昨日の出来事です
猫を飼うようになって、いく度となく脱走され、気をつけているつもりでした
ひめ前科3犯(ベランダ&屋根)、やまと前科4犯(外、内2回はベランダ&屋根)
も~ちゃん前科2犯(外)、なると前科1犯(外)
今回脱走したのはらんちゃん、前科3犯(外)
夕食の準備をしてると、外から猫の鳴き声が
森の猫か外猫だろうと思って余裕かましてた
だけどずーっと鳴いてるから懐中電灯を持って外に出てみると
らんちゃんの姿が...大パニック
うそっ
なんで
いつ
お願いらんちゃん、こっちきてぇ~
運良く逃げ込んだ先が捕まえやすい所で10分で抱く事ができた
捕まえるまで生きた心地しなかった
いつ脱走したのか全くわからなかった
多分、私が雨戸を閉める時なのかもしれない
らんちゃんは思い存分外を楽しんだと思う
らんちゃん・・・
お腹空いたから帰ってきたのよ♪きたのよって・・・もうご飯作るの疲れたよ
ちょっと落ち着くまで・・・

なるくん・・・

・・・

ダメ、あまりにも怖くて、私がしでかした事に
このまま気づかずって思うと震える
私のあほっ
らんちゃん帰って来てくれて良かった
ランキングに参加しましたポチっと↓↓応援お願いします

ありがとうございました
スポンサーサイト
テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

みこ姐さんへ
どんだけ気をつけてもスルっと脱走されるんですよねぇ
でも今回ばかりは凄く恐怖を感じましたよぉ私気づいて無いんですもん
帰って来てくれてほんとうの良かった
ぎゃー!!
帰って来てくれて良かったぁ(汗
らんちゃん、お腹すいたから帰って来たって…
そんな可愛い顔でサラッと言ってくれちゃってぇ
こまちさん、良かったねぇ~
脱走、こればかりは気をつけてても、やられる可能性はあるよ
あまり自分を責めちゃダメよぉ~

ぷんちゃんママさんへ
そうなんです普段鳴かないのに鳴いてくれたから気づく事ができた
本当にホッとして力抜けちゃったよぉ帰って来てくれて良かったぁ

はなmamanさんへ
ほんとにいつ脱走したかわかんなくてとりあえず出入りと窓の
開け閉めはさらに気をつけなきゃって思いましたよぉ~

adchanさんへ
1人で大騒ぎ、前は近所の子供達に助けられた事もあったんですぅ
数時間の脱走ですんだから良かったけど、もしって思うと怖いです
ほんとですかぁ嬉しいですありがとうございます
もし写真を使ってもらえるなら何でもOKなんで宜しくお願いします

だっちゅさんへ
らんちゃんが迷い込んできた時の事思い出しましたよぉ~
ちょうどこんな感じで呼ばれたんですでも今回は私のミス反省しなきゃ

チビ太ママさんへ
えぇ~鍵を開けて脱走するの~それは落ち着かなかったでしょ
私のしでかした事ですら落ち着かないのにぃ脱走はほんと怖いよぉ~

まめぽんさんへ
今回の私は居ない事すら気づかず外に出て始めて気がついたから
よけいにパニックになりましたよぉほんとうに無事で良かったぁ

もくれん☆彡さんへ
らんちゃんは自分で開ける事出来ないから私が開けた一瞬で...
だから完全に私のミス、怪我が無くてちゃんと帰って来てくれて良かった

P-CHOCOさんへ
怒るどころかギューっと抱きしめちゃいましたそうとう嫌がってたけど
きっと外からご飯ごは~んって呼んでたんだと思うらんちゃんのことだし

あっこさんへ
怖いでしょ恐ろしいでしょいつの間にか脱走されちゃってて頭真っ白
外嫌いめっちゃ羨ましい我が家のニャンズもそうなってくれないかな
うわ~脱走とは恐ろしいビックリしたでしょう
うちはみんな外嫌いだから脱走経験ないけどもしも…となると怖いです
無事に帰ってきて良かった
らんちゃん、ご無事でよかったー♪
お外で、こまちさんの事呼んでたんですね…
きっとらんちゃんも出た事、反省してる事でしょう
でも悪びれてない感じのらんちゃんのオメメ!
・・・うっ・・・怒れないですね・・・(^_^;)
こまちさん、あんまり自分責めないでね♪
らんちゃん帰って来て良かった~。ドキドキしますね。
ケガもなさそうで良かったですね。o(^-^)o
知らない間に、スッルっと出ちゃいますよね...
見つけた時は、何してるの...?って、カルピンがそうでした^_^;
ニャンコとの知恵比べですね~。手先が器用だから手ごわいです。
あまり自分を責めないように...
出ちゃったらんちゃんも
きっと怖かったんでしょうね
居ないって気付いた時ってパニックになりますよね
無事に帰ってきてよかった~
こまちさんあまり自分を責めないで
らんちゃんも
もう脱走しちゃダメだぞ~!
ニャンコが脱走すると帰ってきてくれるまで心配ですよね。
うちにも脱走の常習犯がいましたから、そのお気持ちわかります。
鍵まで自分で開けて出て行っちゃうヤツでしたから、二重ロック忘れたらアウトでしたもん。
玄関に「猫が飛び出します!注意!」って張り紙したくらい(笑)
らんちゃん、こまちさんを心配させたらいけませんよ~!
えー!なんてこと・・・・
そのまま気づかなかったり、お出かけしてたりしたら
えらいこっちゃです!
らんちゃんお外からよんでくれて
よかったですねぇ。ほんとお利口さんだ・・・
それよか、脱走しちゃダメですよ。
こまちさんを心配させないでね☆
良かったですね~。
ちゃんと帰っては来てくれるんですよね。
でも、脱走したと分かった時は、姉も母も大騒動!
ちょっとした隙間から出ちゃったりするんですよ。
お風呂の窓とか、台所の窓とかね。
そうそう、ピーちゃんの件、ブログで紹介しますね。
そういういきさつだったんだ・・・って、こまちさんやおばあちゃんの猫活動に頭が下がります。
なるべく早く更新しておきます。
らんちゃんおかえり~。
無事帰ってこられて良かったね。
こまちさんが見つけてくれたんだよ!
気にしすぎないでくださいね。
これから気をつければいいんですもの。
普段あまり鳴かないらんちゃんが鳴いて知らせたのね・・。
ほんと、帰ってきてくれて良かった~。
あまり自分を責めちゃダメですよぉ~!
これから気を付けようって良い経験が出来た!と思いましょうっ♪