fc2ブログ

猫のひたい+1わん

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

千切ってぺっ&募集友

ご訪問&コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ

我が家なるべく物を置かないようにしてます ニャンズに落とされるし
昔は観葉植物もあったけどある日帰って来たらひっくり返されて土まみれ
諦めましたよひめやまも~を家族に迎えて

うにょうにょは遊びバージョンとダメバージョンがあって
ダメって時は攻撃的に 結構きくんですよ なるくんだけじゃなく他猫にも
遊びは柔らかいうにょうにょ 微妙なんですけどね (*´σー`)ポリポリ
爪切りしとかないと血を見る事になるけど直ぐ忘れて遊んじゃうのよね
ねぇ~うめちゃんこさん( ̄m ̄* )ムフッ♪

トキをシャンプーする時に廊下をリード付けてお風呂場まで連れて行くんだけど
最近は猫を閉じ込めずオープンにしてます
なるくんはトキの足音にビックリして逃げて行くけどらんちゃんだけは逃げない
らんちゃんの行動にはドキドキさせられてます





     
                    






箱増えました

も~ちゃんがトイレに行った隙をみて増やしてみました
どっちに入るのかなぁ~と思って


2010-08-31-1.jpg


カメラを構えて待ってたら

来た ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

あれ?真っ黒やん やまとや~ん

まっいいか

スンスンスン
2010-08-31-2.jpg
スンスンスン



よっこらしょ
2010-08-31-3.jpg
スンスンスン



強度の確認
2010-08-31-4.jpg
ガジガジ



こ これはっ
2010-08-31-5.jpg
ソフトタイプですな


やまとは柔らかめの箱が好きなんですよねぇ~
千切ってぺっ 千切ってぺっが出来ると満足するみたいです

私的にはゴミが出るのでやめてもらいたいけど
楽しそうにしてる姿を見ると o( ̄ー ̄;)ゞううむ 負ける...

皆さんの愛猫ちゃんはどうなんだろう千切ってぺっするのかなぁ





【トキメモ】

私が愛犬チロの看病をする為
昼夕夜と旦那の実家へ通ってリハビリとうんP出しに通ってた時からのお友達のKさん

我が家の前が散歩道でトキを保護した時からトキの事を可愛がって下さってます
そんなKさん宅には3匹の可愛いわんちゃんがいます


2010-08-31-6.jpg


黒に白茶のわんちゃんにシーズー
シーズーちゃんは去年寿命でお星様になっちゃいました
私にいちばん懐いてくれたシーズーちゃん写真は無いけどとても可愛い子でした

そして今年の7月あたらに増えた
血統書付きのフラットコーデッドレトリバー6歳のメスのわんちゃん(真ん中)


2010-08-31-7.jpg


娘さんが犬の訓練士でその職場に「いらない」と持ち込まれたそうです
すでに娘さんは5匹のわんちゃんを保護し両親に里親が見つかるまでと
預けられたそうです


2010-08-31-8.jpg


綺麗なわんちゃん 今トキと同じ環境で可愛がってもらってます
大型犬は里親募集が難しいと聞きました
この時代血統書がついてても訓練をされてても難しいそうです

何方かこのわんちゃんの里親になって下さいませんか?って言っても
そう簡単にはですよねっ

しかし「いらない」からって.....悔しい 悔し過ぎて


泣かないでね
2010-08-31-9.jpg
僕たちは我慢してるよ


だよねっ ごめん(ノ´ω`・。)

トキはKさんが好きだけど黒に白茶のわんちゃんはトキが怖いみたい
少し慣れつつあるけど家に入っちゃったからなぁ













ソフトタイプが好みの
やまとへ
ポチっとお願いします
2) hime-poti2
1) hime-poti1ありがとうございました

スポンサーサイト



| やまと | 00:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ちぎってぺっは、好きな子いましたよ。
部屋がめちゃくちゃ汚れますよね~。
でも可哀想だから片付けられないです。←親ばか
観葉植物もダメですね~。
子猫は、登るし土掘るし、大きい子は葉っぱ全部食べちゃうしね。i-282
花瓶も置けなくないですか?
ちぎる、倒す、食べる。3拍子です。(泣)

でも猫はやめられません。(≧∀≦)♪

| ふくねこ♪ | 2010/08/31 21:06 | URL | ≫ EDIT

No title

ちぎってペッ???ウチはやらないなぁ~☆(笑)
そのかわり、固めの段ボールが好きなようで
フチを爪とぎ代わりにバーリバリやるのがお気に入りだよん♪

キレイなワンちゃんだぁ。
『いらない』って何さ?(怒)
自分が言われたらどんな気持ちになるか。。。。
つまりは、『想像力』の鍛え方の問題だと
最近つくづく思うのだ。

| しじめ | 2010/08/31 20:42 | URL |

No title

するする~!うちも黒い彼だけが箱を千切って
楽しんでます。 ≧ェ≦ニヒヒ
あああ...だから、歯並び悪いのかしら~?
歯抜けババァもいるけどね...(●≧艸≦)

| もくれん☆彡 | 2010/08/31 16:22 | URL |

No title

ちぎってペッ!うちは白玉がやりますよー。
ゴミが出るから大変なんですよね。

結局、も~ちゃんはどっちの箱に入ったのかな?
知りたいですぅ。
私は元のソーメンの箱に入ったと思うけどな・・・。

6年一緒に暮らした仔をいらない!ですか?
益々恐ろしい世の中になって来ましたね。
血統書付きでも訓練されてても難しい・・・
こんなきれいな子なのにね。

| こまちょんた | 2010/08/31 14:15 | URL | ≫ EDIT

No title

ちぎってぺっ、うちのぷんちゃんはやったこと
ないんですよ~^^;
実家の子は箱の形が変わる位やってたのに~
ちぎってぺっを観察してると面白いですよね(*^^)
おおっ、前に言ってた’手のべ’箱・・うどん繋がりだわ♪

なんか悲しいですね・・・。
過ごした時間を考えると’いらない’なんて絶対言えない。
いやな世の中だなぁ・・。

| ぷんちゃんママ | 2010/08/31 11:11 | URL |

No title

やまとくんは千切ってぺっが好きなんだぁ~
我が家では誰もしないんですよね。

訓練されたしかも血統書付でも、大型犬というのは難しいんですか。
こんなに可愛いワンちゃんなのにね。
でもいつかはきっと・・・
絶対にどこかで赤い糸が待っていると思います。

| モモ大好き | 2010/08/31 08:45 | URL |

No title

こまちさん おはようございます。
アハハ~モーちゃんの代わりにやまとちゃんがはいったのね~

2にゃんの箱入り見れるかな~
このレトリバーちゃんそのお家にいて幸せだったのかな~

「いらない」って言える神経ってなんなんって
無責任ですよね~

きっと疲れたときなど癒されていたんだろうに・・・
そんなことは思わないか~
一瞬でも思ったら「いらない」と言って捨てたりしないわね~

| 紅葉 | 2010/08/31 06:17 | URL | ≫ EDIT

No title

やまとニャンもかじりっペするのね~~~~!
あれってなんでするんだろうね~((●≧艸≦)
毎日やるからゴミすんごいものね・・・

キレイな顔のレトリバーだね~~♪
6年も一緒にいたのにいらないなんてね・・・
まったくたまらんよねっ!(ι`ω´*)

| かりん | 2010/08/31 01:10 | URL |

うちの子もやまとくんと同じですよ~
でも 硬かろうが柔らかかろうが
噛みちぎっちゃいます(^_^;)
最近は買い物カゴがお気に入りなので
ゴミがでなくて助かってます(笑)

とってもキレイでお利口さんそうなわんちゃんなのに
本当に悔しいです
「いらない」と言えるヒトの心理が理解できない

| まめぽん | 2010/08/31 00:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://naruto160420.blog45.fc2.com/tb.php/942-8ba4c406

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT