)

あぁ シンジとアスカ かいな〜
ん〜でもなピーちゃん 残念なお知らせがあるねん
シンジも

アスカも

2階に来るんだな〜これが(私を後追いして覚えたらしぃ)

いいやんいいやん 怖ないし可愛がってやり〜なっ
2階の廊下は 涼しいので 猫たちが交代で行き倒れに来る もち ピーちゃんも
怖い猫が居なかったら 長居をするのだけど さ〜今季はどうかな?(* ̄m ̄)ププッ
あっ そうそう ピーちゃんとうとう最後の犬歯が抜けちゃいました
これでピーちゃんも歯が無くなっちゃった〜 歯抜けこれで何匹だっけか?
今まではなんて事無かったけど
ト〜タンが年を取り歯があるのと無いのとでは 全然違うんだと実感しました
性格にもよるのだろうけど 歯があればカリカリがお口の中に入りやすく
ぷりんと落ちる事が少ない 何度もチャレンジして食べれなかったら諦める
やっぱ歯も大切だ〜ね〜
猫の入れ歯って ないもんかね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
追記に前々回のコメントのお返事あります↓
仔猫にビビり過ぎる
ピーちゃんへポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました


コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

仔ニャンズ 走り回ってバトルを楽しんでますよ まぁ何でもおもちゃ 凄いっ
まだまだお母さんが必要ですよねぇ 猫社会のルールも教わってないだろうに
ト〜タン 抱っこして薬を飲ませてるんだけど また体重が減ってるよ〜多分

そうそう毛並み 仔猫どくとくのボサボサ間が たまらなく可愛いですよね
いっちょまえに しっぽポンポン膨らませて 肩で風切って走り回ってます

い〜え署名する事しか出来なくてってかちょっと遅かったからどうかな?
なんて思ってたら して下さった方が居ました〜嬉しくて感謝です
家はやばいかも〜家猫たちスルーだし 唯一教育してるのがなるくん あぁ
猫社会のルールの「ルの字」ぐらいは?でもト〜タンが1番なんだけどなぁ

私も私も〜縁側での〜んびりってのが猫のイメージだった 違うねぇ全然
みぃちゃんが網戸を わ〜会ってみたかったなぁ 今は大人の魅力〜ふふ
本当に久しぶりに日向ボッコしてくれました 食欲が戻ってくれればねぇ

投稿ってほんと出来ませんよねぇ せっかく書いてもおや〜ん 出来て良かった
ママさんとこも男の子にふみふみだったんですね 不思議ですよねぇ
ビタミンた〜くさん浴びたよ〜もう忘れちゃったのかと心配してたんですよねぇ

ココちゃん朝晩チュパチュパするんですか 可愛い〜 大きな赤ちゃんだこと ふふ
前に保護した仔に手を吸う仔が居て そん時は指がふやけちゃって 懐かしい〜
ト〜タン 太陽の恵みをたくさん浴びたよ ほんと久しぶりで なんかホッとした〜
| ピー | 00:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2013/06/07 22:08 | |