fc2ブログ

猫のひたい+1わん

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ふぁいと〜

ご訪問ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ











PCがやっと帰って来た 嬉しいのだけど シンジの病気が悪化した


5日の夜ご飯はいつも通り食べたんだけど
皆のご飯を横取りに行かず 直にオコタの中へ入って行き
あれ???おかしいなぁ なんて思ってた

夜のおやつの時間にもオコタから出て来ないから ヤバイと
6日の午前中病院へ

熱が高く 体重もやっと3.4キロまで増やしたのに
あっという間に3.0キロに減ってた ショック

血液検査をした所 やっぱり内蔵が炎症起こしてて
ステロイドや抗生物質を調整しながら減らして行き
安定して来た所だったのに...

いつもの治療をしてもらい 追加の内服を頂いて終了

家に帰って来て にゃ〜にゃ〜鳴くから
シンジの好物をあげてみた



2015-11-08-1.jpg



一口食べて止めちゃった

点滴の吸収は 脱水もあるし熱も高いから
いつもよりかは早かった

病院から帰って来て暫くはウロウロしたりして
夜ご飯の時間には定位置でちゃんと待っててくれたけど
ご飯を食べ暫くすると またオコタにこもり出て来る様子無し

先生に熱を測って下がってなければ点滴に来て
と 言われてたので オコタに入ってたけど測ってみたら
ぐんぐん数字が...



2015-11-08-2.jpg



家の体温計を シンジの脇にさし 抱っこして測った
オコタの中に居た事 毛を差し引いても 41度はちょっと...

ステロイドも体に入ってるし 熱は下がるだろうと思ってたから
数字だけ見たらビックリ 7日の朝もっかい測って...


測るまでもなく7日の朝は さらに調子悪そうになって
片目が腫れてる 涙も出てる えええええ〜っ マジかっ

抱っこしたら 湯たんぽを抱えてるよう

6日の補液で 脱水は少し改善されてたけど
相変わらず熱はあるしで 治療をしてもらい 目の方はなんとも...
眼球がどうのこうのじゃなく 目の回りに傷も無く 
120%違うとも言えないが考えにくく 浮腫してる感じ
とりあえず軟膏を塗ってもらって様子見て
優先は熱を下げ内蔵の炎症をおさえる事



2015-11-08-3.jpg



熱が下がらず ご飯を食べてくれないようだったら
毎日 補液に通院

ってか通院決定 ご飯を食べてくれない
夜 熱を測ったから やっぱり40度は超えてる
脇と足の付けで測って... なんやウチの体温計壊れてるんかな

ずっとずっと寝てて 夕方におしっこで起きてまた寝て
夜 おしっこに起きて 自らお水を飲み 元の場所に戻る

あんなに 唐揚げやの生肉やのパンやの狙ってた子が
ゆっくり座ってご飯が食べれるなんて信じられへん

シンジ ふぁいと〜

シンジと戦いながらご飯が食べれなくて淋しいぞ〜
早く元気になってなぁ















【おまけ】

ひめを抱っこしてたら きなこが来て
どんな顔をしてるのか見たくて 旦那に撮ってもらいました

2015-11-08-4.jpg


ひめは迷惑そうだけど きなこ可愛い〜
私は.......太くてすいませ〜んっ 痩せるの忘れてました( ̄ε ̄;)〜♪









ポチっと↓↓応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ  
ありがとうございました




スポンサーサイト



| シンジ・アスカ・プリン | 00:47 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://naruto160420.blog45.fc2.com/tb.php/2124-1ceccce0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT