穏やかでした
ひめが逝ってしまいました
2週間ちょい前に腎不全末期と診断され
29日火曜日に通院してステロイドを注射し
カリカリも食べ お水も飲み 出すものだし
通院後のいつものひめだったのに・・・

闘病中だとは言え あっという間でびっくりされてると思います
私たち家族も えっえっ あっ ひめ ひめ ひめ・・・でした
そんな私たち家族に お悔やみ 心遣いを残してくださり
ありがとうございます 本当にありがとうございます
お一人お一人お返事をと思ってるのですが
申し訳ないのです この場でのお礼にさせてくだい
お悔やみ あたたかいコメント 本当にありがとうございました
9月30日の朝 ひめにおはようと挨拶してもお出迎えがなく
今日は眠いたいのかな?とバタバタ猫たちの用事をし
1階に降りてきた時は 歩いてトイレに向かってた

トイレの様子をチラチラ見守り
生クリーム食べるかな と前に置くといつも通り
美味しそうに食べてくれました

食べ終わった後は 自分の好きな場所で寝んね

ステロイドをしてもらった週は カリカリが主食で
ウエットはおやつ 生クリームもおやつ って感じだったのに
今回は 29日の当日だけが調子良く 30日の昼頃には食べなくなり
様子を見つつ 30日の夜から強制を始める事にした
日付が変わり 10月1日
朝から なんか落ち着かない感じで 寝てても飛び起きたり
トイレに行っても 尿の量が若干少ない様な気がした
朝の仕事をしながら様子を見てると
冷たい所冷たい所へ行きたがってるってか行ってる これ やばい
あっ 時々口呼吸になってる あかん やばいやばい
出かける用意をしながら病院に電話をして
診察時間が終わった所だけど 相談したら直ぐに連れてきてと
急がな 急がな と母にひめをみててもらい
着替え鞄を持ち 1階へ降りてくと 母の上擦った声がした
いやや いやや いやや ひめ
一気に涙が出て ここおるよ よく頑張った 怖くないよ
病院の方が待ってると思い 電話したけど泣いてるから
何を伝えたか覚えてないんよね 悪いことをしてしまった
もうどこも連れていかん 長い事頑張った 1等賞やで
お目目をまん丸にして 眠る様にとは言えないけど
呼吸が徐々に小さくなりすーっと穏やかに 天国へ旅立った
やばいと感じてから あっという間の出来事
泣いて泣いてぼーっとしながら
あっ 良かった 苦しまずに逝けたんや 良かった
ひめの亡骸の写真が載ってます
苦手な方はスルーしてください
旅立ったひめを 座布団に寝かせてると
真っ先にきなこが

挨拶をしにきてくれた
きなこのおかげで 神経質だったひめが優しくなった
きなこや他の猫とも一緒に寝る様になったもんね
きなこ ありがとう
2日 お別れの日
なるくんや

兄のも〜ちゃん

末っ子のまるは がっつりと

お別れをしにきてくれた
私と両親 旦那も間に合い

お別れをしてきた

私の長女ひめ 私の宝物 めちゃくちゃ辛いです
旦那が なんでひめは小さい頃から特別なん?って言う
特別扱いはしてないつもりやけどって答えるけど
旦那には私がひめを特別可愛がってる様に見えたみたい
もしかしたら私が気がつかない間にしてたのかな?
私の長女 ひめ 享年17歳と4ヶ月

安らかに☆
10月1日は中秋の名月 忘れてました
昔飼ってたミニウサギのレディーと一緒に
餅つきしてたりして
天気も良く月がとても綺麗な日でした
【点滴メモ】
1日 も〜80
2日 休み
3日 も〜50
最後までお付き合い下さり
いつも応援下さり
ありがとうございます



| ひめ | 23:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: みるくるみさんへ
ありがとうございます 凄く頑張ってくれました
そうなんですね 良かった同じで どの子も可愛くて
平等に接してるつもりだったんだけど 気がつかない間に
最初の子はってなるんですね 気になってたんですよね
なんかもやもやがスッキリしました
ありがとうございます
| こまち | 2020/10/05 23:44 | URL |