fc2ブログ

猫のひたい+1わん

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

至急のお願いです

こまちょんたさんのお部屋で知りました

「ねこのひなたぼっこ」のムクムクさんからの転載です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓転載↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


至急のお願いですご協力よろしくお願いいたします。

ここに、いつもコメントを残してくださる「シロちさん」のところからです。

石川県 金沢市の市のセンターです ↓
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/23036/pet/pet_satooya/pet_satooya_cat/pet_satooya_cat.html

金沢市の 個人の家の人が持ち込んだそうです。すべて同じ家の子です
全部で 17匹います。子猫達は 5ヶ月 母猫もいるそうです。もっと小さな子もいます
E887B3E680A5EFBC94.jpg
私は 今まで保健所に持ち込まれた子を記事に書いたことがありませんでした。
現状の活動でも 救えない子がいます。救いたくても救えない苦しさがあります
 
今回緊急連絡があり 石川県出身で東京に住む方から 他の方のHPで掲載されていた子が保健所に持ち込まれ いろんなところに電話されたようです
何か自分にできることがないか このままあきらめたくないと相談が来たそうです

私達が知った時には あまりに時間がない でも相談者さんの熱意に 今回記事にすることにしました
明日 地元の新聞に募集掲載手配をします。この記事を見ている皆さんの辛い気持ちもよくわかります
ですが時間がありません。転載協力できる方がいらっしゃいましたら お願いいたします

現在メンバーのところも皆限界数を超しています。私の今回できることは 掲載することと願うことだけです。
E887B3E680A5EFBC92.jpg


E887B3E680A5EFBC91.jpg


E887B3E680A5-.jpg
お問い合わせは↓まで直接お願いします
引き取ってもいいという方のみ 問い合わせをお願いいたします
金沢市のセンターは 譲渡のための部屋も用意され辛い部屋を見ない工夫もしてあります
どうか 1匹でもと思われる方に この記事と願いが届きますように

小動物管理センター(平日8時30分から17時まで。電話258-9070)に電話での申込みか、動物の番号、お名前、日中繋がる電話番号を記入して
電子メールsyoudoubutsu@city.kanazawa.ishikawa.jpで申込みを行ってください。
 
 
不妊さえしてくれていれば 近所から苦情がくるような飼い方をしないでいてくれれば家にいる間に里親募集してくれていればと 今更のことですが怒りでいっぱいです

転載元 猫ぽっかぽっか!プラスわん

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


記事をそのままリンクさせていただきました。
募集期限が9月17日......





本日の記事は↓にありますのでコメントは閉じておきます


にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへありがとうございました

スポンサーサイト



| こまち日記 | 13:58 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://naruto160420.blog45.fc2.com/tb.php/957-c42ce64d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT