全盲猫の健康診断
キャリーバックを用意しオトンから入ってくんないかなぁ~と思ってたら

乗っかった

乗っかったわいいけど、降りれない

へっへっへ~ん、オトン降りれまい

どうしよっかなぁ~降ろしてあげよっかなぁ~
それとも
と、オトンを困らせているが、本当に降りれないのだ
こうゆう時、全盲なんど...

バリバリバリバリ~
やめれぇ~

降ろすからぁ~と言ったところでもうボロボロなんだけど

このキャリーバッグ、オークションで二千円ちょいで新品を落札したんだぁ~
(送料+振込み手数料+落札金額合わせて)
キャスターが付いてるから楽チン

さっおと~ん出発だぁ~


出せぇ~このやろぉ~

そ~んなに怒らなくても

はいはい病院着いたからぁ
順番待ちをして、さ~オトンの番

えぇぇぇぇ


うっそぉ~嘘やろぉ~体重が若干減ってるぅ~
食うちゃ寝、食うちゃ寝のオトンがぁ、超ビックリ
タイミング良くうんPをしてくれたからついでに検査してもらって
う~んちょっと固すぎるらしい色も黒め

心臓も雑音は変わりなし

しかも、肝臓の数値が少し高くなってしまった
少しの脱水と数値が高くなったことで、うんPが固く黒っぽくなったらしい
今すぐ薬をという感じじゃ無いから
水を1日何回も交換して入れたてをなるべく飲ませる事と
今までどうり、心臓のお薬(肝臓にも効果あり)とサプリで
様子をみることにした
オトンはいたって元気、私が気にしすぎるのかなぁ
いっぱい寝て、食べて、遊んで、甘えて、たまに猫パンチして
気分よく暮らしてくれたら良いかなっ
【おまけ】に動画を載せたかったけど
上手くいかないよ~ん、かれこれ1時間「※変換待ち」なんだけど???
しゃ~ない
ランキングに参加しましたポチっと↓↓応援お願いします
ありがとうございました
| オトン | 11:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
コメントありがとうございます
やっぱり歳には勝てないみたいですぅもう少しゆっくり歳とって
くれないかなぁなんて思っちゃうよぉオトンだけでなく動物みんな
動画いまだに待ってる状態、消す方法も分からぬままで
変わりなしって言うか肝臓の数値が若干上がっちゃったぁ
いっぱいお水飲んでますよぉ~でもチッコで出てしまうから
体に必要な水分がぬけてちょっと脱水気味なんですよぉ~
そうですよねっあんまり気にしないで見守る事も大切ですよねっ
爪とぎ凄いですよぉ~爪もげるんじゃないかと思うぐら~い
っていうかキャリーバックがぁ~ヒィィィッ
私も驚いちゃったぁ確実に増量してると思ってたのにぃ~
登るのは平気なんだけど降りるの階段がないと無理みたい
うっそ~まじでぇ~1日~ってそないに待たなければいかんの
オトンは飲みすぎの出しすぎみたいですぅ保護した時に
比べると水の量は確実に増えてる歳のせいもあるみたいです
今現在オトン元気だからいっぱい遊んで私が甘えようかなぁ~
もくれん☆彡さんだぁ~3日ぶり~バックバリバリやられましたぁ
メッシュになりつつあるバックそれもありかな~なんてフフッ
ほんとお水って大切~私も何回もオトンのは取り替えるよ~ん
うーぴよさん大変だぁ~強制取水はしんどいねっ頑張ってね
オトンは飲みすぎなんですよぉ~コレもまた困るよぉ~
体重減ったのには驚き~ウエットは良く食べるけどカリカリがねぇ
えぇ~夜でも待たされるのぉ~私朝したんだけど諦めモード
だったけど明日確認してみよぉ~もしかしたらってことあるもんねっ
こたろうくんはぬるま湯だもんねぇでもオトンの場合飲みすぎぃ~
期待していた検査結果がちょっと悪くなってるからドヨ~ンとした
でもオトンが元気なら私も元気出して遊びまくるぞぉ~って
最近食うちゃ寝だからねぇ~きゃははは5分以上は待たないのぉ~
了解で~す、ポチリとありがとう
いぇ~いこんばんはぁ水なんですよぉ~飲みすぎの方で
お酒かっちゅうねん、飲んでくれない方が大変だよぉ~
今思うと最初の頃はちょっとグロテスクだったもんねぇオトン
| こまち | 2008/11/27 23:41 | URL |