合図
みなさん シンジへのお悔やみありがとうございます
お礼に伺わなければと思うのですが すいません
心がクタクタで ほんとすいません
シンジの記録も時間をかけ 少しずつ書いてました
今回も写真は少なく 長文になります
誤字脱字はこめんしてくたさいね^^;
24日
シンジが自ら動けなくなった
何かしたい時は お手手でベットをチョイチョイして合図してくれる
合図があったら 色々ご飯の匂いを嗅がせ 違ったら
トイレに連れて行き するか確かめる それも違ったら水
最後は抱っこ みたいな流れでシンジと一緒に過ごす
もちろん 酸素室にも入ってもらって

気持ちよさそうに寝んね 間シリンジで水分補給 大事だからね
シンジが寝てる間に 記録を残す
トイレももうどこでもして良いのに トイレじゃなきゃ嫌なんやね

する事したら 暫し休憩をして 抱っこでベットへ
強制食 自らのご飯 飲み込むのに時間がかかってたけど
もう飲み込めない感じ お水はまだ少しマシかな
何かをしてほしい時の合図はシンジと私だけの秘密の合図みたいで
嬉しくて ぎゅ〜って抱きしめたくなるけど 我慢我慢
と ここまで↑は 23日から24日に日付がかわり 深夜
シンジが亡くなる前に少しずつ書きました
ここから↓はシンジが天国へお引っ越しをしてからの記録になります
朝5時頃 我が母が「交代するから少し寝たら」と声をかけてくれた
「7時には起こして」とお願いして 少し寝た
少しのはずだったのに 気がつけば 8時過ぎ ひぃぃぃ
これで朝一の病院は無理になったから シンちゃんの様子を見つつ
朝の仕事をして 出かける準備をして 病院へ
そしたら連休あけだったから 混雑してた
看護師さんにお願いして 待ってる間 シンジを酸素室に入れてもらった
順番が来て シンジの治療をしてもらい
夕方 森猫のシロブチャさん連れてこようと思う と話
その間シンジを酸素室へ入れ 渇きを少しでもマシにしてやってほしい
家にいると騒がしくて落ち着かないし 今からだと 3時間も無いし
と お願いをして一度家に帰り 用事を済ませてから また病院へ
シロブチャさんご飯の量が減って ご飯を食べなくなった
昨日今日の話 鼻も出てるし また風邪をひいたかも なんて
触診をしてもらってる時に話をしてくと 先生が「あれ?」
私は「ビクっ」
何?何?うんち?たまってんの?しっこ?膀胱炎?えっえっ
うんちって言ってよ〜と心の声が
先生の「あれ?」に超〜ビビリ 聞くと
肝臓がちょっとボコボコしてて正常な形をしてない 他は大丈夫 ん〜?
嘘やろ 風邪やと思ってた
とりあえず 血液検査とエコー検査をした
シロブチャさん 肝臓が悪くなりつつで 年齢も年齢だし
リンパ腫の疑いも外せないと ウイルスの事もある
そのせいでもしリンパ腫でもステロイドは使えないし あ〜〜〜
で これからシロブチャさんの通院が決まった

シロブチャさんが終わり シンジを連れてきてもらった
そしたら 一目で あっ もうお別れの時が近づいてるのが解った
早く帰らな 早く帰らな 家に... みんなの所へ連れて帰らな
その事で頭がいっぱいで 何を話したか....
家に帰ってきて シンジをいつもの所へ寝かせ
「アスカ〜シンジ帰ってきたよ」
そしたら トトトトっ 嘘みたい 普通に寄ってきた
家族や猫たち みんなでシンジを囲み
2015年11月24日 Pm.19:25 シンジは旅立って行きました
最期は 本当に静かで2回首肯き
すーっと深い眠りについた感じでした
シンジが逝く時 私の横に居たアスカが目に入ったんです
もしかしてずっと居た?シンジを見てた?
思わずアスカを抱き泣きました
やっぱり兄妹 嘘みたいやけど 証拠は無いけど
何かある あるんですよ

シンジが旅立って シロブチャさんが通院
正直なんか解らん 今日の出来事なんか ずっと前の出来事なんか
あっ このままにはできん シンジを送り出してあげな
1日 1日だけ待ってもらおう
あ〜でも義母の通院や
・・・・・
・・・
頑張って浮上せな〜
26日の午後 シンジとアスカの兄弟
里子に出たこうちゃんのおばちゃんが来てくれた
朝 ちょうど我が母に電話があって話したみたいで飛んできてくれた
そしてシンジを抱っこして一緒に泣いてくれた
あまりに細くなってたのでびっくりしてた
おばちゃん ありがとう
応援してくれたみなさん 本当にありがとうございました
そして最後まで読んで下さりありがとうございました
ポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました

スポンサーサイト
| シンジ・アスカ・プリン | 00:12 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑