捕獲成功
玄関を開けてビックリあらいぐま
目と目が合いしばし沈黙
ダッシュで逃げるあらいぐま...私にどうしろと?
外猫用のカリカリを一粒も残さず平らげ闇に消えていった
(写真が無いのが悔しい)
初めての経験で、少々パニった、捕獲して山に帰って頂こうとゲージを用意
こんなんで捕獲できるわけが無いのは分かってたけど...
しばらくして見に行くと
シロコとピーちゃんが入ってたチャンス!マタタビの木を投入し
そ~っと扉を閉めた

シロコは捕獲しなくても抱っこできるんだが

マタタビに夢中

壊れるシロコ
この時まだ鍵はしてない

順番を待つピーちゃん

そこに、向こうからシロブチャさん登場

鍵を閉めてみた
ようやく自分がどうなってるかわかるシロコ
やっと順番がまわってきたピーちゃん壊れる

どうやってシロコを出そうかぁ
ピーちゃんがマタタビに夢中の間にそ~っと扉を開け外へ
わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ピーちゃん捕獲成功

オトンに部屋を移動してもらって、ピーちゃん約9ヶ月ぶりの室内

しまった...とゆう顔をしてるピーちゃん大人しくしててねっ
怖いだろうから部屋の明かり少し暗めにし、ご飯と水を置き
トイレも用意、じゃピーちゃん部屋の確認でもしててね
と、部屋をでた、しばらくしてガチャーっとゆう音がして見に行くと
カーテンレールが破壊されてた

まぁまぁまぁ良い良い、よくある事よくある事

ちょっと早過ぎたかな~でも捕獲できる時にと思うと
昨日はあらいぐまのおかげでチャンスができたし
今日は朝から雨だし2度とゲージに入ってくれなかったら....
んっ!
今気がついた、そもそもキャリーバックには入ってくれるのだろうか?
いや入って頂こう、入って貰わなければ...
ランキングに参加しましたポチっと↓↓応援お願いします
ありがとうございました
| 猫の森 | 10:15 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
無事捕獲おめでとうございますvv
またたびってやっぱりすごいんですね~。
でもいちばん驚いたのはアライグマですけど(笑)
捕獲出来て一安心ですが、手術が終わるまではこまちさんもピーちゃんに色々と翻弄されそうですね(苦笑)頑張ってください!!
| viviママ | 2008/10/15 16:31 | URL |