3階建て

実はピーちゃんを手術し家猫から守る為に
私の父と母に数ヶ月間、耳元で買って買ってと囁き続けました
いったんピーちゃんがトライアルに出たけど
非常事態発生でお戻りになられたので囁き攻撃を再開しました
そしたら私のあまりのうるささに負け
ネット買いしてもらえたんですぅ ヤタ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!
おとん、おかん、ありがとぉ~
届いたのがコレ↓

使って頂くのはオトン(猫エイズの為)ほぼ1日寝て過ごす
食うちゃ寝、食うちゃ寝、そしてドーンとたれる
なんてったってピーちゃんを守ってくれる、これが一番のポイント
でも濃厚な接触はさせたくないから
オトンが出たい時はピーちゃんに入ってもらい
オトンが寝てる時はピーちゃんに出てもらう
とりあえず1階2階をオトンの部屋

1階にトイレと餌&踏み台
オトンがお手手置いてるのが踏み台なんだけど
上手い事Uちんして2階へ

2階はベット
オトン絶対に嫌がるかと思ってたんだけど
意外にも自ら入り、自ら2階のベットで寝始めたんです
ビックリしたぁ、まるで目が見えてるみたいに行動するんだもん
隣の部屋から見るとこんな感じ↓

部屋を閉め切らないですむので
夏場でもオトン快適に過ごせるかなぁ~なんて
反対のドアを開けるとこんな感じ↓

どこにでも絡んでくるなるくん
なるくんはオトンを見ると唸りながらすっ飛んで逃げます
この時はオトンがなるくんに気がついてませんでした
後の棚も猫様の為に寝床として、逃げる時の抜け穴として
改造中

もういっちょオトンの部屋から見るとこんな感じ↓

オトンが寝てる間は開放しようと思ってます
ピーちゃんの為にも家猫の為にも
オトンが出して~って鳴くと部屋に居る家猫は
オトンの部屋から出て行きます
よっぽどオトンが怖いらしい、いったいどんなオーラだしてるのか
ピーちゃんにそのオーラ分けて欲しいよっ
数日間、こんな感じで解放してるのにピーちゃんは入ってこず

慣れてもらうまでに時間はかかりそう
だってイイ隠れ家探されちゃったもん トホホ...
3階が寂しがってるよぉピーちゃん
ちなみに夜はこんな感じ↓

一番上のゲージを柵代わりに仕切ってます
こうすると暑い夜でも空気の流れがあってオトン快適?かな~なんて
もういっちょちなみに
こういうスタイルにする事をオトンが大好きな坂先生に相談した所
「いいやん

言って頂けました
良かったぁ
オトンが猫エイズだからダメって言われると思ってた
注意事故だけ守ってれば大丈夫
後はピーちゃん待ち
ピーちゃんが早く使ってくれます様にポチっとお願いします
ありがとうございました
【コメントを下さる皆様へ】
コメント楽しく読ませて頂いてますが
お1人お1人お返事が書けなかったりでごめんなさいです
要領の悪いやっちゃなぁとおおめにみてやってくださいまし
宜しくお願いします
仔猫のお目目は時間がかかるかもしれませんねぇ
コトママさんが1日4回にわけ目薬をして下さってるのに
プーちゃんママがぁ・・・子育てに熱心すぎて
名コンビのジトーっと攻撃された~いと言う方がいますねぇ
一度ロックオンされると焼かつおを出すまでは
後追いされちゃいますよぉ~えぇ怖いぐらい
| こまち日記 | 00:08 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
きゃ~!3階建て~!!゚+。(ノ`・▽・)ノオォオォ。+゚
これってキャットタワーの代わりにもなりそうじゃない!?
値がはりそうですね~;
私もスポンサーが欲しいよ~!( ;∀;)
| しずく | 2009/06/02 23:18 | URL | ≫ EDIT