もふえり【らんも〜メモ】
あれっ

なんや あの肉

なんか 2段になってるし

あの 小さくてガタガタ震えてた まるが
まん丸になってしもた〜

【おまけ】
寝ながら

力仕事

【らんも〜メモ】
10日はらんの通院日ついでにも〜ちゃんもご一緒に
らんの体重は減ってた ご飯は食べててもほぼ水分のものばかり
これがカリカリだと違ってくるんだろうなって思う
らんは点滴をしてもらって 体チェックしてもらって終了
も〜ちゃんはちょっとえずきが増えた感じがしたし 食べれてないから
やっぱり体重は減って 脱水もまだ改善されてない とほほ〜
点滴と吐き気留めをしてもらって終了〜
今までも〜ちゃんのハスキーな泣き声だったのに道中で普通の声に戻り
病院でも鳴く鳴く うるさかったけど 良かったんかな
なんと らんもらんらしい 可愛いく鳴きはじめ びっくり
病院で唸るかシャーかだったから なんか嬉しくなった
11日のらんは 朝から絶好調にご飯の催促 気が済んだら

寝んね 寝るまでが時間かかるんだけど ほっとする
最近はほんとストーカーなんよ 私の行動が気になって仕方ないみたい
抱っこにも来るし 疲れて少し横になってると添い寝してくれる
ほんと若い頃は1年に1回あるかないかだったから 不思議で可愛い
11日のも〜ちゃんは 吐き気留めの注射のおかげで
きばり吐きも えずき吐きも 無かったと思う
朝は日向ぼっこも寝にくそうなところで

気持ちよさそうにしてた も〜ちゃんらしい
硬いカリカリも 高齢猫のカリカリ出汁も飲んだし
お薬は嫌々して ちょっと半分ばかし失敗したけど まぁまぁ?
らん 点滴と非ステ
も〜ちゃん点滴
ちょっと非ステの効きが悪くなって来た様な気がする
毎日お口を刺激する事はするんだけど 回数が増えたかな
耳が痛くて
疲れちゃって
心折れそうになった
反省・・・
ポチっと↓↓応援お願いします


ありがとうございました

スポンサーサイト